小言コウベイN

日々感じた風刺等について書いています。

生ビール

2021-06-02 19:41:26 | 日記
   R03.06.03 ビ ー ル   NO.3039

漫画家の東海林さだお氏が書いています。この世の中でビール(生ビール)ほど旨いもいものなはない。

自分は、ビールを飲むために働いてビールを飲むために生きているとまで言っている。  つまみは

「炙ったイカでいい」なんて絶対に言わない。   生ビールのあては串カツか焼き鳥が断然いい。 

皮・砂ズリも欠かさないが、ささみをさっと湯通しし、三葉の浸しを、わさびをまぶして食べる「鳥わ
 
さ」が最高だという。 まあほとんど異議はありませんが、トサカのお刺身とか、首の軟骨なんてのも

旨いのに、そういうこと知らないなんてちょっと修業が足りない気がする。

開高健は雑食家で、睾丸(商品「キンギョク」)を食べたというし、鳥を極めようとするならば、あり

きたりのものではなく、人があまり口にしない珍味を紹介してほしい。

*「一人酒の時間」東海林 さだお著を参考にしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする