狩江のお祭りと文化論

~愛媛県西予市明浜町狩江地区のお祭りや、四季折々の風景、暮らしを独自の観点からお伝えいたします~

暑いです・・・・

2016-07-29 18:00:24 | お祭り

         

昨日から気温がちょっと異常なゾーン(あくまで個人的)に突入したような感じ。

我が家の温度計で、昼12時半に日陰の温度を計ってみたら、36.5度。

体温と同じ。以前は「ええ~ッ!とか、うそ~!?」なんて言ってましたものが

最近では反応なし。

それほど、もうこの温度は一般的に近づきつつあるのでしょうか?

毎日テレビのテロップには「高温注意!ナントかカンとか」が貼られ、注意を促しております。

今日もなんとか乗り越えました、あと2カ月はがまんの日々・・・・・。


ミサゴと再会

2016-07-25 21:28:55 | 四季の風景

久しぶりにミサゴと再会しました。

春頃は多分巣作りや子育てに忙しかったのではと、姿を

確認できなかったのですが、今日やっと会えました。

やはり50m以内には近づけてくれません。じっとこちらの様子をうかがっています。

車を下りて、カメラを向けた瞬間、飛び立ってしまいました・・・・。

また、よろしくね~と言ったけど、きこえたかな・・・?

尾が短かったので、まだ若いみたいです。(写真はトリミングしてます)


南予の段々畑~三崎編~

2016-07-25 20:58:05 | 四季の風景

狩浜段々畑は上の写真のように、急峻な山肌に張り付くように上へ上へと延び、地元で

採掘される石灰岩を使ってみごとな景観をなしています。

先日、ここより北に行くこと30km、三崎半島に行ってきました。そこの

段々畑を見たかったのでありますが、こうも違うのかと実感しました。

整然と積み上げられた青石の段々畑が半島に沿って、ずっと続いていました。

 

                                   

                                    

そこにある自然を使って人々は知恵を出し、工夫をしながら歴史を作ってきたんだなぁと

しみじみ思ったものでした。狩浜段々畑に勝ると劣らず、すばらしい景観でした。

 


昭和の初めの雛飾り写真

2016-07-25 20:46:39 | 狩江の暮らし

ある方より、昭和の初めに使った雛飾りを見せていただきました。

100年近く前のものだそうで、懐かしさや優しさがいっぱいでした。

その一部を紹介させてもらいました。

                                

                               

                                   

                                    

  


段々畑ガイドチーム、海コース研修クルージング

2016-07-25 20:30:17 | 地域づくり

かりとりもさくの会の、段々畑ガイドチームでは、ガイドコースの

いろいろなメニューを提供していますが、夏を迎え、海からの

ガイドを実施しています。ジオパークのジオサイトはもちろん、狩浜段々畑が

メインですが、生業の一環としての海のガイドも承っています。

コースは本浦から~恋の浦~立岩~水越島~渡江魚付保安林~島の元~真珠いかだを

巡ります。海上の爽快感や海から見た狩江の風景など、なかなかいいもんです。

 

是非一度お試しください。詳しい内容は、かりとりもさくの会ホームページのガイドまで。


今年の梅雨のつめ跡

2016-07-25 20:07:24 | 四季の風景

皆さんもご存じの通り、九州四国地区は今年、梅雨時期に集中豪雨あるいは

長雨に見舞われました。狩江においては、長雨と一回に降る量がかなりのものだったと

記憶してます。その為、R378の高山宮之浦~田之浜線の中間点で大きな土砂崩れがありました。

ここは石灰岩の地層が通り、海岸は見ての通り、断崖絶壁です。雨が降ると金網を張ったところは

滝のように水が流れ落ちてくる所。そこが今回の大雨でドカッツと岩もろとも崩れ落ち、重要な

生活路線の国道は、約1カ月半ほど遮断されました。やっと今日7月25日、その一部が

通行できるようになったのです。そんな梅雨でしたが、こんな風景もありました。

                 

                

高山地区では、川が氾濫し、路地に水が溢れ出して被害もありましたが、なんとか

狩江地区は乗り越えました。しかもそんな大雨にもかかわらず、一つとして

段々畑が抜けた(石垣が崩れた)ということはありませんでした。

すばらしい!この石垣の強さ!


ご近所のお祝い事

2016-07-25 18:20:50 | 狩江の暮らし

いやいや、夏本番となりました。前回の春から一気に夏!

なんと更新のおおざっぱなこと!

さて、当地では梅雨時期の大雨を乗り越え、昨日宇和島の和霊大祭(今では

牛鬼祭りと呼びますが、個人的に和霊さまの方がいい!)が終わって、

暑い夏の到来となりました。連日32度前後で推移している気温。

まあ例年なみといったところ。

そんな中、ご近所で1週間後にご結婚を控えたお家に、夫婦石(2段重ねの石)を

お隣組が持ってゆく「石担ぎ」がありました。

         

 今年はオリンピックなので、テーマはサンバでしょうか?

         

祝詞を読む姿もなかなかのものです。手慣れたもんですね!

やがて行列一行は、石を据えてめでたく行事は終了しました。石を据えたお家で、このあと一杯です!

後談・・・・一行はその後、夕方まで飲んでいました(酒、酒、酒)、ワォ~っ。 

こんなのって、のんびりしてて、のどかでいいですね。