通勤電車で「人生晴れたり曇ったり」

“通勤電車”は、人生という線路を迷走中。
自分の選んだ道だから“晴れても曇っても”自分の足跡をブログに残していきたい。

寝苦しい夏、理想の枕は・・・

2008年07月11日 | 気になるニュース
こんばんは

今年初めて蝉の声を聞きました。昨年は6月に一匹だけ鳴き声を聞き、それからだいぶ間があって7月の何時頃だろうか一斉に鳴き始めました。今年は早いぞ。

今夜は雨模様で蒸し暑いです。「降るなら早く降ってくれー」

蒸し暑いためになかなか熟睡が出来ません。熟睡するためには、寝返りが欠かせないそうです。一晩で30回くらい、無意識のうちに寝返りを打って、血液やリンパ液、関節液などの体液を体中に満遍なく循環させることが大切です。そうして、前日の疲れやストレスがとれて、心身がリセットされたときに熟睡したと言えるのです。へーそうなの。

寝返りを打ちやすい枕の5つのポイント。
(1)表面は平らで、(2)幅が50センチ以上あること(3)あおむけになったときの首のおおよその角度がベッド面に対して5~15度であること(4)横を向いたときに頭、鼻、胸をつなぐ線がベッド面と平行になること(5)頭が沈み込まない硬さのあること、である。

NHKで放送されたのですが、使い古された座布団にタオルを2枚重ねて枕にするにが良いそうです。また、シーツをしわのないように敷き、襟のないTシャツを着るなど、枕のほかにも、寝返りを妨げる摩擦を減らすことで、暑い夜の寝苦しさも軽減できるそうです。

2月に放送された「NHKためしてガッテン」で紹介された、”ガッテン流・手作り快眠枕”の作り方を書いておきます。

* 必要なもの
 o かための座布団(使い古して中綿が硬くなったものがよい。厚さ3~4センチ程度)
o 大判のバスタオルまたはタオルケット(幅50センチ以上)
* 作り方
 1. タオルの端を揃えて丁寧に折りたたみ、座布団の上に乗せる。この時、座布団の端とタオルの端をきちんと合わせ、角を直角にするのがポイント。
2. この枕を肩口にしっかり当てた状態で、布団面(水平面)から計って首が「およそ15度」になる高さになるように、タオルを抜き差しして高さを調節する。

ウルトラマンの日

2008年07月10日 | 気になるニュース
こんばんは

薄い水色に黒と白の薄雲を混ぜたような空に、上弦の月がうっすらと見える中を、帰宅しました。

今日は、ウルトラマンの日です。

1966(昭和41)年、TBSテレビで『ウルトラマン』の放映が開始されました。

当初、『ウルトラマン』は7月17日に放送開始の予定であったが、その前に放送されていた『ウルトラQ』の最終話の内容が難解であるという理由で放送中止となり、穴埋めとして前日に杉並公会堂で開かれたウルトラマンの宣伝イベントの模様を「ウルトラマン前夜祭」として放映したのが最初です。

この放送を覚えています。突然舞台にぬいぐるみのヒーローが現れ、怪獣を倒し始め、子供達が声援を送っている。セットはチャチっぽかったが、新しい何かが始まる予感を、子供心に感じた番組でした。

この日は、ウルトラQが放送されるはずだった。ところが違う番組が始まりビックリしたのを覚えてます。でも、ウルトラQはちょっと怖かったので、新しい番組が始まり、嬉しかった。

最近のことはすぐ忘れるのに、何十年も前のことを覚えているとは、いよいよ老化現象が始まったのだろうか。かなり心配です。

旧細川刑部邸です。

2008年07月09日 | 8時半の熊本城
こんばんは

暑い日が続きます。こんな時に凛とした空気をお届けします。「旧細川刑部邸」です。
朝の時間帯だったので、お庭の手入れをされていました。
がさつ物でよく分からないのですが、これだけされるのは大変だなと思いました。

旧細川刑部邸(きゅうほそかわぎょうぶてい)は、熊本市の熊本城三の丸跡にある武家屋敷です。

熊本藩主となった細川忠利の弟細川興孝が刑部家をおこしたのち、現在の熊本市東子飼町に立てられた屋敷を移築したものです。






高校野球

2008年07月08日 | 野球
こんばんは

昨日は、七夕だと思っていたら小暑でもあったんです。夏本番モード。高校野球の予選も始まっています。

仕事前に藤崎台球場に行ってみました。少し早いためか観客も少なく、選手の元気の良いかけ声が球場の外にまで響いていました。またテレビ局の中継車もいて、高校野球は夏の一大イベントだな、と実感しました。

