goo blog サービス終了のお知らせ 

今日も元気に朝ごはん!

誰もが忙しい朝だから、一汁一菜のごはんでも充分!作り置きや使い回しOKの楽な気持ちで、毎朝の食卓をエンジョイしましょ♪

「モッツァレラレシピコンテスト」モッツァレラのフルーツカクテル

2009-08-01 | Weblog
 さてさて、ネット上で見かけたモッツァレラチーズのレシピコンテスト2品目は、デザートです。

 モッツァレラといえば、南国系の果物と相性がよさそうだったので、フルーツカクテルを作ってみました。試作段階では、オレンジ、グレープフルーツ2色、そしていま流行のマンゴーで比べましたが、総じてオレンジが好評でした。甘みと酸味の両方が、バランスよく調和したようです。


 材料は、2人前の目安量です。

 モッツァレラチーズ 1/2袋
 オレンジ      1個
 グレープフルーツ(ルビー) 1/2個
 レモン汁      少々
 炭酸水       お好みで適量
 ミントの葉     少々

 (1) オレンジとグレープフルーツは、皮をすべて剥く
 (2) モッツァレラチーズを、果肉と同じような大きさに切る
 (3) (1)と(2)を混ぜ、レモン汁少々をふりかける。
 (4) 器にもりつけよく冷やしておく。
 (5) 食べる直前に取り出し、ミントの葉を飾り、お好みで炭酸水を適量加える。

 とにかく塩味は加えず、ただただデザートとしていただけます。しかも、ただ切って冷やすだけという、簡単お手軽なところが、お薦めです。ポイントは、チーズの水気をなるべくきることくらい。炭酸水も含めて、あまり甘くしないほうが、果肉もチーズも両方の味が引き立つような気がします。ちなみに、同じグレープフルーツでも、ホワイトよりは断然ルビー!
 
 もしも、極甘党の方でしたら、柑橘類は使わずに、チーズとクラッカーに、ベリーやマンゴーのジャムを合わせたほうがいいかもしれませんね。


 今回は番外編ですが・・今日も明日も明後日も、毎日元気に朝ごはん!

レシピブログの、フレッシュモッツァレラを使ったアイデア・レシピコンテストへ参加中♪

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「モッツァレラレシピコンテ... | トップ | ホテルグランヴィア京都「リ... »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事