新年発チャリということで、錦帯橋へ行ってきた。自宅から五日市に降りて、そこから国道2号線を一直線。車も多くなかったし、なにより瀬戸内の海を見ながら走れたのが良かった。途中宮島口は、お参りに行く人や観光客でにぎわっていた。
距離にして片道約40km。一時間半ほどで錦帯橋に到着。こちらも観光地だけあり、川原には露天が並び、なかなかにぎわっていた。橋は老朽化により架け替え修復工事がほぼ終わり、きれいな姿を見せていた。橋の下を流れる錦川。やっぱり多摩川よりきれい。当たり前といえば当たり前だけど。後には山がそびえ、心和む一時だった(寒かったけど・・・)。
本日のひとこと
事故らなくてよかった!!
距離にして片道約40km。一時間半ほどで錦帯橋に到着。こちらも観光地だけあり、川原には露天が並び、なかなかにぎわっていた。橋は老朽化により架け替え修復工事がほぼ終わり、きれいな姿を見せていた。橋の下を流れる錦川。やっぱり多摩川よりきれい。当たり前といえば当たり前だけど。後には山がそびえ、心和む一時だった(寒かったけど・・・)。
本日のひとこと
事故らなくてよかった!!