オチャラケ バルーンバレー No.2

中国単身赴任から緊急帰任した おやじの奮戦記

修理その15

2021年12月12日 19時47分45秒 | TL125JD06
12月12日(日)

ハンドルスイッチボックスを変更した為、ハザードが使えるようになったのは良いが

電力的に不安なのでウインカーのバルブをLED化しようと思います・・・が

1980年頃のホンダ車はウインカーパイロットランプが

左右のウインカーの+側の線にまたがっていて電球の場合は問題無いのですが

LED球にした場合4個同時点灯してしまいます。

なのでダイオードを使用して配線を変更します。

ダイオードは6V⇒12Vに変更したキットに付属していたもので

配線の説明も丁寧に頂いたものです。

ちなみにシリコンダイオード 1N4007 だそうです。




まずこんな感じにして






圧着端子でこうして






反対側も同じように・・・これを2個作ります






ウインカーパイロットに来ている配線・・・これ左右ウインカーの+線です






これをカットして






先ほど作ったもののアノード側を車体側にそれぞれ繋ぎます






カソード側にも配線繋いで






熱収縮チューブで絶縁します






その後カソード側の配線を1つに束ねます






そしてこれをウインカーパイロットのどちらかに繋げます。






熱収縮チューブで絶縁して

もう片方をアースに落とせるように延長します






こんな物を作っておいて






あっと ウインカーリレーも変更します






LED対応のリレーにします






そして先ほど作った配線をヘッドライトのアースに噛ませて分岐して

ウインカーパイロットのアース線を繋げて完成です






これ・・・TWの時使ってたLEDバルブ

これをTLに付けます・・・何も問題無く左右それぞれ点灯しハザードもOK







ついでにポジション/ブレーキランプもLEDに変更しました



これで全てLEDになりました。

本来はハンダで繋げますがハンダ小手が壊れていたので今回は圧着端子で繋げましたが

特には問題無いでしょう。




by おやじ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 修理その14 | トップ | 足長バチの巣 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

TL125JD06」カテゴリの最新記事