野分日記  ~Mint★Drop!のブログ~

日々の出来事、楽しんでいること、感じたこと・・・色々綴っていきます。
  

ハノイの練習問題

2017年07月04日 | 野分日記

今さら言うまでもなくハノイ市はベトナム社会主義共和国第2位の都市であり、首都であり、政治・文化の中心地です。

最大の都市は南部のホーチミン市で、経済の中心地でもあります。東南アジアには珍しく、政治と経済の中心地が別なのです。

漢字では「河合」と表記しますが、これは「紅河」と「蘇瀝江」とに挟まれていることによります。

ハノイ市の面積は3、344k㎡、人口は約650万人です。大阪府が1,195k㎡・883万人ですから、広さに驚きです。

 

 

 

結構、至る所に「野良鶏?」がいます。

最後はこうなる運命なのでしょうか?

 

城壁で囲まれていましたので、煉瓦も至る所にあります。

 

ハノイには「ハノイ36通り」と呼ばれる通りがあり、別名「市街地=Pho Co」と言います。

「漢方薬通り」「雑貨通り」「靴通り」「鞄通り」「工具通り」・・・等など専門店の通りが複雑に一角を形成しています。

 

「ロン・バン・カン通り」にあるCafe。昨年の大晦日、この店でMint★と「カフェ・スワ・ダー(コーヒー・練乳・冷たい=練乳入りアイスコーヒー)」を飲みました。懐かしいです。

 

ベトナムは実は世界第2位のコーヒー豆生産国で、街中至る所にCafeがあります。そして以外にも「緑茶」も大好きで、コーヒーに負けないくらいCafeで「緑茶」を飲んでいます。冷たい緑茶は「チャ ダー」と言います。

 

「カフェ スワ ダー」と「ひまわりの種」。この「ひまわりの種」も定番です。1皿・1万ドン(50円)。お腹は膨れませんが、暇つぶしには最適です。癖になると止まりません。

 

ベトナムの人は「道端」「歩道」が大好きです。店内ではなく、歩道にテーブルと「風呂の椅子」のような椅子を出して、ワイワイガヤガヤ・・・ ひたすら喋り、食べ、呑みます。

 

 


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
庶民の生活感 (夢太郎)
2017-07-04 22:25:20
今回の写真は、あまり人が写っていないのですが、庶民の生活感があふれているように感じます。

これらの風景にも何十年か前の日本の面影を感じます。

私も1皿・1万ドン(50円)の「ひまわりの種」に惹かれます(*^_^*)
ハノイに行く機会があれば注文したいです。

あっ!今回の写真にもDrop!さんの好物のレンガがありますね^^

返信する
床机 (たか)
2017-07-05 08:33:44
ベトナムの何気ない日常が垣間見える写真、此方も、先日の人々の写真と併せて良い写真ですね。

ベトナムの人々は、道端、歩道が好きなんですね
暑さを凌ぐ一つの手段なんでしょうか?

最後の机と椅子の写真。
日本でも、クーラーが普及していない、まだ、私も小さかった頃。
夏には家の軒先に、床机を置いて、ステテコを着たおじさんたちがうちわ片手日本でも、将棋を指す光景を良く見ました。
返信する
なるほど… (コタロウ)
2017-07-05 12:08:59
Dropさん
よく河合っていうのは見かけますが、ハノイのことだったんですね。

野良鶏🐓はけっこう笑えますね。

でもブルーのテーブルに赤のイス…
ビーチサイドにありそうな…

ひまわりの種って、日本のものと同じなんですか?
返信する
夢太郎さん (Drop!)
2017-07-05 17:41:31
東南アジアの魅力?の一つに「むせ返る様な猥雑さ」というのがあると思います。 決して衛生的でも、清潔でもないのですが、言い知れぬ活気がそこにはあり、人々の「生活臭」が漂っているように思います。

「ひまわりの種」はいいですよ…
日本でやったら、店員が嫌な顔をするに決まっていますが、現地ではお店が販売しているのですから…

あれはラウンジ、スナックに持ってこいですね!
おしゃべりするにもいいです。

べとなむに行かれたら是非体験してみてください。
返信する
たかさん (Drop!)
2017-07-05 17:45:35
暑さ凌ぎという側面もあると思いますが、基本的に「開放的」なんでしょうね。とにかく歩道に店を広げるので、邪魔で邪魔で困りもんです。

それと「風呂の椅子」が妙に低いので… なんか下の方でゴソゴソ…している感じで。

家の軒先の床机…そんな風雅な風情はハノイには、ありません。
返信する
コタロウさん (Drop!)
2017-07-05 17:51:02
はい、河合はハノイのことです。
野良鶏はあちこちにいて、いったい誰が持ち主なんだろう?と心配になります。

このテーブルとイスは、ホーチミンでもダナンでも同様でした。タイやカンボジアでも見かけないので、ベトナム特有なのかも知れません。

ひまわりの種は同じでしょう。 
ポリポリやっていると、ハムスター&リスの気分になります。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。