さっさ日記

2011年4月からプラントエンジ会社勤務。ただいまベネズエラに出張中

富士山行きました.

2007年09月12日 | 山関係
修道の仲間5人で富士山に行きました.

この日はハプニング続きでした.

まず,Tが借りたレンタカーで僕を拾いに来る途中,住宅の外壁に車をこする.

警察の現場検証1時間...

5合目についた時には雨が降っていて,「ムリだからどっか行くか」と思っていたら,雨がやんで登る事に.
このとき午前10時.

7合目を超えたあたりから,ガスもなくなって快適登山.



いろいろお調子に乗ってました.

で,3時過ぎに頂上に到着!



いろいろ記念写真やらをとって4時になり,そろそろ下りないといけないので,下山開始.

日没は6時ということで,その通り6時に太陽が沈む...
@8合目あたり...



ヘッドライトは5人中2人しか持ってきておらず,,,
わずかな光で下山.
7時ごろ,何とか5合目に到着.

さ~て,帰るか~

と思ったら,,,

バッテリーが上がってる...

てぃらり~~~~

たまたま駐車場を出ようとする一台を発見し,電気をもらおうとするも,両者共にケーブルがない...
レンタカーにケーブルぐらい積んどけ!

仕方がないのでJAFを呼ぶ.

1時間かかるそう...

寒い.さみぃ~よ~~...

と思ったら,もう下山者が乗った車を1台発見!

運よくケーブルもあり,一件落着.

と思ったら,相手の車はガス欠寸前らしく,最寄のスタンドまでたどり着くか分からないので,ついて行ってあげることに.

帰りの運転は自分.

昨日免許とりました.ハンドル握るの1ヶ月半ぶり...

なんとか,富士の林道を下りきり,相手もガソリンスタンドにたどり着く.

しかし,大阪から来た車だったので,東京とは反対の富士市に下りてしまった.

腹が減ったので,店で食事するため駐車.

ボンネットがおかしなことに気づく,,,

どうやら,電気をもらった後,止め具をはずさないままボンネットを下げたらしく,片側が半開きの状態...しかも,直そうにも動かず修復不能...
あの時は暗かったから気づかなかったんだな...

さらに,一名は体調不良のため死亡.

ガソリンスタンドでどうにか直してもらい,いざ出発.

東名の料金所手前で,バスとぶつかりそうになりつつも,初めての運転で何とか東名を走り抜く.

八王子在住の3人を駅前でおろす.午前0時過ぎ

そのころ,前のガラスになぜか油?のようなものが付着.前方の視界が急激に悪化...

ガソリンスタンドに入って,あれこれやっているうちに,どうにかきれいになる.

登戸で自分が下り,あとはTが池袋で車を返すだけ.午前1時半

しかし,時間がない...

なんとか2分前に到着.

無事終了.

飛行艇に体験搭乗

2007年09月09日 | 退院後 in 広島
海上自衛隊の岩国航空基地で、航空祭がありました。
で、飛行艇に体験搭乗できることに!

搭乗したのは、US1という救難飛行艇。↓


祖父と友人と3人で乗りました。
飛行経路はこんな感じ。(うる覚え。あまり正確ではありません)


滑走路から離陸後すぐに右旋回して、高度を2500フィート(750m)に維持したところで、機内を自由に見学させていただきました。



まずは当然コクピット。
頻繁に無線が行き交い、ピリピリした雰囲気。
旅客機と違って、パイロットがヘルメットをかぶっているのが、自衛隊らしいですね。



窓から外を見ると瀬戸内の島々が広がり、とても美しい眺めです。
昨日訪れた、江田島の幹部候補生学校も見えました。
こんな景色が毎日見られるのも、パイロットの特権ですね!

20分ほどの遊覧飛行を終え、飛行艇は穏やかに着陸。
ほとんど衝撃がありませんでした。
着陸速度が遅いことが大きな理由なのかな。

自分も祖父も友人も、大満足で飛行機を後にしました。



ちなみに、今回はヘリコプターの体験登場もありました。

ヘリコプターといえどもデカイです。
ズームで撮ると、けっこう迫力ありませんか?



さて、日も西に傾いた頃、この日行われた5回の飛行は全て終了。
地上ではすぐに給油作業が行われます。
作業員が手際よくテキパキと動いている光景は、一つの芸術です。




そして、この機体よりも一足先に任務を終えた飛行機は、整備員によってエンジンの点検が行われていました。

沢山の人の支えがあって初めて、一機の飛行機がとぶんですね。
感謝感謝。


あー楽しかった。やぱ飛行機最高!

