goo blog サービス終了のお知らせ 

*明子姫の小さな庭*

薔薇や草花が咲き果樹が実る小さな庭。
沢山の猫が暮らし、色々な動物も訪れます。
何気ない日常を綴るブログです♡

炬燵(こたつ)を出しました。 猫の布団交換

2020-11-10 20:51:56 | インテリア・リフォーム・建築

2020年11月10日(火)

12月まで炬燵(ホットカーペット)を出さずにおこうと思いました。

コタツムリになるからです。(炬燵を出すとなかなか抜け出せません)

しかし、最近の冷えに負け、炬燵を用意しました。

殆ど、炬燵の電気は入れず、ホットカーペットだけで過ごします。

去年、炬燵(赤外線)のスイッチを入れたのは2回だけでした。

パナソニックの備長炭(びっちょうたん)入りのホットカーペットの、

専用の絨毯(じゅうたん)と炬燵掛け布団を2~3年毎に買い換えていました。

今年の3月、可愛い猫柄の炬燵布団セットを時季外れに半額で購入したのでそれに交換しました。

絨毯ではなく、綿入りの敷物です。かなり厚手でふかふかしていて、洗濯も容易です。

絨毯の敷物は、クリーニングに出さなければなりませんでした。

    敷マット

みけ子とクロのサンルームの寝床の布団も交換しました。

 2匹ですが、3個猫ちぐらがあるので3個敷物を買いました。

   敷物を交換しました。

交換してすぐ、みけ子は中に入りましたが、クロはなかなか入りませんでした。

【blog 1154


今日見頃の薔薇 あおい ジュビレデュ・プリンス・ドゥモナコ 他

2020-11-09 19:09:54 | 小さな庭の薔薇

2020年11月09日(月)

  あおい

  ジュビレデュ・プリンス・ドゥモナコ

春や夏と違い赤味が強くなります。

 プリンセス・ドゥ・モナコ

この薔薇も徒長していて2メートル越えの大株です。

花も大輪で、蕾で10cm超です。

 オレンジスプラッシュ

2週間以上咲き続けています。

  ジジ

入ってきてご飯を食べると寝コロンボマットの上に・・・。

爪を立ててマットを掴み出ようとしません。

【blog 1153


今日見頃の薔薇 ポールマッカトニーローズ シャルルドゴール オレンジマザーズディ

2020-11-08 21:21:40 | 庭の草花・山野草・グランドカバー

2020年11月08日(日)

5時過ぎて写真が撮れなかったので、明日UPします。

今日見頃の薔薇はポールマッカトニーローズ、シャルルドゴール、オレンジマザーズディの3品種です。

 ポールマッカトニーローズ

小さな庭の薔薇は、管理が悪くて伸び放題の薔薇が多くポールマッカトニーローズも2m以上に徒長しています。

  オレンジマザーズディ  シャルルドゴール

一日、枯れ葉を集めてゴミ出しの為、袋に詰めました。

土が削れたり減ったりした薔薇苗や花株に土を足していきました。

明日からまた仕事です。休みはあっと言う間に過ぎるのに平日は長く感じます。

【blog 1152


今日見頃の薔薇 ゴールデンエンブレム

2020-11-07 20:14:21 | 小さな庭の薔薇

2020年11月07日(土)

金曜日は夕方から雨が降り、土曜日は雨は降らず曇りのち晴れと言う天気予報。

でも、今日の明け方から雨が降り、朝からずっと霧雨でした。

しかも夕方から小雨・・・久しぶり天気予報が外れました。

今日見頃の薔薇

   ゴールデンエンブレム

大輪で2~3日咲いてくれます。咲き進むと中心が見えますがそれもまた美しい薔薇です。

  エレガントレディ


 ハオルチア類

多肉植物の中で、ハオルチア類が大好きで10鉢程あります。

透明で、緑の水晶の様です。花芽が付いたのでUPします。

多肉植物は花の綺麗な物とそうでもないものがありますが、大半がパッとしない地味な花です。

 コスモス 

 ロドレイアの蕾

春咲く花は小さな蕾を付け始めました。このロドレイアは3年目です。

なかなか育ちませんでしたが、やっと3年目を迎えました。このまま大きくなって欲しいです。

この苗はEngei-Netさんで購入しました。リーズナブルな価格で、大きくて立派な苗でした。


     今日のゴイ

餌をもらうまで、1時間以上待っています。今日は土曜日でゆっくりしていました。

7時に屋根の上で待つ姿を見て忘れてしました。9時を過ぎていました。

【blog 1151


今日見頃の薔薇 光華(こうか) 外猫のみけ

2020-11-06 20:34:02 | 小さな庭の薔薇

2020年11月06日(金)

今日見頃の薔薇

 光華

  観賞用蕗(蛍)

観賞用のツワブキに花が咲きました。ボソボソした変な花です。

前にあるのは観賞用カンナ 今まで花が咲いた事はありません。

  外猫 みけ

みけは、他の猫が苦手です。

みけは、唯一ジジが大好きでジジには心を許しています。

落ち着いて食べる為に最近は部屋に入ってきて食べ、食べたらすぐ出ていきます。

ジジとみけはカリカリ餌が好きで生肉はあまり食べません。

   今日のゴイ

最近は、朝夕と来て、餌を催促します。

【blog 1150