4/10にグアムインターナショナルマラソン10キロに出場してきました。おかげさまで優勝することが出来ました。応援して下さる皆様、支えて下さる皆様、心から感謝申し上げます。職場の皆様には、連休をいただきフォローしてもらい、帰国後には結果を喜んでいただき本当に感謝しています。
半年ぶりに走れたレースは記録や結果以上に嬉しいものがありました。昨年の肉離れから始まり色々な痛みで半年ほどレースから遠ざかり自問自答の日々でした。故障期間中、どうしてもマイナスな考えになりがちでしたがそんな風に思うことをまず辞めて、小さなことに感謝すること、走れない自分を認めることから始めました。そういった中で、少しずつ見えてきたものがあり気持ちにも変化が生まれました。今シーズン、目標レースへ向けて今後も取り組んでいきたいと思います。
~レースのあれこれ~
今回海外レースを経験出来たことはとてもよい経験になりました。受付、コース確認、給水など日本とは違う環境の中しっかりと確認をしてレースに望み、勉強になりました。また、朝5時スタートということもあり、夜中に起床し4時頃からアップを始めるので、そういったいつもと違う中でいかにコンディションを保ち冷静に過ごすかを心がけていました。グアムは30度以上あり、気温やコースもタフで想像以上にきつい中でしたが、夜明けの街中を走り抜ける感覚は楽しかったです。ゴール後、表彰の時間には日も登りビーチが眺めることが出来、とても綺麗でした。
帰国後お世話になっている方に「ひとつのことをしがみついてでも続けていく、その姿勢が素晴らしいことだよ。続けている自分にもっと自信を持っていい。この1年間でものすごく成長したと思うよ。」そんな風に言っていただきました。ものすごく嬉しい言葉でした。自分の選んだこの道を心から大切にし、これからも走りたいと思います。
ありがとうございました。