タイでの活動の最終報告会が,先週水曜日に終わりました.
報告会では,JAYSESの活動報告と4つのディスカッショントピックをまとめたものを,英語で発表し,最後に終了証書を副学長からいただきました.
これで,あとは報告書をまとめて終了です.
今回のプログラム立ち上げに際しては,事務的な部分で色々と困難があったそうですが,副学長からも
「ぜひ,来年以降もこのプログラムを継続させていくべきである」
という力強いお言葉を頂き,この活動がこれからますます発展していくことが,大きく期待できそうです.
このブログを見ている東工大生で,もし興味がある人がいたら,是非来年参加して見てください!
報告会では,JAYSESの活動報告と4つのディスカッショントピックをまとめたものを,英語で発表し,最後に終了証書を副学長からいただきました.
これで,あとは報告書をまとめて終了です.
今回のプログラム立ち上げに際しては,事務的な部分で色々と困難があったそうですが,副学長からも
「ぜひ,来年以降もこのプログラムを継続させていくべきである」
という力強いお言葉を頂き,この活動がこれからますます発展していくことが,大きく期待できそうです.
このブログを見ている東工大生で,もし興味がある人がいたら,是非来年参加して見てください!
実は,交流プログラム中にタイのテレビに少し映ったんですよ~
→http://www.ttot.ipo.titech.ac.jp/JAYSES2007/album.html
最後の45秒くらいですが,いい経験になりました.
ちなみに前半の映像を見るとMeisterのメンバーなら「おおっ!」と思うはず☆
→http://www.ttot.ipo.titech.ac.jp/JAYSES2007/album.html
最後の45秒くらいですが,いい経験になりました.
ちなみに前半の映像を見るとMeisterのメンバーなら「おおっ!」と思うはず☆
夏休みに行ったタイでの交流プロジェクトで仲良くなった,タイの大学生の友人から贈り物が届きました!
僕が日本の絵葉書を何枚か送ったそのお返しということだったのですが,靴が一足入るくらいの箱だったので,ちょっとびっくり~
中には,タイ語の練習帳と象さんの線香立てとお線香が!(写真:カエルくんは違いますw)
練習帳は僕がタイ語を勉強することにしたことを知って,「これで勉強してねー」ということで送ってくれたそうです.
2匹の象さんは男の子と女の子で,「お鼻のところにお線香を通すと一緒になる」そうです.
その心遣いに思わずじーんとしてしまいました.
うれしいうれしい贈り物でした.
僕が日本の絵葉書を何枚か送ったそのお返しということだったのですが,靴が一足入るくらいの箱だったので,ちょっとびっくり~
中には,タイ語の練習帳と象さんの線香立てとお線香が!(写真:カエルくんは違いますw)
練習帳は僕がタイ語を勉強することにしたことを知って,「これで勉強してねー」ということで送ってくれたそうです.
2匹の象さんは男の子と女の子で,「お鼻のところにお線香を通すと一緒になる」そうです.
その心遣いに思わずじーんとしてしまいました.
うれしいうれしい贈り物でした.
10月7日
CTのメンバーと一緒に,「サイクリングフェスティバルin小山」に出場しました.
金曜日の11時に神田の作業場に集合し,そこでハイエースに自転車4台を積み込んで,富士スピードウェイ(最近F1が行われたところ)へ.朝の4時に到着.
出場したのは「チーム5時間耐久」という種目で,これは1周4.56kmのコースを途中で適宜バトンタッチしながら5時間走り続けてその周回数を競うというものです.今回は4人でエントリーしたので,1人が走っている間は,他の3人は休憩です.
左足は,まだあまりひねることができないので,フツーのペダルで走りました(写真).
結構しんどかったですが,広いサーキットを走るのは爽快でしたし,みんなで頑張れてとても楽しかったです.
ちなみに77チーム中10位でした!
次は6位入賞目指そうぜ!そんな意気込みです.
