たんぽぽの心の旅のアルバム

旅日記・観劇日記・美術館めぐり・日々の想いなどを綴るブログでしたが、最近の投稿は長引くコロナ騒動からの気づきが中心です。

ゆきのひのたんじょうび

2024年03月07日 20時56分46秒 | 日記

『ちひろのことば』より「ゆきのひのたんじょうび」(1972年12月)

『ゆきのひのたんじょうび』

『いわさきちひろ作品集7』より-「ゆきのひのたんじょうび」

『ゆきのひのたんじょうび』

 わたしが生まれた日は雪がふっていたと子どもの頃からのきかされました。生まれた町医者、建て替えているのでしょうが2020年の時点ではまだありました。父も母も突然いなくなって10年以上が過ぎて知った、隔世遺伝による生まれる前からの右足股関節脱臼。軟骨がすり減り続けてきていることを知らずに気づけば右足が5センチ短くなっていました。右も左も足先が反ってしまっています。右をかばい続けてきた左足の方が先にダメになるのかもしれません。アスファルトの上を歩くたびに足裏がひびく感じがあり、しばしばつりそうになります。股関節に痛みも走ります。かといって左をかばって右により負荷をかけることもできず。自分でどうすることもできません。両足のしびれも全身のこりもひどくてつらいですが今さら親を恨むわけいにもいかず気持ちのやり場がありません。手術、手術とあっちでもこっちでも医者にいわれ、やむなしかと決めたらコロナで病院のベッドいっぱい、命に別状ない整形外科は後回し。コロナ騒動の最初からおかしいことだらけでした。茶番だったことが次々と明らかになってきています。コロナだったから仕方なかったよね、など納得していません。コロナ騒動で医者がいかに視野狭窄のアホなのかよくわかりました。医者を万能の神とあがめてきたつもりはありませんがもはや信じることはできません。

 生きる希望が全くみえない日本。日々絶望感しかありません。今わかるのはまだ生きながらえることができているということだけ。いつまで歩くことができるのかわからないし、最期はどうやって死ぬことになるのだろうということが頭をよぎります。そもそも日本はどうなってしまうのでしょうね。どこにもたどりつけなかった人生、なにもできなかった人生。生まれたこなかった方がよかったのかと思う時もありますがそんなことを考えても仕方ありません。まだ死ぬことはできないという気持ちで恥をさらしながらまだ生きながらえています。

 今の目標は今月末東京国際フォーラムの研音イベントに無事いくこと。その前に眼科と美容院と町医者にいかねばならないし、コロナワクチンを考えるイベント近いところであるので申し込んでしまいました。国立博物館の中尊寺展、チケットを買ったものの寒すぎて上野は遠い、金曜日になると天気が崩れ寒いので体がうごきません。4月14日まで。東京都美術館の印象派展は無理だなあ。ばあさんがひとり杖使いながら必死に歩く姿、若い人からみると滑稽でしょうがせめて歩きスマホと悪口いうのはやめてほしいと思います。電車とバスの中でしれっと能面で見てみぬふりは慣れました。優先席なんだから譲れよとは思いません。ただ凍りついたような空気がこわしです。

 桜の花が開き始めましたが、明日また雪の予報。一年前節目となる誕生日だったのに絶望的すぎてここまで生きながらえてきた自分を自分で祝ってやることができませんでした。今年はせめてパフェかケーキ食べますか。物価が少しずつあがっています。インスタの広告に出てくるアフタヌーンティー、ひとつクリックすると次々ホテルの広告が出てきますがこういうお高いのどんな方が召し上がるのか。美味しそうだなと思いますがとても食べきれそうにないし私には縁のないお値段。みるだけでお腹いっぱいです。

 

 

 


文春、いまごろコロナワクチン健康被害の記事とはおそすぎ

2024年03月07日 16時53分04秒 | 気になるニュースあれこれ

2024年3月7日文春オンライン、

「京都大学名誉教授の福島雅典氏が新型コロナワクチン後遺症の調査結果についての論考を、月刊「文藝春秋」4月号で発表した。福島氏は2023年6月、「ワクチン問題研究会」という学術団体を有志の医師らと立ち上げ、ワクチン接種後の健康被害=「ワクチン接種後症候群」の研究に取り組むべく、四つの目的を掲げた。世界中の論文のデータベース化、症例データベースの構築、検査方法の開発、治療方法の確立だ。~」

