goo blog サービス終了のお知らせ 

autumn colors

2014-11-30 23:04:14 | Weblog
もう今年も残り1ヶ月
釣瓶落としの秋の日のように年の終わりも早いもの
さてさて、11月後半の写真たちです


札幌、宇都宮に続いての出張は金沢へ もちろんカメラを手に窓側の席 
小松行の飛行機で見えたのは、海ほたる 先月マラソンで走ったのが懐かしい


そして飛行機は旋回し、家の真上に 写真中央下部に見えてるのが中山競馬場


ほんとに家の真上


足立区、秩父方面を超え、北八ヶ岳上空からさらに松本方面へ うん?これはビーナスライン?


日本海 もう冬verです


北陸新幹線 来年春(長野-金沢)開業 その先の白山基地まで線路が伸びてました


お仕事後、「田村」という店で打ち上げ 船盛!!



今まで食べてきた刺身と全然違う美味しさでした


のどぐろ


天気は冬の日本海側の気候
ちなみに金沢では「せやねん」ではなく「王様のブランチ」でした


その後、21世紀美術館へ


有名なプール


アンダーザプール


ウサギ型の椅子
ジブリなんかの背景画を描かれている山本二三さんの展示とかもあり、すごく楽しかった


金沢はおでんも有名だったとは


art of sound


art of sound2


sailing day 舵を取れ~


金沢の次の週は大阪出張 そんなんで実家近く、北千里駅近くの三色彩道


信号も木々もまっかっか






その後、年末以来の「べるで」へ


今回も素敵なおもてなししてくれました


作者におめでとう~かな?


翌日、嵐山へ


しかし、人多すぎ 渋谷か?


桂川


渡月橋の上は人・人・人 この時期は恐ろしい 渡るだけでもすごく時間かかります




でも紅葉は格別


はい、ここが将軍塚青龍殿 先月出来たばっかで清水も舞台の5倍の大きさ 標高も高く京都の夜景が一望
まだあまり知られてないからおすすめスポット ペロ・すぽの結婚式の帰りのタクシーのおっちゃんに教えてもらいました


ゆーみん・なっぱ・やすきー「東山山頂公園」とお間違えの無いように!!


お庭はライトアップ


やっぱ京都いいもんですなぁ・・何度でも行きたくなります


 
赤いといえば、パスポート 結局2回使っただけで、役目がきれました
1回目・・前職 旅行会社 研修旅行(2004;大学4回生) 
 アメリカ/ロサンゼルス 
 メキシコ/ティファナ
2回目・・アフリカ旅行(2007;社会人3年目) 
 ケニア/ナイロビ・アンボセリ国立公園
 ジンバウエ/ビクトリアフォールズ
 南アフリカ共和国/ヨハネスブルグ・ケープタウン(テーブルマウンテン・喜望峰)
海外憧れるけど、普通のツアーとかじゃ行きたくないし、そもそも日本に行きたい場所いっぱいあるしなぁ・・


さて、話は変わり、最近、歌う機会がチョコチョコ 社会人になってカラオケなんてほとんどいかなくなったけど
大きな声で歌うとやっぱ気持ちいいなぁ・・なんて思ったり


さてさて、冒頭にもあったように今年も残り一ヶ月
年末年始の計画もしていくなか(雪山行きたい!!)、年賀状も作らないとな中
2回のマラソン・何回もの忘年会・そしてボーナス(関係ないか)だったりでバタバタしますが、
そんなんで京都の紅葉の濃さよりも、もっと濃い12月になりそうな予感です


■オリオンの季節へ 
2014/11/29 23:51 3.2" F1.4 30mm ISO200 ベランダより  E-M1+SIGMA 30mm F1.4(Four Thirds)

[107739]
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

miraiyosouzu

2014-11-09 18:31:43 | Weblog
連続結婚式第4弾は
幼稚園から高校まで一緒だった多恵ちゃんと
小学校からの長い付き合いのヨッシーの結婚式in千里中央


地元、千里阪急ホテルにて 3年前の芝の結婚式以来
千里中央に行くバスを待っていると、偶然バス停でやっくんにencounter
そういえば、向久保の結婚式の結婚式も偶然やっくんに
「たけし、こっちおらんよな?」「おー、千葉やで」みたいな(笑)やっくんはまた偶然重なり登場


見たこと無いような硬い表情で登場のよっしーのあとに、多恵ちゃん入場










ひろあき含めて4人で




披露宴開始


ケーキ入刀


フィンランド オーロラ用シャツ just married


チーム六中

 

 






同じ高校の人とか向久保とひろあき以外にも知ってる人いたけど
幼稚園も小学校も中学校も高校も大学も違うけど、知ってる人発見 今度、東京で飲みに行こう!!
式には来なかったけど、成人式以来の甲っちゃんも姿見せてました


小6 石舞台の遠足とか懐かしい


箕面の森?(笑)

ヨッシーから多恵ちゃんの事聞いたのは 草津温泉に大ちゃんと一緒に行く特急列車の中
2009年の12月 そうっ、めざましTVに出演した時


10兆ハッピーへ この合併記者会見的余興すごかった


社長会見


ゆっしー登場


ご両親へのお手紙




あっ、健吾!!寛樹、いつだっけなぁ・・これ


何だかんだの2次会(笑)ローカルチーム


21years ago いいなぁ、幼馴染って
その頃の未来予想図は・・?


同じマンションに住んでたわけじゃないのに呼んでくれてほんとありがとう!!お幸せに!!


