そんなわけでマウイの最後です。
次の日の朝帰るから、と最後の夕日を見にビーチに出ました。
日が落ち始めてますね。

ビーチの端っこは結構な岩場。

反対側の空もきれいです。

エピック。
子供らは飽きて帰ろうとします。
まてまて。
日没を見たいのだ。

落ちるのか落ちないのか。

やがて来た男性同士のカップルが、生花で作ったレイを海に浮かべたりしてそれを撮影してました。
どうやら記念日のようです。

置いて行かれたレイ。
ザザーン。

夕方は風が強いです。

さらば。
この後ビーチを暗くなるまでうろうろしてホテルに帰りました。

翌朝だよー!
最後にひと泳ぎです。
飛行機の時間を逆算しながら、ついでに最後のパッキングの計算もしながら。
子供のころの旅行は、そういう面倒なこと全部親がやっててくれたから楽でしたね。
そんなことを思いつつ。
これからマウイを去る我々とは逆に、今着ました!という感じの家族がやって来たので、ここで買った浮き輪を差し上げました。
持って帰れないし、捨てたらもったいないし。

はーこの朝だけでも穏やかな海。
カリフォルニアにも欲しいよ。
帰りはカフルイ空港に行き、レンタカーを返却、そしてセキュリティチェックに並びます。
この行列がえらいことでですね。
もう空港を取り巻くくらい長蛇の列です。
中に入っても更にジグザグになりながらノロノロ進んでいきます。
呼吸器の問題なのか、酸素吸入器をスーツケースの上に乗せて運びながら、鼻にチューブを刺しているおばあちゃんなんか歩いてて、こりゃあえらいこっちゃーと思いました。
大変な人用に別の列を作れないものなのか。。。
赤ちゃんとか。。。
我々は別に並んでても良いのですが、セキュリティを通過した後、売店がほとんど閉まっててクッキーくらいしか買えなかったのはちょっと辛かったですね。
チャム&ウイジはもうぐずったりしないのだ。
ありがとう、君たちはもうあんまりお荷物ではないよ。

ハワイにいる間もせっせとピクミンブルームをやっていたら、大変な距離をお使いに出されるピクミンが続出してしまいました。

これは七月のことですが、ピクミンたちは最近までハワイとオレンジを行ったり来たりしていました。
ごめんねピクミン。
めっちゃ海の上を爆走している。

帰りはロングビーチの空港からウーバーで。
帰ってきたらべったりくっついてくる猫ら。
荷解きをさせておくれ。

そして三階に上がったらなんと!
猫シッターが来ない三階の廊下に!各人の寝室のドアの前に!
丁寧に猫うん〇が!
なんという…なんという意思表示…。
なんか笑ってしまいました。

モモじゃないにゃー。
知ってるよ・・・

さてサンタバーバラに出されているブーマーさん。
姪っ子とお散歩中。

でっかい犬たち。

そして帰ってきました。
お帰りー。
次の日の朝帰るから、と最後の夕日を見にビーチに出ました。
日が落ち始めてますね。

ビーチの端っこは結構な岩場。

反対側の空もきれいです。

エピック。
子供らは飽きて帰ろうとします。
まてまて。
日没を見たいのだ。

落ちるのか落ちないのか。

やがて来た男性同士のカップルが、生花で作ったレイを海に浮かべたりしてそれを撮影してました。
どうやら記念日のようです。

置いて行かれたレイ。
ザザーン。

夕方は風が強いです。

さらば。
この後ビーチを暗くなるまでうろうろしてホテルに帰りました。

翌朝だよー!
最後にひと泳ぎです。
飛行機の時間を逆算しながら、ついでに最後のパッキングの計算もしながら。
子供のころの旅行は、そういう面倒なこと全部親がやっててくれたから楽でしたね。
そんなことを思いつつ。
これからマウイを去る我々とは逆に、今着ました!という感じの家族がやって来たので、ここで買った浮き輪を差し上げました。
持って帰れないし、捨てたらもったいないし。

はーこの朝だけでも穏やかな海。
カリフォルニアにも欲しいよ。
帰りはカフルイ空港に行き、レンタカーを返却、そしてセキュリティチェックに並びます。
この行列がえらいことでですね。
もう空港を取り巻くくらい長蛇の列です。
中に入っても更にジグザグになりながらノロノロ進んでいきます。
呼吸器の問題なのか、酸素吸入器をスーツケースの上に乗せて運びながら、鼻にチューブを刺しているおばあちゃんなんか歩いてて、こりゃあえらいこっちゃーと思いました。
大変な人用に別の列を作れないものなのか。。。
赤ちゃんとか。。。
我々は別に並んでても良いのですが、セキュリティを通過した後、売店がほとんど閉まっててクッキーくらいしか買えなかったのはちょっと辛かったですね。
チャム&ウイジはもうぐずったりしないのだ。
ありがとう、君たちはもうあんまりお荷物ではないよ。

ハワイにいる間もせっせとピクミンブルームをやっていたら、大変な距離をお使いに出されるピクミンが続出してしまいました。

これは七月のことですが、ピクミンたちは最近までハワイとオレンジを行ったり来たりしていました。
ごめんねピクミン。
めっちゃ海の上を爆走している。

帰りはロングビーチの空港からウーバーで。
帰ってきたらべったりくっついてくる猫ら。
荷解きをさせておくれ。

そして三階に上がったらなんと!
猫シッターが来ない三階の廊下に!各人の寝室のドアの前に!
丁寧に猫うん〇が!
なんという…なんという意思表示…。
なんか笑ってしまいました。

モモじゃないにゃー。
知ってるよ・・・

さてサンタバーバラに出されているブーマーさん。
姪っ子とお散歩中。

でっかい犬たち。

そして帰ってきました。
お帰りー。