goo blog サービス終了のお知らせ 

2006memories

2006-12-31 23:59:59 | Weblog
■2006ニュース(一般)

【国内】
・堀江前社長、村上前代表の逮捕
・安倍政権発足
・日銀が量的緩和解除、ゼロ金利解除・・・
・3知事が汚職・談合で逮捕
・紀子さま男児出産
・いじめ自殺、福岡など各地で続発
・秋田で子供の連続殺人事件
・荒川、トリノ五輪で金メダル
・小泉首相、終戦記念日に靖国参拝
・日本の人口、減少局面に
・女児プール吸水口事件
・山形娘殺害畠山容疑者
・ノロウィルス
【世界】
・北朝鮮が核実験、ミサイルも発射
・米中間選挙で民主党大勝
・イラクでテロ激化、内戦の危機に
・原油価格、一時1バレル=78ドル台
・ジャワ島で地震、死者5700人
・冥王星、太陽系惑星から降格

【スポーツ】
・WBCで日本が世界の頂点
・荒川が女王の舞、唯一のメダルもたらす
・ジーコ去り、オシム・ジャパン誕生
・日本ハム、44年ぶりの日本一
・松坂「落札」は60億円
・ハンカチ王子フィーバー起きる
・亀田、微妙な判定で世界王者に
・ディープ、薬物検出で失格―凱旋門賞
・宮里、横峯が活躍
ドイツW杯、ジダンの頭突きで騒然
冬季スポーツの祭典、トリノで開幕

【その他】
イナバウアー・シンジラレナーイ・たらこ・mixi・YouTube
陣内&藤原・タウンミーティング・ソフトバンク予想外


■MY2006
【マイニュース】
・退職から転職 高知から大阪へ
・初の沖縄県上陸 3回の沖縄
・mixi登録/ブログスタート
・「MY BEST」等MDライフに終止符walkmanへ
・色々あった恋愛模様

【マイベスト】
「曲」・・傘クラゲ(レミオロメン)
「HP」・・mixi(昔の友達と連絡が取れた)
     You Tube(『そうだ京都行こう』のCMに大満足)
「旅」・・小豆島or久高島
「本」・・『田舎暮らしは辛かった』
「道」「景色」・・ビーナスライン
「宿」・・白山菖蒲亭or久高島簡易郵便局orテント
「食」・・「おやじ」(八丁平後)
「遠」・・波照間島
「場」・・深山・万灯呂山・星のブランコ
「漫画」・・「るろうに剣心」


【データ】
・HPアクセス数 約6000(去年比70%)
・マイミク 58人
(→→被招待:1 →リクエスト:30 ←追加:23 ←←mixi招待:4)

・携帯メール受信数約2400通 mixiメッセージ受信170件
 PCメール受信数約700通(ocn)
・車/原付/二輪走行距離調査中
・ランドナー走行距離 約304km

高知で、労基のバトルから始まり
退職して、実家へ舞い戻り
すぐに新しい仕事に就き、その勢いと去年の反動で大好きな
仲間・先輩・後輩と遊びまくった後半
チョーさんのおっしゃるとおり
ほんと退職して、大阪戻って大正解とハッキリ言える
そんな1年 それもこれも、家族や会社の人、友達を始め
ほんと良くしてもらってからで

さて、経済的、精神的にも落ち着いてきて
今は新しいことを始めたいというモチベーションが強い
新たなゲートたくさん上げれる2007年になればいいなぁと
そして、引き続きたくさんの温かいみなさんに囲まれる
幸せな2007年であることを願って

みなさんよいお年を
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深夜の山麓線~六中11期同窓会~

2006-12-31 02:46:23 | Weblog
やっくんが、夏頃から企画してくれた
六中11期同窓会
卒業から10年の25歳
学年全員230人ほどの5分の1程が集まった
大規模な会
恩師の先生お二人もこられてました
女の子なんて、名前聞くまでなかなか判らない人も多かったけど
話してみると、昔と変わらずに

それぞれの仕事、結婚(の予定)の話とか
そんな話題が上る四半世紀達
みんなそれぞれ、ありとあらゆる分野で活躍して
日本中に散らばっているけれど
みんなこの粟生で育ったものたちは
尾沢Tが言った、いちばん好きな(いい)時代の生徒達が表している通り
ほんとみんないい人達ばっかやと思う

一次会の、千里中央の甘太郎、2次会の外院のキッチンあだちの
後、15人くらいで深夜の山麓線を歩いて
第4まで歩いて、語りました
なんかすごくいい時間 地元のたくさん思い出があるあの道を
共に育った仲間達と歩く
そして、また次に会うことを約束して閉幕

やっくん、ほんまありがと!

さぁ、いい締めくくりになった2006年も残りわずか
もっと素晴らしい2007年に・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする