狩江のお祭りと文化論

~愛媛県西予市明浜町狩江地区のお祭りや、四季折々の風景、暮らしを独自の観点からお伝えいたします~

地区常会の開催(門之脇地区)

2010-05-15 18:05:31 | 狩江の暮らし
例年この時期、地区単位で常会という地区の決算発表や前半活動についての
話し合いがおこなわれます。
今回は道つくり(農道などの清掃整備)、町内一斉清掃、夏の祇園様まつり、
お舟の新規製作などが、区長さんの司会でおこなわれました。
特にお舟については、市からの補助を受けて、新しいお舟が作られることに
なりました。約200万近くかかるそうです。
また祇園様まつりでは、今年集会所で演芸大会を兼ねた行事も
実行委員会のもとで開催される予定となりました。7月中の予定。

いい気候となってきましたが、海ではちりめん漁が賑わいをみせ、
真珠の珠入れ、山はみかんの花が咲き、すべてがいきいきとしています。
ちょっと今年はつばめが少ないような気がします。