goo blog サービス終了のお知らせ 

*明子姫の小さな庭*

薔薇や草花が咲き果樹が実る小さな庭。
沢山の猫が暮らし、色々な動物も訪れます。
何気ない日常を綴るブログです♡

職場の乙女男子

2020-07-26 20:46:58 | 時事問題・その他

2020年07月26日(日)

小さな庭には関係ない話ですが・・・。

今の職場に「乙女男子」がいます。

背丈は私より小柄で、上品でなにしろ乙女です。しかも病気がち。

髪のカットに月1~2回通う乙女男子。

洋服もものすごく多く持っていて同じ服を一ヶ月内で着てくることはありません。

爪もお手入れされててピカピカ、夏でも唇が荒れるとリップクリームを塗ります。

 

常に脂取り紙で肌を拭き、脂ぎったりしません。(もともと脂性ではない)

つま先から頭の天辺まで女性より乙女!!

すごいなぁ・・・と感心しきり。

私が逆立ちしたって、ああいう乙女にはなれません。

ただ、すごい毒舌家です。微笑みながらグサッとくるブラックジョークを放ちます。

【blog 1047


落ちた栗の幼果 初夏のバラ⑦ 庭に咲く花たち

2020-07-25 16:45:36 | 庭の草花・山野草・グランドカバー

2020年07月25日(土)

今年は豊作の年でした。

大雨は栗の天敵、幼果は落ちてしまいます。

 落果した栗の実

栗は雨が降らず「枯れるのでは?」と思うくらいが良い環境です。

200個以上拾いながらガッカリです。

ミケはずっと足元にいて離れませんでした。

柿やキウィなどは雨で落果はあまりしません。


  シロヤブラン


  琴音

 季節外れの山吹

   ウォーターバコパ

水草で10年以上外の睡蓮鉢で咲いています。

冬はすべてなくなりますが、春先から葉が出ます。

【blog 1046


またたびの実 ナツメ

2020-07-24 11:08:46 | 小さな庭の果樹・果実の栽培

2020年07月24日(金)

 またたび

初めて生ったまたたびの実・・・なぜなら、いつも猫に茎や葉ごと食べられ枯れるので。

今年は全然食べられることなくたくさん花を咲かせましたが、結局二株で1個の実がなりました。

  アメリカ大実なつめ

長雨でもナツメは影響を受けません。

【blog 1045


ミケ 生還! 初夏の薔薇⑥ タイタンビカス

2020-07-23 12:25:18 | 庭の草花・山野草・グランドカバー

   ミケ

ガリガリに痩せていました。

毛並みは綺麗だったので、閉じ込められていたのだと思います。

ミケは閉じ込められると餌を食べなくなります。

餌をガツガツ食べていました。ベーコンと缶詰を別に与えました。

真冬に雪が積もった体で震えて餌を食べにきた子猫のミケの姿を思い出しました。

その日が初めてで、まだミルクの方が主食だったので、猫用ミルクを買いに行った事を覚えています。

あれから12年・・・ミケも高齢です。


今日咲いたタイタンビカスは10輪

   タイタンビカス

 明日咲く準備のつぼみ 6輪


今日咲いている初夏のバラ

 エレガントレディ  わかな

 ドリームカムトゥルー  クレージートゥ

【blog 1044


ミケ と エルメス(クロ美) 初夏の薔薇⑤

2020-07-22 17:06:23 | 薔薇とにゃんこ

2020年07月22日(水)

ミケがいなくなって一週間以上・・・以前もこんな事が何回かありました。

虎太郎や虎美、ほかの猫が家から間違って出てしまい家に戻ってくるのに長くて一週間でした。

以前2回、エルメスが帰って来なかったのは、何処かの家で閉じ込められていたからです。

結局、3回目は、いなくなって戻ってきませんでした。

事故か閉じ込められる以外は、猫は家に居つくので必ず戻ってくるのですが・・・。

親猫のクロが一ヶ月戻ってこなかった時は、怒られるのが嫌で家の周りをうろうろしていたからでした。

結局は戻ってきてから、その後、家から出ることはなくなりました。


初夏のバラ

 クィーンマキシマ  着物

 初恋

本当は薄いピンクの縁取りがあるはずですが・・・真っ白!

 王朝  チャールストン

【blog 1043