
おはようございます。8月29日の朝食を、さかのぼって書いています。ようやく週末まで追いつきました。
今朝の主菜と副菜を兼ねた一品は、焼きそばです。ニンジン、玉ねぎ、キャベツなどおなじみの具に、舞茸も混ぜて、焼きそばにしました。鍋ひとつで簡単にできる一品料理なので、ソースを色々混ぜてコクを出したり、茹で玉子を載せて、ボリュームを出しました。
食べると、見た目より野菜が多く、食べごたえあります。
スープ類や果物はお休みしていますが・・今日も元気に朝ごはん!
今朝の主菜と副菜を兼ねた一品は、焼きそばです。ニンジン、玉ねぎ、キャベツなどおなじみの具に、舞茸も混ぜて、焼きそばにしました。鍋ひとつで簡単にできる一品料理なので、ソースを色々混ぜてコクを出したり、茹で玉子を載せて、ボリュームを出しました。
食べると、見た目より野菜が多く、食べごたえあります。
スープ類や果物はお休みしていますが・・今日も元気に朝ごはん!
トロミ付きの野菜たっぷり中華風よね?
美味しそうです♪
amabilisさんも朝からがっつりですね!!(^^)
栄養満点の焼そばですね。
野菜類も豊富だし、炭水化物も、たんぱく質も一度に取れて、おまけにフライパン一つだから、洗物も少なくていいですよね。
お休みされてた時の朝食、メニューも豊富で
すごいです。
朝晩涼しくなり、少し過ごしやすくなりましたね。
お風邪など召されませんように
政権交代やらインフルエンザやら
日本はどうなるのか心配です。
・・・ても、我が家の一番の心配の種は息子ですが。(-"-;) ウッ
焼きそばのキャベツが美味しそう~~
キャベツと言えば・・・
今日行ったスーパーではキャベツが¥298でした。
(ノlll゜▼゜)ノおぉぉぉぉぉぉ~
お返事が遅くなってしまいましたが、
少し時間を取り戻したので、
また遊びに伺いたいと思います。
トリエルさんへ
そうね、ブログ更新が遅くなっても
朝からしっかりいただいていますね。
今回の焼きそばは
野菜などあんかけではなく
ソースの方で全体がなんとなくトロッとなりましたよ。
イメージとは少し違いましたが、
結構いけるかも。
おぜんさんへ
あまりおしゃれではありませんが、
一品料理ならこういう具だくさんのものが大好きです。
キャベツなども、加熱すると甘味を増し
体積も小さくなるので
量もたくさんとれるし。
それにしても、この組み合わせ、
まるでいつもの野菜のお味噌汁みたいですね。
らいぐーさんへ
8月30日も、それに今年の不順な天候も
まるで台風のようですね。
特に、野菜の急な値上がりは、食卓には試練だわ!
でも、いずれも自らの小さな選択を積み重ねた結果だと思うので、
未来がどうなるかは、また、
これからの小さな選択の積み重ねで変わると思います。
まずは、今日の献立
どうしようかしら?
あ~、想像できます出来ます♪美味しそう♪
濃厚なソースでそうなるのかな?
やって見たいです♪
本格的な餡掛けとは、比較できないかもしれないけれど、
麺といいソースといい
なんとなくトロリです♪