帯状疱疹、リウマチ、血管系障害、心筋炎……「コロナワクチン後遺症」驚愕の調査結果を京大名誉教授が発表(文春オンライン) - Yahoo!ニュース

 

 松ちゃんの飲み会に参加していたというAV女優さんが事実を発信し始めたし、宝塚のパワハラ記事をまともな人は信じなくなってきているだろうから閲覧数を稼げると見込んで文春オンラインは今ごろコロナワクチン健康被害の記事でしょうか。

 福島教授は2022年から声をあげています。厚労省に情報開示するよう求めて記者会見を行ったのは一年前。以後なんども記者会見と講演で日本が危機的状況にあることを訴え続けてきています。ミュージシャンら著名人の相次ぐ訃報、吉川晃司さんはコロナワクチンによって寿命が縮んだことを覚悟しているようにみえます。毎日毎日救急車のサイレン、原口議員と柳ケ瀬議員の国会質疑の資料にあったとおり、過去の薬害を大きく上回る甚大な健康被害が出ています。これでも気づいていない人もまだ多いとは思いますが、時すでに遅し。

 

【完全版】2023.2.2福島雅典教授、厚労省に対する訴訟記者会見 - ニコニコ動画 (nicovideo.jp)

 

 

Xユーザーの宮沢孝幸(Takayuki Miyazawa)さん: 「文藝春秋の方には私の味方がいることは知っていました。ただ遅すぎます。もう一年半くらい早かったら、私も京大に残れたのかもしれません。 帯状疱疹、リウマチ、血管系障害、心筋炎……「コロナワクチン後遺症」驚愕の調査結果を京大名誉教授が発表(文春オンライン) https://t.co/XhkfSEHN3i」 / X (twitter.com)

 

 

Xユーザーの鳥集徹さん: 「文藝春秋にはお世話になったし、不義理もしたから、私が言うのは心苦しいけど 遅いよ。。。 「アカン」って、言ってきたやん。 帯状疱疹、リウマチ、血管系障害、心筋炎……「コロナワクチン後遺症」驚愕の調査結果を京大名誉教授が発表(文春オンライン) #Yahooニュース https://t.co/4MXCSZTHDf」 / X (twitter.com)


プリンス・エドワード島への旅の思い出-Anne of Green Gables Chocolates

2024年03月07日 00時00分59秒 | プリンスエドワード島への旅

プリンス・エドワード島への旅の思い出-Anne of Green Gables Chocolates

 

シャーロットタウンのAnne of Green Gables Chocolatesでジャムを包んでくれた紙。ここにもアンが印刷されていて可愛いですね。2010年6月、春のプリンス・エドワード島への旅の時でした。こんなのもまだ捨てることができずにいます。あの世にいく時持っていくことはできないのでそろそろ捨てなければと思います。断捨離は本当にひとつひとつです。来し方を振り返りながらひとつひとつ諦めてゆく作業。昨年10月にようやく手提げバッグを捨てられたのでこれもお別れできるでしょうか。あとアンの紙ナプキンがあります。

世界中おかしいことになっていますが、カナダもおかしなグローバリズムに支配されてLGBTはおかしいと言えなくなっているのだそうです。コロナ騒動の渦中ではトルドー首相がワクチン接種の拒否を表明してデモを決行したドライバーたちの銀行口座を凍結しました。健康被害が世界中で明らかになってきているのにつれて今や裁判で糾弾されているようですが、夢は終わりました。

わたしのような者が旅をできた日々、いくえにも奇跡だったと思います。今しかないと思ったらその時しかなかったのです。まだそれだけの若さと心のエネルギーがあったし、給料の半分が税金と社会保険料負担というにはまだ猶予があったし、日本は先進国だと多くの人が勘違いしていてわたしも勘違いしていて会社の中苦しくて苦しくて苦しくてたまりませんでしたが、今を考えるとまだまだ幸せな状況だったと言えます。なんのために生まれてきたのかわからない人生ですが、プリンス・エドワード島へ3回旅したことは十分すぎるほど贅沢なこと。心の底から幸せだと思える時間を過ごすことができました。人生良しとしたいと思います。