それにしても、熊本工業が、開幕日にいきなり負けたのには驚きました。勝負は何があるか分かりませんね。

昨日は、北九州市民球場で午後4時ごろに全国高校野球選手権福岡北部大会を観戦していた女子高生3人が熱中症とみられる症状で病院に運ばれています。
福岡管区気象台によると、最高気温は33.3度(午後2時)。平年と比べて5.2度高く、7月下旬並みの暑さだった。

一方熊本市はたしか、35度を超えて、今年初めての猛暑日でした。熊本はとにかく暑い。

熊本市に生まれ転勤で熊本に帰ってくると、どの大学を出たかは聞かれないが、出身高校は必ず聞かれるそうです。確かに母校愛が強いようですね。

私の出身校は、残念ながら負けてしまいましたが、後は地元の高校を応援します。

お休みなさい・・・




7月7日 晴れ

2008年07月07日 | ただいま通勤中
こんばんは

朝の職場は、梅雨が開けた話題で持ちきりでした。

外回り組は、息も絶え絶えと、帰ってきます。挨拶するのも億劫みたいです。
暑い中ご苦労さん。
今年初めての入道雲を発見したぞ

それにしても、七夕の夜に晴れるとは、何年ぶりだろう。

天の川を見たくって探したけど、☆は見えるが、天の川発見出来ず。残念。


天の川が見えるような満天の星空を楽しみたい場合は、月明かりの無い夜を選ぶことが大切である。
明るい月明かりがあると、淡い微光星や天の川の輝きをかき消してしまい、見える星の数が大幅に減ってしまうからである。
また同様に、人工光による光害を避けることが必要である。大都市の街明かりは、数十km離れていても影響が残る場合がある。
現在の日本では、月明かりが無い快晴の夜であっても、天の川が見える場所は少なくなってしまった。加えて、大気による光の吸収の影響を軽減するため、なるべく標高の高い場所に行くとなお良い。

ムー、そうなんだ。子供の頃は見えたように思うが、都会で無い我が家でも、見つけることは困難のようだ。
今夜の”東京タワーの照明を消す”等の、ライトダウン作戦でもダメなのか?!

じゃー寝よう。お休みなさい・・・・・・。

水が飲みてーーっ

2008年07月06日 | 日記
こんばんは

暑かったですね。半袖を着ていたために、腕が火傷をしたように痛いです。
お風呂につけると、ヒリヒリします。

暑くって暑くって、水をがぶ飲みしました。精神的に弱く、水を飲み出したら止まりません。お腹の中が”たぷーーん”となり、顔の皮膚が水ぶくれになっても、止まりません。ひたすら「水・水・・・・・・」です。

飲まなくて良くするのは、ただ一つ。お風呂にはいること。
ただし、入る前に気の済むまでたっぷりと水を飲んで、”飲めません”状態になったとき、お風呂にはいるのです。
ここで注意することは、飽くまで飲んでおくこと。

そうして大事なことは、風呂上がったら一滴も口にしないこと。
我慢していると、歯磨きの水でも飲みたくなります。

ここで誘惑に負けたら”ダメ”。一滴も口にしてはいけません。少しでも飲んでしまったら”負け”。言い訳を考えて、際限なく飲んでしまいます。堪え性が無いんです。

「風呂上がりに水を飲んだが良い」といいますが、飲みません。明日の朝になったら、”どんだけでも飲ませてあげるから”と、心に誓い。我慢・我慢です。

「水が飲みてーーっ」


今日は、サラダ記念日です。明日は勿論七夕。久しぶりに天の川が見られそうです・

「この味がいいね」と君が言ったから七月六日はサラダ記念日  俵万智さん昭和62年の作です。

初音ミク「雨降りお月さん」

2008年07月05日 | 日記
こんばんは

梅雨明けを思わせるような日中でしたが、朝方まで雨が降っていました。

昨晩は、雲の切れ間から月が覗いて(これは間違いでしょう、今日が三日月ですのでまだ見えないはずです)。失礼しました。

こんな状況になったら使おうと準備していたネタ(材料?)です。ここで一挙大放出!

