捨て魔
2014-04-30 | 育児
小児歯科に行った子供ら。
待合室には魅惑のおもちゃが一杯。

二人とも、お医者さんが驚く程いい子だったので、ご褒美の風船をもらいました。
チャムがまず「あーん」と大きなお口で大人しく処置してもらい、それを見ていたウイジも「あーん」として、ご機嫌のまま終わりました。
素晴らしく良い子だった。
今年分の良い子エナジーは使いきった。

お母さんは寝るところがにゃい。
******************
本日ついに強敵、本棚を片付けました。
ブックオフに行く本と、船便で我が家に送られる本。
それでもなお本棚に残る本達。
だが僕はやり切った。
と思うのだが良くわからない。
各種資格のお免状だとか、卒業証書だとかは、どうにもこうにも置き場所が無いので、結局今回も置いていく事になってしまいました。
これが我が家に来たら、今度こそ移動終了なんだけど。
はあ。
物を捨てるのはエネルギーが必要ですね。
毎回帰国のときは沢山お買い物していくのに、今回は捨てるモードのままなせいか、お店で全然物を手に取る気になりません。
こんなに物があるからいけないんだ。
何個手鏡があるんだ。
きえー!
この気持ちを忘れずに、無駄遣いをしなくなると良いのですが。。。
待合室には魅惑のおもちゃが一杯。

二人とも、お医者さんが驚く程いい子だったので、ご褒美の風船をもらいました。
チャムがまず「あーん」と大きなお口で大人しく処置してもらい、それを見ていたウイジも「あーん」として、ご機嫌のまま終わりました。
素晴らしく良い子だった。
今年分の良い子エナジーは使いきった。

お母さんは寝るところがにゃい。
******************
本日ついに強敵、本棚を片付けました。
ブックオフに行く本と、船便で我が家に送られる本。
それでもなお本棚に残る本達。
だが僕はやり切った。
と思うのだが良くわからない。
各種資格のお免状だとか、卒業証書だとかは、どうにもこうにも置き場所が無いので、結局今回も置いていく事になってしまいました。
これが我が家に来たら、今度こそ移動終了なんだけど。
はあ。
物を捨てるのはエネルギーが必要ですね。
毎回帰国のときは沢山お買い物していくのに、今回は捨てるモードのままなせいか、お店で全然物を手に取る気になりません。
こんなに物があるからいけないんだ。
何個手鏡があるんだ。
きえー!
この気持ちを忘れずに、無駄遣いをしなくなると良いのですが。。。