アジア飯
Zhangling Malatang
15455 Jefferey Rd
で麻辣タンです。
こないだ食べてたBoilingPointも麻辣タン屋さんですね。
火鍋と違って一人前鍋みたいな感じで、中国だとかなり安価でさっと出て来てさっと食べるファーストフードみたいな位置付けです。
自称韓国一麻辣タンが好きという女性に紹介されました。
なんで皆一家言あるの。
お昼休み前なのでまだすいていますが、12時過ぎると近所の学生さんや会社員が押し寄せるので、早めに行きましょう。
この入り口の冷蔵庫から、自分の入れたい具を勝手に選んでトングでどんぶりにぶち込みます。
そして総重量で値段が決まります。
スープは4種類。
茸かトマトか豚骨か、普通の麻辣から。
美味しかったですが量がかなりあるので、残ったらお持ち帰りです。
他の料理も頼めるので、どこでもオーダーしてしまう羊肉串。
脂身ばかりでいまいち。
チャムが肉を食べたい肉を食べたいと騒ぐので、肉を焼きまくっています。
毎日肉だけ食べてれば良いじゃないもう。
何も考えずに肉を焼いて、完璧な焼き加減です。
肉焼き職人としてどっかに就職できそうだ。
さて、我こそは寿司の味に覚えありという韓国人に勧められた
Gurume Sushi
14429 Culver Dr
に行ってきました。
うむ。
美味しい。
美味しいけれど高い。
値段に対しての味で言うとSagamiやJinbeiに劣るかな。
あと開店と同時に入ったせいか、まだ酢飯がぬるかったです。
もっと良く冷ましてほしい。
そういうところも安ければ許せるけど、この値段でそれをされるとかなりの減点。
さて、ウイジが誕生日のイベントとしてしたがった、友達とショッピングの日です。
ウイジのファッションはどんどん志茂田景樹色になっていきます。
チェーン店のRed Robbinにてお友達とお昼を食べつつ集合。
コーヒーの受け皿として大味すぎるのではないか。
Red Robbinの料理も、なんだかどんどん劣化している気がします。
インフレ過ぎて材料が手に入らないのでしょうか。
それとも前からこんなだっけか。
子供らを引率して色々なお店に連れて行き、特に何も買わないで出てきました。
お小遣い持ってる子と持ってない子がいるので、買い物と行っても眺めて楽しむ感じです。
(お金がないのではなくて、現金をまだ子供に持たせない家庭がある。)
皆でケーキ屋さんで好きなカップケーキを選んで買って帰って、プールサイドで食べて解散しました。
こんな緩い誕生日会も、ティーンエイジャーっぽくて良いのではないかと。
ブーマーさんの火葬をしてくれたとこから、最後に肉球を取って送ってくれたので額に入れました。