goo blog サービス終了のお知らせ 

たんぽぽの心の旅のアルバム

旅日記・観劇日記・美術館めぐり・日々の想いなどを綴るブログでしたが、最近の投稿は長引くコロナ騒動からの気づきが中心です。

コロナ幽霊病床補助金311億円はどうなりました?

2023年09月24日 17時27分18秒 | 気になるニュースあれこれ

 財務省が資料で指摘したコロナ幽霊病床補助金がどうなったか説明責任を果たしていません。一般人は、お金に困っておにぎり一個盗んでしまったおじいちゃんが即刻逮捕されるというのに、尾身さんは追求されないの、なぜなのでしょう。おかしいですね、日本。ほんとにおかしいですよ、腐れっぷりがもはやご臨終間近の終末期の様相を呈しています。

 100年に一度のパンデミック?対策でそもそも少子化・高齢化が進み過ぎていた斜陽の日本にトドメを刺し破壊し尽くした分科会。過剰に行動制限かけ続けたらどうなっていくか、社会全体を見渡す視点をもつ本当の専門家がメンバーだったら日本はここまで壊滅的にならずにすんだのに・・・。

 

2023年9月23日現代ビジネス、

新型コロナウイルス感染症対策分科会」の会長など政府の新型コロナウイルス感染症対策への助言役を3年半にわたって務めた尾身茂氏が9月25日、『1100日の葛藤 新型コロナ・パンデミック、専門家たちの記録』(日経BP社刊)を出版する。8月末で分科会の会長を退任したタイミングとも重なり、その集大成となる。コロナ9波が続く一方、新しいパンデミックに向け政府の危機管理には何が求められるのか。尾身氏に聞いた。」

 

【独自】新型コロナ1100日とは何だったか…いま尾身茂が明かすコロナ対策の「自己検証」とは(現代ビジネス)のコメント一覧 - Yahoo!ニュース

 

 

職を追われること覚悟で日本の現状に警鐘を鳴らし続けている本当の専門家の話。

コロナウイルスの変異に連続性がないのはおかしい。世界中でチョロチョロでるのはおかしい。陰謀論は陰謀論ではなかった。世界は気づき流れている。日本だけが洗脳状態。これまでワクチンの治験台にされてきた発展途上国は気づいて叛旗を翻したのでイスラエルにいっちゃった、イスラエルも気づいたので叛旗を翻したら日本にきちゃった、ワクチン工場までつくって日本人で治験、来年5月WHOのパンデミック条約によりワクチン強制される。

 

(1) 【昨日の講演より】そして、日本の現状はこうです。【宮沢孝幸 京都大学准教授】 - YouTube


この記事についてブログを書く
« メガソーラーに侵される阿蘇... | トップ | 9月23日加古川市「地方から日... »

気になるニュースあれこれ」カテゴリの最新記事