TeamLAPの3月の活動が5日ー10日までありました。
今回は、自分たちの畑にじゃがいもの植え付けをしました。(上の写真)
---------------------
活動が始まって半年ですが、色んな事を経験できて個人レベルではとても充実していた一方で、チームの運営としては課題山積です。
今回は、4月から本格的に入る2期生も何人かきてくれ、現状と今後の方針についてある程度突っ込んで議論できました。
これからLAPに関してやるべきことはいっぱいある。。。
やりたいこともいっぱいある。
色々仕事も引き受けたい。
でも本業の研究もこれから忙しくなる。。。
大学院進学を選んだ以上、まずは専門知識を身につけ研究成果を出すことが、一番重要だしねー。
全部全力投球してたら絶対体がもたない・・・
やりたいことがたくさんあるってのは、幸せなことです。
これも、生きる上で時間の使い方を身につけるいい機会なのかもな。
---------------------------
さてさて、
LAP茨城事務所の看板ができて、だいぶ事務所らしくなりました↓
お世話になっている金田さんちでも、ジャガイモの植え付けを行いました↓
金田さんちで最近生まれた子犬チャペロ 2か月です。もう一匹クロちゃんもいて、現在引き取ってくれる方を探してます。↓