goo blog サービス終了のお知らせ 

*明子姫の小さな庭*

薔薇や草花が咲き果樹が実る小さな庭。
沢山の猫が暮らし、色々な動物も訪れます。
何気ない日常を綴るブログです♡

紅葉 銀杏

2019-11-26 17:54:17 | 小さな庭の果樹と花樹

2019年11月26日(火)

「小さな庭で育つ銀杏です。芯止めをしているので1.5m止まりです。

雄雌接ぎ木なので実が生る筈ですが、今まで一度も実が付いた事がありません。

寒い日が続いたので紅葉が始まりました。

 銀杏

もう少し真っ黄色になるのですが、まだ青い葉も残っている所をUPしました。

吉方角の西南西に植樹しています。

この次紹介する時は、実が付いた所を掲載したいです。

【blog 824】


サトウカエデ シュガーメープル

2019-11-11 20:33:00 | 小さな庭の果樹と花樹

2019年11月11日(月)

私の理想は日本でメープルシロップを採る事です。

たしか東北の方でメープルを採取して販売しているところがありました。

 シュガーメープル

砂糖楓(シュガーメープル)は、紅葉が美しく庭木にするととても映えます。

今、5本植樹しています。

かなり大きくならないとシロップなど採る事はできませんが気長に育てます。

【blog 809】


金木犀と銀木犀 魔除けの樹

2019-10-20 18:02:28 | 小さな庭の果樹と花樹

2019年10月20日(日)

今年も金木犀と銀木犀の咲く季節となりました。

金木犀も銀木犀も鑑賞も勿論ですが、魔除けの為に植樹した御神木です。

北東の鬼門には銀木犀と白い花の咲く樹木、南西(裏鬼門)には銀木犀と柊南天。

北西には金木犀と東南には銀木犀と四方を囲んでいます。

特に東南の銀木犀は果樹以外では一番大きい樹で家のシンボルツリーでもあります。

  裏鬼門の金木犀

金木犀も銀木犀も香りも魔除けだと言われています。

【blog 787】


チャンチンフラミンゴ でっかくなり過ぎたシンボルツリー

2019-10-07 10:16:28 | 小さな庭の果樹と花樹

2019年10月07日(月)

西北西に植樹したシンボルツリーのチャンチンフラミンゴ。

購入時25センチくらいの苗でしたが、今や4メートル越えて大木に。

 チャンチンフラミンゴ

横には繁らないので上に四又に分かれて上にぐんぐん伸びています。

チャンチンフラミンゴを見上げて「でかすぎる」と思いました。

新芽が美味しいとありますが、高すぎて届きません。

紅葉が綺麗とありましたが、本当に紅葉するのでしょうか?

去年は紅葉しませんでした。

【blog 774】


黒蠟梅と桑の木の大伐採

2019-08-28 07:39:03 | 小さな庭の果樹と花樹

2019年08月28(水)

 黒蠟梅  マルベリー

黒蠟梅とマルベリー(桑)を大伐採しました。

一本しか枝のない小さなポットで落札したものが数年で大きな株に。

春先に切り揃えても夏には3メートル以上に伸びます。

他の植物を侵害、淘汰するので本当に困ります。

本当は夏に剪定すると枯れたりするので適切ではありません。

枯れても良いので毎年夏に強行していますが枯れません。

兎に角、丈夫で成長旺盛な木なのです。

【blog 734】