goo blog サービス終了のお知らせ 

*明子姫の小さな庭*

薔薇や草花が咲き果樹が実る小さな庭。
沢山の猫が暮らし、色々な動物も訪れます。
何気ない日常を綴るブログです♡

今日咲く庭花 今日の庭猫たち

2025-03-26 21:17:39 | にゃんこと庭の花

2025年03月26日(水)

ー 庭で咲く花 ー

2年以上庭で育ったラナンキュラスラックスで二番目に咲いたのは南西のミノアンでした。

  ラナンキュラスラックス:ミノアン  本来の色

Canonで一番残念なのは、オレンジ系の色が綺麗に出ない事です。

   咲き進むガラテア

   光(西)の道の黄花

西側に黄色の薔薇や花を植えた効果・・・大金は入りませんが、小金は入るようになりました。

     紅色の木瓜(ぼけ)

大きな実が沢山生るので木瓜酒を少しだけ作ります。

ー 薔薇がとても元気ー

    とにかく葉が茂る!

  山桜桃梅(ゆすらうめ)白実の花


ー 今日の庭猫たち ー

  足袋助   モフ吉

  爪研ぐ茶子
____________________________________________

    

    朝猫

    

     夕猫

【blog 2751】


今日咲く庭花 今日の庭猫たち

2025-03-24 20:32:09 | にゃんこと庭の花

2025年03月24日(月)

ー 今日咲く庭花 ー

新苗ではなく、庭に植えて2年以上経つラナンキュラス・ラックスで初咲きしたのはガラテアでした。

   ガラテア オレンジの薔薇の園内

 ラナンキュラスラックス:ディオニュソス

紫のラナンキュラス・ティーバやジュピターとどこが違うのかわかりません。

 赤が強い百路の絵日傘  絞りが効いた百道の絵日傘

 白水仙 ペーパームーン

  数日で満開の乙女椿

乙女椿は高木で、5mを超えています。

 ダブルマジック:ブルー

       雑草を防ぐオキザリス


ー 今日の庭猫たち ー 訪問者

   飼い猫♂ 

高級な鈴付きの水色の首輪をつけています。ご飯時に良く来ます。

    

     朝猫

    

     夕猫

少し遅れてウーが来て、殆ど残っていませんでしたが餌を全部食べていきました。

【blog 2749】


クリスマスローズ 今日の庭猫たち

2025-03-12 20:09:24 | にゃんこと庭の花

2025年03月12日(水)

ー 植物の好み ー

全ての植物にいえる事ですが、まず絞りや咲き分け、グラデーションが好きです。
鮮やかな色(特に濃桃・薄桃)やゴールド系、珍しい色、変わった色が好きで、シンプルな単色も好みです。
クリスマスローズでは、糸ピコは好きですが、ブロッチとスポットは苦手ですが、ベインは好きです。
以前苗で購入した緑系のクリスマスローズは、緑に赤縁だったので単色が良かったと思いました。。
今回緑に白フチのクリスマスローズを購入出来て良かったと思っています。

  赤白フチ  純白

  ペパーミントイエローの赤糸ピコ チャンチンフラミンゴの下植

  緑ピンク   黒系 

 咲き分け梅:思いの儘


ー 今日の庭猫たち ー

    

     朝猫

    

     夕猫

【blog 2737】


3月に咲く庭花 今日の庭猫たち

2025-03-09 19:31:55 | にゃんこと庭の花

2025年03月09日(日)

ー 上向きのクリスマスローズ ー

    多弁大輪椀咲きピコカップ

下向きのクリスマスローズが多い中、花が上向き、横向きでなので美しさが際立ちます。

このお気に入りの多弁大輪椀咲きピコカップ・・・。

  三本立ちの一本が!

どう見ても違う花が咲いています。
_______________________________________________

   植え替えようと思ったら。

左の大きなポリポットに入っていましたが、小さなポットの形のままでした。
ただ、土を入れて小さいポットから抜いて差しただけなので活着・根付していませんでした。
私は、大きいと送料も高くつくので、小さなポットのままでも良いと思います。


ー 今日の庭猫たち ー

  ジジの昼寝   茶々の昼寝

    

    朝猫

    

  夕猫

【blog 2734】


植物のオークション 今日咲く庭花 今日の庭猫たち

2025-03-07 21:35:43 | にゃんこと庭の花

2025年03月07日(金)

ー 落札したクリスマスローズ ー

    

☝ 届いたクリスマスローズゴールド ☝ オークション上の写真
この株は大変良い落札だったと思います。届いた花の方が花弁が多く綺麗な花弁形で濃黄です。

     

☝ 届いたクリスマスローズブラック ☝オークション上の写真(ちゃんとワインブラックと表記)
花の形はイマイチでしたが、見た目、黒が強かったので妥協して落札しました。
しかし赤系のクリスマスローズでした。赤系なら即決価格で花姿の良いもが沢山ありました

ー 庭に咲く花たち ー

  クリスマスローズ:ブラック

園芸店から取り寄せたクリスマスローズを植樹したもの。見事な黒色です。

  クリスマスローズ:グリーン 蕾の時から緑色です。

白花も時間が経つと緑っぽくなります。

  黄色の水仙   綺麗な樹形の椿:筑紫の春

 濃桃山茶花   百路の絵日傘

  赤花沈丁花 


ー 今日の庭猫たち ー

    

茶猫三匹、樹に登る。一番高所は5メートル以上ありました。降りれるでしょうか?

  椅子の上で寛ぐモフ吉

    

     朝猫

    

     夕猫 

【blog 2732】