というわけで、11月末の感謝祭の模様です。
熊夫さんが今年はホールフーズの感謝祭調理セットを注文しましたので、取りに行きました。
今年は受け取り窓口が近所だったので楽でした。
でかい七面鳥。
これからオーブンで焼きます。
チーズとサラミと色々。
熊夫さんが自分で準備するというので、私はノータッチでした。
自由に切り刻まれている。
こちらはHマートで投げ売りされていた、スプーンでしゃくれるほど熟れた柿。
うまい。
焼きあがりました。
マッシュドポテト、スタッフィン、グリーンビーン、あとグレイビーソースですね。
いつも通り。
毎年大騒ぎですが、今年はどこかに行くということもなくのんびりとした感謝祭でした(当社比
ジーンズのベルト通しが引っ張ったら切れたので、ダーニングしました。
余った糸でやったら、思いがけずにIKEA色になりました。
青と黄色。
Tableau kitchen and bar
に行ってきました。
サウスコーストプラザの一階に入ってます。
家具屋さんとかの方のウイングです。
あんまり人が居ない方。
なぜならブラックフライデーの買い物に出てきたからです。
人が多い方には行きたくない。
人が少ない方とはいえ、結構人出があった方だと思います。
この喫茶店もいつもよりは並んで、呼ばれるまでウロウロ買い物していました。
オシャレサラダ。
この時期ウエイトレスさんの人数確保するのも大変でしょうね。
もぐもぐ。
私が何年もずっとけちけち使っている、粉々に砕けたハイライターです。
永遠に無くならないのであります。
とはいえ、あまりに哀れな様子なので、新しくハイライターを買いました。
ラメが入ってなくてマットなタイプを。
これがまた20年くらいなくならなそうである。
ブラックフライデーで買ったガラスのピアスたち。
キラキラ。
サンクスギビングの残りの七面鳥をほぐして、スープに生まれ変わりました。
余りの野菜もどーん。
しばらく残り物との戦いです。