広島周遊

2007年09月08日 | 退院後 in 広島
今日は父親・祖父と一緒に呉(くれ)に遠出しました。
戦中、呉に4年間徴用に出ていた祖父にとって、ここは思い出の地です。
まず、新しくできた海上自衛隊呉史料館(てつのくじら館)へ。
入館料は無料で、館内に入ると掃海業務(機雷の除去)について詳しい資料と説明があります。
具体的には、終戦後米軍により敷設された機雷の処理、朝鮮戦争・湾岸戦争時の掃海業務の歴史や、具体的な掃海方法及び、用具や機雷の実物が多数展示されています。
また、退役した潜水艦の内部が見学できます。↓


潜水艦の操舵室は、外が見えない飛行機のコックピットのようで印象的でした。
また、食堂のいすの下のスペースには、野菜が貯蔵されているのも面白かったです。

次に、江田島の海上自衛隊幹部候補生学校(旧海軍兵学校)へ。
海軍兵学校は、明治21年に東京築地からこの地に移転して以来、終戦までの間、日本の最高レベルの頭脳が集まる(東京帝大以上ともいわれる)、エリート学校でした。
戦後は旧海軍を前身とする海上自衛隊がこれを受け継ぎ、幹部候補生学校及び第一術科学校がおかれています。
戦時中は、米軍に爆撃されなかったため、築100年以上の建物も残っています。

旧海軍兵学校(現幹部候補生学校)


大講堂:大正6年(1917年)建設

校内には、戦時中特攻隊員として散っていかれた方々の遺品や手紙などが展示されている教育参考館があります。
「何度訪れても胸からこみ上げてくるものがある」と、皆さん口々におっしゃるのですが、この日は改修中ということで、入ることができませんでした。

学校のそばには、古鷹山(392m)があり、戦前と変わらず現在も学生が駆け登っているそうです。

100mほど登ったところにスタート地点があるそうで、一番早い生徒は18分で頂上に着くそうです。
自分が高校の登山部のとき、12kgの荷物を背負って山を駆け登ることをしていましたが、スタートから途中のピークまで(高低差340m)を最高19分台で登った経験があります。
もちろん、道の状況が違うので一概には言えませんが、
「自分が登ったら最高記録だせるかも」
と偉そうなこと考えてしました。
ただ、怪我をしてしまった今、左足が急坂にどれくらい耐えられるか…
なんか闘争心がくすぐられるなあw

帰りは、途中で車から降ろしてもらい、広島市の川沿いの遊歩道を散歩。

平和大通り


対岸左はNHK広島放送局の入ったビル

川沿いは結構静かです。
時間がゆっくりと流れる中、ベンチのおっちゃんのラジオからカープ中継が聞こえてくる。。。
やっぱ広島おるんじゃなあ思う瞬間です 笑

ちなみにカープは勝ちました。(いとめずらし)

広島に帰省

2007年09月07日 | 大学関係
タイから帰国して2日後の6日、広島に帰省しました。
そして今日は病院めぐり。
まず午前中、骨折で手術・入院した広島市民病院へ。
レントゲンを撮って異常のないことを確認して、治療終了。
お世話になった主治医の先生、今までありがとうございました!

午後からは、去年手術前にセカンドオピニオンをもらったり、元気付けていただいたりと、色々お世話になった呉(くれ)の先生の病院へ。
診察室に入るなり
「お~よく来たのう~!」
と歓迎してくださり、レントゲンを撮って一通り診察を終えたあと、
「いや~、これだけの骨折でようここまで治ったわ!やっぱ若いゆうのはすごいことじゃね!君の症例は今度の学会でも発表させてもらおう思うんよ。普通は、あれだけひどい踵骨骨折じゃったら、リスクが大きくて手術せんかったりするんじゃけど、君の経過をみて確信したわ。若い患者さんの場合は積極的に手術をするべきじゃね。学会でもそう言おう思っとるけん。」

そして、今後の効果的なリハビリ法についてご指導いただき、最後に、
「もう特別病院にくる必要はないけど、これからもたまに顔を見せにきんさい!ほら、名刺やるけん、連絡するんで!それからのう、この骨折は手術後良くなることはあっても、悪くなることはないけん!これからまだまだ良うなるで!ガンバりんさいよ!ほいじゃあの!」
とエールをいただきました。
うれしかったです。
そして、この先生とはこれからも長いお付き合いになりそうです。
自分が良くなることで、周りの人にも喜んでもらえるなんて。
先生もうれしいし、僕もうれしい。
支えたり支えられたり、喜びを共有したり、
人間はお互いにつながりあって生きるんだなあ。

じ~~~ん

はぁ~、一杯の深呼吸にも生きる喜びを感じる今日この頃。

タイから帰ってきました!

2007年09月04日 | 大学関係
JAYSESプログラムで8月26日~今日(9月4日)まで,タイに行ってきました.
さっき成田から大学に戻ってきたところです.

このプログラム中の出来事については,また追ってアップして行きたいと思います.

で,,,東工大(南1号館)ではなにやら一昨日,落雷によって電気機器が影響を受け,うちの研究室では冷蔵庫が壊れてました.

冷凍庫のアイスは溶け,,,

中でも未開封のシューアイスが全滅したのは痛い・・・

内部は熱気に包まれているので,飲みかけのドリンク類やプリンも全滅.

オーマイガッツ OTL