goo blog サービス終了のお知らせ 

たんぽぽの心の旅のアルバム

旅日記・観劇日記・美術館めぐり・日々の想いなどを綴るブログでしたが、最近の投稿は長引くコロナ騒動からの気づきが中心です。

参政党神谷議員;教育無償化は誰のための政策か

2025年03月24日 13時33分08秒 | 気になるニュースあれこれ
2025年3月24日参政党公式、

【国会中継】11:50〜教育無償化は誰のための政策か〜参議院議員 神谷宗幣 国会質疑 令和7年3月24日 参政党



かつて高校の教育無償化を実現する会に所属していた参政党の鈴木議員によると、もともとは学力が高いけれど経済的に進学が難しい子どもたちのための政策だったそうです。前原氏が国民民主党から維新にいき維新が自民党と公明党に擦り寄って歪めてしまいました。食料品も生活必需品もガソリン代も電気代も値上がり、これほど短い間にわたしたちが生きていくために必要なものが高くなっていくというようなことがこれまであったでしょうか。昨年秋の衆議院選挙で与党が過半数割れしたのに国会での議論は103万円の壁がわずかに崩れたのみで新たな壁がいくつもつくられました。既存の政党ではわたしたちの暮らしと命は救われません。

2025年3月21日大森のりあきチャンネル、

「政治の転換期」鈴木あつし衆議院議員・大森紀明栃木県国政改革委員 街頭演説inJR宇都宮駅 2025.3.20


この記事についてブログを書く
« 参政党北野議員;4月から電気... | トップ | アグネス・チャンさん、最初... »

気になるニュースあれこれ」カテゴリの最新記事