そして、同時刻、愛知で結婚式を挙げていた大親友にも (special thanks 竹しゃん)


お幸せに!!(写真;久保ちゃん提供)

◆結婚式履歴◆
#1 '05.7 チョーさん・ひかりさん (RUCC/2・3/京都嵐山)
#2 '06.4 孝弘さん・恭子さん (RUCC/披/京都松尾)
#3 '06.5 健吾・温子さん (Local/2/心斎橋)
#4 '08.2 中村君・美沙さん (Local/挙・披/梅田)
#5 '08.4 マロさん・藤井ちゃん (RUCC/挙・披・2・3・4/京都北山・祇園)
#6 '08.9 ふきお・なちゃみ (RUCC/挙・披・2/池袋・笄町)
#7 '09.3 イカ・ばん (RUCC/挙・1.5・2・3/神戸北野)
#8 '09.4 ギバ・こりん (RUCC/挙・披・2・3/京都嵐山・蛸薬師)
#9 '09.5 哲也さん・かりん (RUCC/挙・披・2/四日市)
#10 '09.9 淳ちゃん・正恵さん (RUCC/挙・披・2・3・4/南青山)
#11 '09.9 三ちゃん・みさきちゃん (Unive/挙・披・2/京都)
#12 '10.10 お姉ちゃん (Fami/挙・披/吹田万博公園)
#13 '10.10 和尚・あず (RUCC/挙・披・2/守山・京都蹴上・河原町)
#14 '10.10 従兄弟 (Fami/挙・披/難波)
#15 '10.10 おかしんさん・ちっち (RUCC/2/烏丸)
#16 '11.3 パチ・美里さん (Local/挙・披・2・3/TDR)
#17 '11.5 もっくん・向久保  (Local/挙・披・2/梅田)
#18 '11.10 池ちゃん・こまつ  (RUCC/祝・2/心斎橋)
#19 '11.10 芝・真知子さん (Local/挙・披・懇/千里中央)
#20 '12.3 キムさん・美穂さん (RUCC/2・3/大門)
#21 '13.6 そぼろ・幸恵さん (RUCC/挙・披・2・3/池袋・青山・渋谷)
#22 '13.6 久保ちゃん・裕子さん (RUCC/挙・披・2/京都)
#23 '13.9 マサキ・亜由美さん (RUCC/挙・被/豊橋)

#24 '13.9 不破ちゃん・ゆーみん (RUCC/祝/京都)
#25 '14.5 こーじさん・えみちゃん (RUCC/挙・被/京都宝ヶ池)
#26 '14.8 たけしゃん・ちやさん (RUCC/挙/鈴鹿白子)
#27 '14.9 りょうたさん・ゆっこ(RUCC32/1.5/京都 吉田河原町)
#28 '14.10 ペロ・スポ(RUCC/挙・被/京都鴨川)
#29 '14.10 まるちゃん・ながじゅん(RUCC37/祝/京都)
#30 '14.10 ヨッシー・多恵ちゃん(Local/挙・披・2/千里中央)


and more・・

-ライトアップ(なばなの里 三重県桑名市)-













小野原のスタバにて 偶然の同窓会!?
小学校時代の仲間といっぱい笑いあって、どんな未来予想図描くかのヒントもあり すごく有意義な日曜日の夜in地元
(撮影;RUCC33 才ちゃん)


すいへいりーべー・・


世界最大のプラネタリウム Brother Earth


しゃちほこ


雅な部屋で


ひつまぶしー とらから聞いた「まるや」ではないけど
(special thanks とら)


オータム 榛名湖


榛名湖は初めて 伊香保は来たことあるけど


榛名富士へハイキング


榛名富士からは谷川岳・赤城・筑波山の大絶景 天気良ければ富士山も ちょっとガスってたけど


山っではカップヌードルとべるでの珈琲


もみーじ


静かな湖畔 早く家出て、早く行動したから、温泉も空いててゆっくり良かった


weekday 
昼過ぎアカっちゃんからLINE 。
「19時頃マヒマヒですか?」
「麻痺麻痺だぜ」と返信。
んで、急遽東京駅集合でみちのく最終便まで飲み飲み。


ほんとよくあるなぁこのパターン(笑)
赤っちゃんもムッシュもまるじゅん以来で久しぶりでもないけど、関東でRUCC飲みは少し久しぶりな気もしますなぁ。
やっぱこういう会良いもんです。


♪今夜は自然薯パーティーナイト?


会社の近くで、すりおろし自然薯とろろ鍋。味の想像が付かなかったけど、これが最高でした☆
1854年(天保14年)以来171年ぶりのミラクルムーン?何、それ美味しいの?・・・曇ってました。


宇都宮日帰り出張 はやぶさ車両初めて


もちろん、昼は餃子


お腹いっぱい食べた 美味しかった


そんなハロウィン前後の写真たちでした

ゆっこ・ペロ&スポ・まるちゃん&ながじゅん・ヨッシー&たえちゃんandとみー たくさんの幸せを感じた一ヶ月
それを受けて自分たちの未来予想図を考えるそんな深い日々 それと共に秋もさらに深まっていきます

♪MUSIC
♪未来予想図2/DREAMS COME TRUE
♪My First Kiss/Hi-STANDARD
♪愛は元気です/谷村有美
♪ひとりじゃない/SOFFet with MONGOL800
♪三日月/綾香

♪Play that song/WISE
♪newdays/Schroeder-Headz
♪INFORMAL EMPIRE/WORLD ORDER

♪星がきれい/The Little Monsters Family
♪神秘なる絵/久石譲
♪from sunset to sunrise/澤野弘之



[107403]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする