goo blog サービス終了のお知らせ 

*明子姫の小さな庭*

薔薇や草花が咲き果樹が実る小さな庭。
沢山の猫が暮らし、色々な動物も訪れます。
何気ない日常を綴るブログです♡

4月に咲く花 今日の夕食 今日の庭猫たち

2025-04-01 20:43:12 | にゃんこ・庭花・グルメ

2025年04月01日(火)

今日から4月です。

   寒緋桜

  岩根絞

 梨:新高の花

  ラナンキュラス・ラックス エリナ

元気色のオレンジの花が次々に咲きます。


ー 今日の夕食 ー

  焼きそば

イカと豚肉を300g入れました。エビは干し海老を入れました。


ー 今日の庭猫たち ー

    療養中のミケミケ ご満悦の様子

毛布の入った段ボールのベッドはミケミケのお気に入り。
ミケミケがベッドの中で転がり暴れるので壊れてしまいました。

    

  朝猫

     

     

 牛太郎と足袋助、隣同士で仲良く食べています。ご飯の時は仲良しです。

【blog 2757】


今日の庭猫 庭花 LINDORグリーン箱

2025-03-16 21:33:31 | にゃんこ・庭花・グルメ

2025年03月16日(日)

ー 雑草・枯葉の処理  ー

土日で40リットルゴミ袋6袋、ゴミが出ました。
今日も最初はサビ美、午後はミケミケがまとわりつき大変でした。

   美しい杏の花

  今も咲かない乙女椿   白花沈丁花

  ホワイトパンパース下のゴールドクリスマスローズ


ー LINDOR グリーン届く ー

 ピスタチオ・ダブルチョコ・塩キャラメル・ミルクの4種

とても美味しいです。LINDORらしい味です。


ー 今日の庭猫たち お昼寝 ー

 ジジニャンモナイト  コムギニャンモナイト

 夕食前 ミケミケ・茶玉・茶子・茶々 てんこ盛り状態

    

    

休日はウー(牛太郎)、足袋助が朝食に来ます。

 朝猫   足袋助も遅れて朝食

  ご飯後鍋猫状態に(今日は冷えます)

    

    夕食

【blog 2741】


美しいクリスマスローズ 今日の一品 今日の庭猫たち

2025-03-10 19:53:47 | にゃんこ・庭花・グルメ

2025年03月10日(月)

ー グリーン白エッジ・白抜けピコテイ他 ー

綺麗なクリスマスローズを落札しました。届くのが楽しみです。
地植えしたらUPします。

  緑のクリスマスローズ  二鉢目

  レッドリバーシブルゴールド 色も形も美しいです!
_______________________________________________

ー 今日咲く庭花 ー

  鬼門の白クリスマスローズ 純白です。


ー 今日の一品 ー

 肉じゃが 絹さやも入れたかったです。

 山芋と胡瓜の胡麻和え  豆腐とワカメの味噌汁(卵入り)

メインはタラのみりん漬け。


ー 今日の庭猫たち ー

ー 真夜中の晩餐 03月10日 午前2~3時 ー

  真夜中にジジ、ウー、茶玉で晩餐。

    

  南縁側 遅れてミケミケも来ました。

    勝手口にもミケミケ 朝猫

    

  夕猫

【blog 2735】


枝垂れ紅梅 斜面のラナンキュラスラックス 今日の一品 今日の庭猫たち

2025-02-19 21:25:37 | にゃんこ・庭花・グルメ

2025年02月19日(水)

ー しだれ紅梅 ー

  枝垂れ紅梅の蕾

主幹は伸びず枝垂れた枝が地面にあたるほど伸びています。蕾は二枝にしかついていません。
今後、樹として大きくなるのか心配です。

 東側のラナンキュラスラックス 多分ハデス。


ー 今日の一品 ー

   混ぜ込みオムレツ

小火で焼いたら上までしっかり火がとおり綺麗に返せました。
味も良く、次回から中火ではなく小火で焼こうと思います。


ー 今日の庭猫たち ー

  南縁側で寝るジジ。

  草むらに入っていく茶子  茶々

 モフ吉はメス猫を追いかけ回しています。

     朝猫

撮影していたらバッテリーが切れました。(最近購入したIXY630、バッテリー切れが早いです)

    

 夕猫

【blog 2716】


バレンタイン 今日咲く庭花 今日の庭猫たち

2025-02-14 19:54:02 | にゃんこ・庭花・グルメ

2025年02月14日(金)

バレンタイン♡ロイズのチョコ 配用

     ピュアチョコレート

以前は10種類ひと箱に入っていて便利でしたが、今年は2種類ひと箱に変わっていました。
(1種類ごとは前からありました)いろいろな方に配るので3箱ずつ要ります。(計15箱)
10種類を1枚ずつ10枚、2枚ずつ20枚のパターンを作りました。箱の処分が大変です。


唯一、薄桃色花の実梅(通常、白花しか実が付かない)

 花香実の花が咲く  紅梅 まだ花が咲きません。

いつもは紅梅が早く咲きます。(2月1日前後)

  オオデマリの下のキノコ (毒キノコではなさそうだけど)


ー 今日の庭猫たち ー

玄関横、南縁側、勝手口とも土鳩や鳥がこぼれた餌を食べに来るので掃除したように綺麗です。
鳥たちの餌拾いとても役に立ち有難いです。

    

  朝猫

   昼の散歩

いろいろな猫が庭を徘徊します。

    

     

サビ美は牛乳好きなので、最近は勝手口より先に南縁側にきて牛乳を飲みます。

  夕猫

【blog 2711】