あいりのCinema cafe

只今gooブログにお引っ越し(工事中)

おばあちゃんの家/The Way Home

2007-04-12 15:53:38 | 韓国映画

Oba

監督・脚本 イ・ジャンヒャン
出演 キム・ウルブン(おばあちゃん)
     ユ・スンホ(サンウ)
2002年、韓国

いつだって
山の向こうで
待ってるよ。

>>母親と二人でソウルに住むサンウ(7才)は、ある日、田舎のおばあちゃんの家に連れて行かれる。母親が新しい仕事を見つけるまでの間、会ったこともないおばあちゃんと暮らすことになった。話すことができず、読み書きもできないおばあちゃんをバカにし、サンウはわがままのし放題。でも。。

いい映画だとは聞いていたのだけれど、おばあちゃんと孫の心の交流・・なら、珍しいお話ではないよね、と思っていたが。

流石、韓国映画、期待を遥かに上回る秀作だった。
この映画を見た人は皆、元気なおばあちゃん、今はないおばあちゃんのことを想うだろう。

キラキラ輝く草木、映像も目に美しい。

17歳で家出した母親は電車、バスを延々と乗り継いでサンウをおばあちゃんに預けに来る。
おばあちゃんは困った顔をしているが、言葉を話せない。

娘にせめて泊まって行けと手話ですすめるが、サンウの母親は逃げるようにバスで立つ。
バスを見送るおばあちゃんの、一瞬、あきらめたような顔が心に残る。

韓国は儒教の国と聞く。
こんなに高齢なおばあちゃん、しかも、口が不自由。

ひとりで暮らさせるかなあ。
娘はサンウには余るほど玩具を与えているのに、おばあちゃんはアバラ屋風の家で、高齢にもかかわらず、自給自足の生活である。
腰は曲がり、杖をついて、畑に行くにもゆっくり、ゆっくりしか歩かない。

そんなだから?孫のサンウはお年寄りに優しくない。
サンウはひねくれた、かなり荒んだ子供のように見える。

おばあちゃんの苦難は始まる。

でも、サンウはまだ子供だし、決して孫を叱らないおばあちゃんとのやりとりは、ユーモラスで微笑ましい。
おばあちゃんの手も足も労働で黒く汚れて、腰だけでなく、足の指まで曲がってしまっている。

自分のことは考えず、無条件に孫に愛情をそそぐおばあちゃん。
子供には沢山の玩具よりも、そばにいてくてくれる人、愛情が必要なのだとつくづく思う。

わがままに育てられ、おばあちゃんを困らせてばかりいたサンウ。
でも、雨が降ってきて自分が取り入れた洗濯物をまた干す。
おばあちゃんが干していたいたように並べて干しなおす。
子供は大人のすることを見ているのだ。

都会で、たぶん寂しく暮らしていただろうサンウもチョリ、ヘヨンという友達との交流もできた。

いつも芝を背負って家の手伝いをしている健気なチョリ。
こういう子供を現代の日本で見ることは今はほとんどないと思う。

現金収入のないおばあちゃんは作ったカボチャを市で売る。
地べたにひとり座り込み、手振り身振りでカボチャを売るおばあちゃんの姿をそっと見るサンウ。
それでも、まだ、おばあちゃんを恥じるのか、サンウは手伝うことを知らない。

おばあちゃんの姿を見て、私は胸がいっぱいになった。

サンウに靴を買い、麺を食べさせ、お金を払う。(自分は食べない)

ゆっくりと大切なお金をふところから出すおばあちゃんの姿に、清らかさ、聖なる暖かさを感じた。

おばあちゃんの静かな慈雨のような愛に、やがて、サンウも。。

ここから結末に触れています。

≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒

7歳の子供がおばあちゃんを想う精一杯の気持ちは、たくさんの針に糸を通すこと。
おばあちゃんは電話がかけられない。
おばあちゃんが葉書を出せるように字を教えようとするが、時間がない。

身体が痛い時は、何も書かずに出して・・
僕、飛んでくるから。

二人とも泣いてしまう。

この辺りの愛情描写の繊細さはさすが女性監督だなと思う。

別れの日。

来た時よりもひとまわり成長したサンウがいた。(もう、半ズボンじゃなく、ジーンズ姿)
母親は相変わらず、口ではあれこれおばあちゃんの身を案じる。

サンウはおばあちゃんに自分が大事にしていたものをプレゼントし、
それでも、口をきかないが、バスが発車したとたん、こらえきれずにある仕草をする。

おばあちゃんがいつもやっていた、「ごめんね」

おばあちゃんの腕にはプレゼントされたサンウが書いた絵葉書があった。
いつでも、おばあちゃんがサンウに出せるように!

おばあちゃんはゆっくり、ゆっくり、でも、一歩、一歩、足元を踏みしめて山を登る。
おばあちゃんは見かけより強いのだ。
今までも、これからも。

黙々と歩くおばあちゃんを見て、ふと、思う。
物言えぬおばあちゃんの心のなかを覗いてみたいものだと。
娘と孫の幸せだけを願って、不満もなく、欲もなく、毎日を暮らせればそれでいいのかな。

サンウにいつ会えるのかな・・それまで元気でいてと思う。

人生の終着点に差し掛かった老女と、萌えいずる生命の息吹き溢れる子供の対比が鮮やかに心に残る。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ああ、これもいい映画でしたねえ。 (バーバまま)
2007-04-13 08:09:47
ああ、これもいい映画でしたねえ。
サンウが、もう、思いっきり現代っ子の悪ガキで。
それに対しておばあさんは、叱るでもなく、嘆くでもなく、ひたすらで。
韓国映画って、感情表現がベタなことが多いけど、この映画はほどよく
抑えてあって、なおさら、サンウの不安やおばあさんの愚直な愛情が
伝わってきました。しみじみ~

返信する
あいりさん、まだご覧になってなかったんですね。 (にこ)
2007-04-13 19:57:30
あいりさん、まだご覧になってなかったんですね。
いいなあ、おばあちゃん。
返信する
★バーバままさん (あいり)
2007-04-13 22:32:32
★バーバままさん

>>おばあさんの愚直な愛情。。
おばあちゃんが何も話さないので、よけいに心のうちが想像できました。

おばあちゃんを残していかなければならないサンウの心情がよく出ていました。
きっと、サンウはおばあさんに会いに戻るのでしょうね。
返信する
★にこさん (あいり)
2007-04-13 22:35:44
★にこさん

想像以上によかったです。

あばれ牛のエピソードが笑えました。
なんで、鳥をおぼれさせるの?爆

返信する
あいりさん、ごめんなさい。 (にこ)
2007-04-16 19:09:34
あいりさん、ごめんなさい。
トラックバックは承認制になさってたんですね。
返信する
★にこさん (あいり)
2007-04-17 07:27:35
★にこさん

いいんですよ。
このブログはTBした後、承認制だと表示が出ないんですね。
承認制にしたくないんですけど、スパムTBがすごくて、やむを得ません。汗
これに懲りずによろしくです。^^
返信する

コメントを投稿