かえりは御殿場の温泉にゆっくり浸かり,これまた幸せでした~~.
CTのメンバーと一緒に,「サイクリングフェスティバルin小山」に出場しました.
金曜日の11時に神田の作業場に集合し,そこでハイエースに自転車4台を積み込んで,富士スピードウェイ(最近F1が行われたところ)へ.朝の4時に到着.
出場したのは「チーム5時間耐久」という種目で,これは1周4.56kmのコースを途中で適宜バトンタッチしながら5時間走り続けてその周回数を競うというものです.今回は4人でエントリーしたので,1人が走っている間は,他の3人は休憩です.
左足は,まだあまりひねることができないので,フツーのペダルで走りました(写真).
結構しんどかったですが,広いサーキットを走るのは爽快でしたし,みんなで頑張れてとても楽しかったです.
ちなみに77チーム中10位でした!
次は6位入賞目指そうぜ!そんな意気込みです.
かえりは御殿場の温泉にゆっくり浸かり,これまた幸せでした~~.
サステナビリティーカレッジのメーリスでまわってきた,
TeamLAP(地域活性化プロジェクト)
http://teamlap.net/
という活動に参加することにしました.
10人ちょっとの学生が参加し,4軒ある受け入れ農家さんの所に,月に一度泊めていただきつつ,農業体験しつつ,地域活性化についてアクションを起こすことが目的です.
場所は茨城県の行方市.
9月28日金曜の夜に到着.
受け入れ農家さんには,小学生から幼稚園まで3人の子供さんがいらっしゃって,にぎやかなんだなこれが!
そして,さっそく1時ごろまで語り合い.
9月29日土曜日
首都圏の消費者を招いて行われた,JAの「ふれあい祭り」のお手伝い.
800人分の味噌汁つくって,配って,片付けして,,,
10時から4時まで頑張りました.
その後,農家さん・学生・その他関係者で懇親会.
ビールじゃなくて日本酒です.
戻ってからは,1時過ぎまで農家さんと語りあう!
9月30日日曜日
雨が降り続け,農作業ができないので,午前中は耕作地を一通り案内していただいた.
8ヘクタールもあるので,けっこう時間がかかった.
行方はサツマイモの産地で,このあたりは沢山のサツマイモ畑!
サツマイモ一つ作るのも,とっても奥が深いんだなこれが.
午後はまたまた色々お話しを伺ったり,,,
ということであっという間の3日間でした.
てか,最近ブログを書く暇がない・・・
TeamLAP(地域活性化プロジェクト)
http://teamlap.net/
という活動に参加することにしました.
10人ちょっとの学生が参加し,4軒ある受け入れ農家さんの所に,月に一度泊めていただきつつ,農業体験しつつ,地域活性化についてアクションを起こすことが目的です.
場所は茨城県の行方市.
9月28日金曜の夜に到着.
受け入れ農家さんには,小学生から幼稚園まで3人の子供さんがいらっしゃって,にぎやかなんだなこれが!
そして,さっそく1時ごろまで語り合い.
9月29日土曜日
首都圏の消費者を招いて行われた,JAの「ふれあい祭り」のお手伝い.
800人分の味噌汁つくって,配って,片付けして,,,
10時から4時まで頑張りました.
その後,農家さん・学生・その他関係者で懇親会.
ビールじゃなくて日本酒です.
戻ってからは,1時過ぎまで農家さんと語りあう!
9月30日日曜日
雨が降り続け,農作業ができないので,午前中は耕作地を一通り案内していただいた.
8ヘクタールもあるので,けっこう時間がかかった.
行方はサツマイモの産地で,このあたりは沢山のサツマイモ畑!
サツマイモ一つ作るのも,とっても奥が深いんだなこれが.
午後はまたまた色々お話しを伺ったり,,,
ということであっという間の3日間でした.
てか,最近ブログを書く暇がない・・・