2020年11月19日(木)
今日、見頃の薔薇は四種類。
ヨハネパウロ2世
綺麗な花が咲いたのですが、『これは・・・』と思いました。
このようなボレロ咲きは「わかな」と同じです。
形ならダイアナ・プリンセス・オブ・ウェールズ、色合いならドリームカムトゥルーが一番だと思います。
先日、受験していたPower Point プレゼンテーション技能認定試験 上級
勉強期間が3週間無かったので、十分な勉強が出来ませんでした。
普通一ヶ月以上結果が出るのに掛かりますが、3週間くらいで結果が出ました。
1週間くらい前到着の証書です。
☆☆☆ 複数球ある試験の最上級に合格された方にはハイライセンスシールが発行されます。
同シールは最上位級の合格者が保有する高度なスキルを明示するために名刺や身分証に添付するなどして活用してください
(サーティファイ送付状より) ☆☆☆
少し笑ってしまいました。誰がこんなシール貼るのでしょう?高度なスキルなんて持ってないのに・・・。
恥ずかしいやろー!!
【blog 1163】
2020年11月18日(水)
今日、見頃の薔薇はわかなと光彩、ディム和子です。
わかなは名前からわかる様に日本で造られた薔薇です。
ハイブリットティ 木村卓功氏の作出です。
☝ 画像がブレブレです。撮り直してUPします。
作年1987の薔薇 大輪とありますが、中輪(11cm)、濃いピンクで裏弁がすこし黄味かかっています。
作出は『京成バラ園芸』です。
英国女王陛下より、吉田茂元首相の御令嬢麻生和子さまに送られた薔薇です。
小さな庭の薔薇は量販店で売っている薔薇は少なく、殆どが取り寄せか薔薇専門店で購入した薔薇です。
希少種や良い薔薇は管理が大変で、いきなり枯れたり、原種返りし易いです。
手のかかる薔薇が咲くと感動を覚える事が度々あります。
【blog 1162】