goo blog サービス終了のお知らせ 

路地裏のバーのカウンターから見える「偽政者」たちに荒廃させられた空疎で虚飾の社会。漂流する日本。大丈夫かこの国は? 

 路地裏のバーのカウンターから見える「偽政者」たちに荒廃させられた空疎で虚飾の社会。漂流する日本。大丈夫かこの国は? 

【大阪・関西万博】:「虫が大量発生」、衝撃投稿に「気持ち悪すぎ」悲鳴、気温上昇で“夏”に不安

2025-07-08 07:47:30 | 【偽政者の愚策、国民にバラマキ・官民ファンド、マイナカード、大阪・関西万博】

【大阪・関西万博】:「虫が大量発生」、衝撃投稿に「気持ち悪すぎ」悲鳴、気温上昇で“夏”に不安

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【大阪・関西万博】:「虫が大量発生」、衝撃投稿に「気持ち悪すぎ」悲鳴、気温上昇で“夏”に不安 

4月13日に開幕した大阪・関西万博(公式サイトより)(週刊女性)

 ◆開幕以降トラブル続き

 ◆「虫の大量発生」

 元稿:㈱主婦と生活社 主要出版物 週刊女性PRIME 【話題・大阪・関西万博・会場の環境問題】  2025年05月20日 06:20:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【古市憲寿氏】:万博のメタンガス問題「もし『撮影禁止』が本当なら相当の悪手」

2025-07-08 07:47:20 | 【偽政者の愚策、国民にバラマキ・官民ファンド、マイナカード、大阪・関西万博】

【古市憲寿氏】:万博のメタンガス問題「もし『撮影禁止』が本当なら相当の悪手」

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【古市憲寿氏】:万博のメタンガス問題「もし『撮影禁止』が本当なら相当の悪手」 

 社会学者の古市憲寿氏(40)が25日、X(旧ツイッター)を更新。大阪・関西万博会場で可燃性のメタンガスが発生している問題に言及した。

古市憲寿氏のインスタグラムから
古市憲寿氏のインスタグラムから
古市憲寿氏のXから
古市憲寿氏のXから

<button class="article-image-height-wrapper expandable article-image-height-wrapper-new" data-customhandled="true" data-t="{"></button>

今月6日にメタンガスが検出されたマンホール。近くではキッチンカーが営業している=大阪市此花区で2025年4月13日午後0時56分、加古信志撮影

 メタンガス問題をめぐり、元朝日新聞サンフランシスコ支局長で、オンラインメディア「Arc Times」編集長兼CEOの尾形聡彦氏は24日、自身のXで「万博とメタンガス。さきほど行くと、この高濃度のメタンガスの場所は『撮影禁止』になっていました」と現場を撮影した動画を公開。「この動画や写真を撮ったあとで近くにいると、警備員がやってきて、撮影をやめるように言われました。撮影禁止の理由を尋ねても、答えませんでした」と警備員とのやりとりを記し、「万博協会は『立入禁止』とするだけで、メタンの危険をいまだに全く周知していません。新聞やテレビなどのメディアも無料で楽に入場させてもらって、この現場の現況は報道せず、ひどすぎます。今日、大勢の子どもたちなど老若男女の来場者が、このそばにたくさんいました」と問題提起した。

 古市氏は尾形氏の投稿を引用。「埋立地のメタンガスは適切に管理するしかないと思うけど、もし『撮影禁止』が本当なら相当の悪手だね。自分たちで『大問題があるので隠したいです』と言っているようなもの」と指摘し、「安全性を説明するみゃくみゃくの説明動画でも設置しておけばいいのに」とつづった。

 大阪・関西万博を運営する日本国際博覧会協会は開幕前の6日、会場西側の工区にある屋外の電気設備地下ピットで、メタンガスを検知したと発表した。一時は、着火すると爆発を起こしかねない濃度を超えたという。昨年3月にはトイレの床下の配管にメタンガスがたまって、爆発事故が起きた。同協会では32億円を投じて換気装置を設置するなどの対策をしていた。 

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・大阪・関西万博・可燃性のメタンガスが発生している問題】  2025年04月25日 15:03:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【2025年参院選】:安倍元首相の銃撃現場で献花…国民・玉木代表がXで報告「無念だったと思います」

2025-07-08 05:20:50 | 【選挙・衆院選、参院選、補選・都道府県市町村長・地方議会・公職選挙法・買収事件】

【2025年参院選】:安倍元首相の銃撃現場で献花…国民・玉木代表がXで報告「無念だったと思います」

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【2025年参院選】:安倍元首相の銃撃現場で献花…国民・玉木代表がXで報告「無念だったと思います」 

 国民民主党の玉木雄一郎代表は7日夜、自身のX(旧ツイッター)を更新。2022年7月8日に、参院選の遊説中だった安倍晋三元首相が銃撃され命を落とした奈良市の近鉄大和西大寺駅前の現場に足を運び、献花したことを報告した。