それでは、自信を持っておおくりいたします。「雨降りお月さん」です。

作詞 野口雨情、作曲 中山晋平。 歌は、あの”初音ミク”です。


雨降りお月さん 雲の蔭
お嫁にゆくときゃ 誰とゆく
一人でカラカサ さしてゆく
カラカサないときゃ 誰とゆく
シャラシャラ シャンシャン 鈴つけた
お馬にゆられて ぬれてゆく

いそがにゃお馬よ 夜が明けよう
手綱の下から チョイと見たりゃ
お袖でお顔を かくしてる
お袖はぬれても ほしゃ乾く
雨降りお月さん 雲の蔭
お馬にゆられて ぬれてゆく


初音ミク「雨降りお月さん」(童謡)


アンコールがあれば、再放送もあります・・・・・。

夏がすぐそこまで

2008年07月04日 | ただいま通勤中
こんばんは

突然の夕立に驚いてしまいました。夏間近なんですね。今年初めて蒸し暑いし。
梅雨明けも間近なのか!? このまま夏に突入するのも、ちと気が早い感じがする。

先週扇風機を出して、ちょっと気が早いかな、と思ったいたら、突然の蒸し暑さの襲撃。
蚊の戦闘機が、ブンブンと大挙して襲来してきました。

蚊取り線香は用意しているが、あの匂いは正直辛い。でも夏の匂いには間違いない。

“夏” をイメージするにおいは何ですか?

1位に選ばれたのは、 「蚊取り線香の煙」 でした。続いて、2位に 「すいか」 、3位に 「花火の火薬」 、4位に 「潮の香り」 と、夏の風物詩といえるにおいがランクインしました。

ガソリン代も中休みして欲しい!

2008年07月03日 | 8時半の熊本城
こんばんは

ガソリン価格がまた上がりました。180円を超えました。それにしては車は走っていますね。

世間全体が、サラリーマン川柳の20位の「安い値の ガソリン探し 遠出する」by”元ぐうたらママ”状態なのでしょうか


昨日の天気予報では、「大雨に注意」でなかったけ。当たりませんでしたよ。

朝方曇っていて、降るかなと思っていたら、一瞬だけ陽が差しました。
熊本城の石垣に日が当たった所と、日陰の面がクッキリと分かれました。今頃の光ってこんなに強いのですね。

日本列島は3日、梅雨の晴れ間がのぞいた西日本を中心に気温が上がり、香川県で最高気温が35度、宮崎県延岡市でも35度を記録。今年初めて最高気温が35度以上の「猛暑日」となった。

向こう1週間の天気について気象庁は、西日本は高気圧に覆われて晴れる日が多くなり、気温は全国的に平年並みか高いと予想している。

梅雨明け? 梅雨の中休み? どちらなんでしょう。

薔薇が散るとき

2008年07月02日 | ただいま通勤中
こんばんは

書くことに、行き詰まっています。今日一日何があったか焦って思い出し、日記を書こうとしています。

こんな時には、皆さんどうするのでしょうか。ネタ切れで休むのでしょうか。


我が家の玄関の所に薔薇があります。たぶん植えたのだろうと思うが、記憶にない。自然に生えたのかもしれない。

この薔薇がグングン伸びて、枝分かれをし、通るのに邪魔になるようになった。しかし、花の咲くまでは切らないでおこうと思っていた。

蕾が沢山ついて、どんな花を見せてくれるかな、と楽しみにしていたら、咲いたのは、なんの変哲もない野バラの花だった。がっかりした。


薔薇の花は、いつの間にか散ってしまってました。

雨が上がったら、通行に邪魔にならないように、根の近くから切ってしまおう、と思っています。


人間て勝手ですね。期待以下だと見捨ててしまう。それは、私だけでしょうか。

しかし私は、期待以下でも生きてゆかねばなりません。人生を投げるわけにはいかないのです。今でも、そして明日からも・・・・・。

たれこめて薔薇ちることも知らざりき By正岡子規

山笠とお中元

2008年07月01日 | 気になるニュース
こんばんは

会社を出る頃から雨になり、今は本格的に降っています。

7月に入って、いよいよ博多祇園山笠の開幕ですね。
豪華絢爛さを競う飾り山笠も福岡市内14カ所で一斉に公開され、多くの見物客でにぎわった、そうです。

山笠の話題が出ると、キュウリの嫌いな知人をふと思い出します。どうしているのかな

いよいよ夏が近づき、「お中元はどうしょうか」という話しになり、無難に、そうめんを送る事でまとまりました。

贈り物を選ぶことは、あまり好きではありません。相手が嫌いなものだったり、重なった場合は困るだろうな、と考えると、「かえって送らぬ方が」と思うからです。
ちょっと憂鬱になります。
父のお見舞いのお返しは、全快していませんが、商品券にしようと考えています。

もらってうれしい「お中元」ランキング - goo ランキング

おっしょい!