車輪がつき、コクピフレームとしての骨格はほぼ完成~♪
しかし、上田桁(プロペラシャフトが入る、上部の大きく長い桁)最外層に層間剥離がいくつか見つかりました。
そこで、少し心配な部分については、繊維方向にヒビが広がらないうちにヤスリ落として、その上から1Kのクロスでオーバーレイすることになるようです。
ちなみに後は前年に12.5km飛んだ機体「ティダ」。
しかし、上田桁(プロペラシャフトが入る、上部の大きく長い桁)最外層に層間剥離がいくつか見つかりました。
そこで、少し心配な部分については、繊維方向にヒビが広がらないうちにヤスリ落として、その上から1Kのクロスでオーバーレイすることになるようです。
ちなみに後は前年に12.5km飛んだ機体「ティダ」。