さっさ日記

2011年4月からプラントエンジ会社勤務。ただいまベネズエラに出張中

エアロバイク買い替え??

2006年01月31日 | トレーニング関係
 そろそろエアロバイク買い換えてもいいのでは???ということで、調べたらSPDペダルがつけれる、リカンベント式のエアロバイクがありました。たぶん日大もこれ使ってると思います。値段はピンキリだけど、とりあえずこれかな。でもまずは、会計との相談になりそうです。  

http://www.cateye.co.jp/cateye/echtml/ec3600.html

FRP班 桁焼き

2006年01月29日 | Meister作業関係(そのほか)
 接合部桁の巻き焼きが行われました。
朝から始め、夜までかかりますが、作業の都合上途中で昼食をとることができません。
ある意味空腹との戦いです。
写真は、やっと食事にありつけたピピロンです。

FRP班 接合部やすり

2006年01月29日 | FRP班の作業
 Meisterの人力飛行機の主翼は7分割されています。
パイプとパイプを接合する部分では、ある程度はめ合いをださなければなりません。
そこで、ヤスリで少しずつやすっては、はまるかどうか確かめています。
カーボンの粉塵が舞うし、時間かかるし、寒いし...となかなかの重労働です。

ハンガーノック

2006年01月27日 | トレーニング関係
 ついにハンガーノックに陥りました。
レベル7で120分狙ったんですが、結局90分で力つきました。
始める時から少し腹減ってたけど、レベル7なら大丈夫だろ!?
と甘く見てました。
60分すぎてから「ちょっとヤバイかな?」と思い始め
最後のほうはパワーが出ないから、こぎムラだらけ。
11月に90分こいだ時に比べ、心拍数は10ほど下がり、足がつりそうになることもなかったのに...もったいないです。
でも、120分こげる実力がついたことは実感しました。
これからはトレーニングの標準を、レベル7からレベル8(265w)に切り替えようと思います。

ハンガーノック寸前

2006年01月26日 | トレーニング関係
エアロバイクをこぐのは、たいてい4コマ目の授業が終わった後の17:00ごろ。
昼飯食って4~5時間たって、ちょうどお腹が減る頃です。
最初はウィダーインゼリーとか飲んでたけど、どうもいったん空腹感を覚えたら、がっつり食わないとどうしようもないみたい。
幸いレベル7(236W=だいたい自転車で35km/h)程度ならエネルギー切れで力が入らなくなる状態(=ハンガーノック)にはならないようなので、なんとかがんばってます。

今日は実験の後だったので、特に腹減ってましたが頑張ってレベル7を30分こぎました。筋肉の疲れが取れてたからなのか、昨日より楽に感じました。
心拍数を見てみると、いつもは172まであがるのに、今日はずっと164を維持してました。

コクピ班 迎角調整器

2006年01月25日 | コクピット班の作業
 迎角調整器を製作中です。今日はガンエポで挿管(管を繋げるってこと 漢字は自信なし)部分を接着する予定です。このまま学校に泊まって作業するとのこと。微妙にやすっては、きれいにはまるか確かめ・・・という作業を何度も繰り返します。
ほんとに地道な作業。頑張ってください。
じつは左となりにコクピ主任もいますが、今日に限って写るのが恥ずかしいらしいです。

コクピ班 車輪がつきました

2006年01月24日 | コクピット班の作業
 車輪がつき、コクピフレームとしての骨格はほぼ完成~♪
しかし、上田桁(プロペラシャフトが入る、上部の大きく長い桁)最外層に層間剥離がいくつか見つかりました。
そこで、少し心配な部分については、繊維方向にヒビが広がらないうちにヤスリ落として、その上から1Kのクロスでオーバーレイすることになるようです。

ちなみに後は前年に12.5km飛んだ機体「ティダ」。