goo blog サービス終了のお知らせ 

*明子姫の小さな庭*

薔薇や草花が咲き果樹が実る小さな庭。
沢山の猫が暮らし、色々な動物も訪れます。
何気ない日常を綴るブログです♡

しのぶれど ライラックブルーの薔薇

2019-08-27 18:38:56 | 小さな庭の薔薇

2019年08月27(火)

しのぶれど 色に出でにけり わが恋(こひ)は
     ものや思ふと 人の問ふまで

           平兼盛(40番) 『拾遺集』恋一・622

百人一首の中からとられた薔薇の名前。

  しのぶれど

この薔薇も三年苗をリーズナブルに落札しました。

いつも入札する出品者の写真は良くなくて撮れば良いという感じです。

最初は迷いましたが、京成バラ園さんのサイトを見て入札しました。

とても綺麗な花姿で、色も綺麗な写真を見て「欲しい」と思いました。

実際、購入して二か月ですが、株もしっかりして蕾も沢山付けています。

送付されてきた時の状態が悪かっただけにとても嬉しく思います。

和名 しのぶれど
英名 Shinoburedo
系統 F
作出者 武内 俊介 (京成バラ園芸)
作出年度 2006
作出国 Japan (日本)
紹介文
花色は藤色。丸弁カップ咲きで房状に花をつけます。
青バラ特有の芳香があり、花つき花もち共に良く、樹勢も強い品種です。
 
交配親 : 実生×Blue Bajou
四季咲き性。花径:8cm。半直立性。香り:強香

育て易いと記載してあるので、少し気が楽になりました。

【blog 733】


最新の画像もっと見る