国民民主党の玉木雄一郎代表(2025年7月1日撮影)
国民民主党の玉木雄一郎代表(2025年7月1日撮影)
玉木雄一郎氏のXから
玉木雄一郎氏のXから

 玉木氏はこの日、参院選(20日投開票)の街頭演説で大阪や兵庫など関西地区を周っており、最後に奈良に入った。遊説中のため白いポロシャツ姿のまま、現場に設置された献花台に花を手向け、手を合わせる自身の写真を投稿した。

 Xには「明日7月8日、安倍元総理が銃撃され命を落とされてから3年を迎えます。前日ではありますが、慎んで献花させていただきました。故人の魂の安らかなることを心からお祈り申し上げます」とつづり、追悼。「選挙中の卑劣なテロ行為は絶対に許されません。無念だったと思います。要人の警護体制も改めて強化すべきです」とも、記した。

 安倍氏については「私が初めて党首討論で向き合った総理大臣です。思い出も尽きません」と振り返り、「財政政策については、もう一度真剣にやりたかったです。残念でなりません」と記した。その上で「安倍総理が掲げたGDP600兆円は達成しました。今、国民民主党はGDP1,000兆円を10年で実現する成長戦略『新・3本の矢』を打ち出しています。強い日本経済を取り戻したいと思います」と、選挙戦への思いも記した。

 ■【参院選】候補者一覧はこちら>>

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・政局・選挙・2025参院選】  2025年07月08日 05:20:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【2025年参院選】:「自民党が負けてはならない選挙だ」森山裕幹事長が強調「今はまさに国難の時」

2025-07-08 05:20:40 | 【選挙・衆院選、参院選、補選・都道府県市町村長・地方議会・公職選挙法・買収事件】

【2025年参院選】::「自民党が負けてはならない選挙だ」森山裕幹事長が強調「今はまさに国難の時」

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【2025年参院選】::「自民党が負けてはならない選挙だ」森山裕幹事長が強調「今はまさに国難の時」

 自民党の森山裕幹事長は7日夜、東京都内の会合であいさつし、参院選(20日投開票)について、「自民党が負けてはならない選挙だと思っています」と、訴えた。

参院選東京選挙区の自民候補者の会合であいさつする自民党の森山裕幹事長(撮影・中山知子)
参院選東京選挙区の自民候補者の会合であいさつする自民党の森山裕幹事長(撮影・中山知子)

 自民党は、参院選序盤の各社情勢調査で、獲得議席の厳しい予想も含め、苦戦ぶりが伝えられる。森山氏はこの日、東京選挙区(改選7)に擁立している新人で初代スポーツ庁長官の鈴木大地氏の陣営が都内で開いた23区総決起大会に出席。「大事な大事な選挙です。自民党が負けてはならない選挙だと思っています」と述べた上で「国際情勢ひとつをとっても通商交渉ひとつをとっても、今はまさに国難の時だ。そのことをしっかり認識して、戦いを進めていきたいと思っている」と壇上から出席者に呼び掛け、政権与党としての責任の重要さをアピールした。

参院選 東京選挙区の候補者一覧
参院選 東京選挙区の候補者一覧
【イラスト】参院選・党派別立候補者数
【イラスト】参院選・党派別立候補者数

 鈴木氏に関しては、序盤の東京選挙区の情勢調査で上位の当選圏とするものもあるが、森山氏は「油断することなく、甘い話に安心することなく戦ってほしい」と、要請した。

 ■【参院選】候補者一覧はこちら>>

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・政局・選挙・2025参院選】  2025年07月08日 05:10:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【2025年07月06日 今日は?】:スマホ用ゲーム「ポケモンGO」配信が米国、オーストラリア、ニュージーランドで開始

2025-07-08 00:00:40 | 【社説・解説・論説・コラム・連載・世論調査】:

【2025年07月06日 今日は?】:スマホ用ゲーム「ポケモンGO」配信が米国、オーストラリア、ニュージーランドで開始

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【2025年07月06日 今日は?】:スマホ用ゲーム「ポケモンGO」配信が米国、オーストラリア、ニュージーランドで開始

 ◆7月06日=今日はどんな日

  ピアノの日

 ◆出来事

  ▼メジャー初のオールスター戦がシカゴで開催。ア・リーグのベーブ・ルースが2ランを放つなどナ・リーグに勝利(1933)▼NHKテレビの「夢で会いましょう」で歌手の梓みちよが「こんにちは赤ちゃん」を歌う(1963)▼スマホ用ゲーム「ポケモンGO」の配信が米国、オーストラリア、ニュージーランドで始まる(2016)

ポケモンGO、日本での配信がついに開始。iOS、Androidでダウンロード可能に

 ポケモンGOの日本での配信がついに開始されました。

 ◆誕生日

  ▼長塚京三(45年=俳優)▼角野秀行(65年=TUBE)▼とよた真帆(67年=女優)▼大西結花(68年=女優)▼井上芳雄(79年=俳優)▼谷川功(82年=俳優)▼小野花梨(98年=女優)▼山内祐奈(99年=HKT48)

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・今日は?】  2025年07月06日 00:00:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする