さっさ日記

2011年4月からプラントエンジ会社勤務。ただいまベネズエラに出張中

お茶

2011年06月27日 | 日常生活

自分は会社で茶道部に入っています。

理由は

①昔から興味があった

②海外に行ったときに日本の文化を紹介できるようになりたい

③日本人の考え方を知りたい

といったことです。

 

ただ、一番の理由は③です。

自分はストレートにものを言うし、オーバーリアクションだし、いわゆる常識はずれなので、日本人だけど日本人らしくないと思っています。

だから、日本の文化に興味を持った外国人的感覚で、お茶を勉強したい。

まだ、3回しか出ていませんが、今自分が茶道に対して感じているのは、

・動きが厳密で洗練されている

・他者に対して多くの配慮がなされている

・形が確立されている

といったことです。心遣いの精神が随所に表れています。

一方で

・ひとつひとつの作法に理由づけが明確になされていない(まず形から入る)

・個性がない

・持続的発展性がない

とも思います。

だから窮屈なのでしょう。

 

茶道、華道、書道、弓道、柔道といった多くの道がありますが、

茶道の場合、茶という”道”極めることによって、はじめて見えてくるものがあるんだと思います。

逆に言うと、極めないと得られない。。。

 

日本人の強みと弱みは、こうしたところからも感じ取れます。


サッカー

2011年06月07日 | 日常生活

入社後初めて、昼休みにサッカー部にいきました。

サッカー部は平日だと昼休憩に会社の運動場でミニゲームしてます。

今日は入社以来初の練習参加でした。

ミニゲームには20代~50代までいろんな年代の人がいます。

自分の父親と同じ年代のおじさんたちもよく動く・・・

 

たった30分弱でしたが、ヘトヘトです。

自分が一番ばててました。。。

でも、非常に楽しくておまけに、午後は体調がすこぶる良くなりました!

やぱ運動は重要です!

最近は通勤でも往復で1時間自転車に乗っています。

 

現場では体力が命!

どんどん鍛えるぜ!


ドラゴンボートレース@横浜

2011年06月05日 | 日常生活

大学の友人に誘われて、横浜の山下公園で行われたドラゴンボートレースに参加しました。

http://www.yokohama-dragon.com/

これは、船首に竜の首がデザインされたボートに2列で乗り込み、数百メートルの直線コースをひたすら漕いでタイムを競うものです。

友人の会社では4チームも参加しており、今回はそれに入れてもらう形でした。

非常に天気が良く風も心地よい土曜日、水しぶきを浴びながら太鼓のリズムに合わせてひたすらオールをこいでました!

スタート時は少しばらばらですが、そのうち息が合ってきてどんどん加速している時のわくわく感がたまりません。

思った以上に楽しくて、非常に充実した一日でした。

タイムは決して良くありませんでしたが、2回目では10秒も早くなっていました。

 

是非来年はうちの会社でも、チームを組んで出場したいと思います。

早速、寮の同期にこの感動を伝えたところ、賛同してくれました。

 

ドラゴンボートに限らず、ボートってけっこう楽しいかも!?

今度、友人のボート部に体験に行こうと思います。