昨日の話
忘年会シーズンまっただなか、ということで忘年会vol.1
金曜日にやれば、楽だけど諸都合で木曜日
天満で一次会
二次会は天神橋筋商店街のジャンカラ
30代後半中心で、自分の親世代までの方々とカラオケ
アリスから上田正樹、ミスチル、マジンガーZ、SMAPと幅白い
二次会で一人、扇町から堺筋線で帰路へ
北千里まで30分の道のり 外は雨だ
終着、北千里に着くと、人は四方八方に散って
あっという間に取り残されるような
その終着駅では、ほとんどの店がシャッターを下ろし
灯りも少ない コンビニ入って、コーヒーを買う
バスは行ったばかりで残っているのは最終バス
23:41発 まだ20分 多数のバス乗り場があるが
ほとんどの路線が営業終了してひっそりとした駅ロータリー
人影もまばら
バス乗り場の屋根のアーチから、それを支える柱に雨水が滴り落ち
それが地面に跳ね、水が飛び散る
生ぬるいコーヒーを飲みながら
walkmanで音楽聴いてたもののなんか、静かで
なんか落ち着いた時間
結局は時間に支配されて
常に時間を気にし、家に帰るときまで
終バスや終電の時間と相談しながらの毎日やけど
この動じゃない静の静かな時間にちょっと
落ち着き、悪くない時間やと思った
やがて、最終バスが来て
結構ぎゅうぎゅうでそのロータリーを出発した
忘年会シーズンまっただなか、ということで忘年会vol.1
金曜日にやれば、楽だけど諸都合で木曜日
天満で一次会
二次会は天神橋筋商店街のジャンカラ
30代後半中心で、自分の親世代までの方々とカラオケ
アリスから上田正樹、ミスチル、マジンガーZ、SMAPと幅白い
二次会で一人、扇町から堺筋線で帰路へ
北千里まで30分の道のり 外は雨だ
終着、北千里に着くと、人は四方八方に散って
あっという間に取り残されるような
その終着駅では、ほとんどの店がシャッターを下ろし
灯りも少ない コンビニ入って、コーヒーを買う
バスは行ったばかりで残っているのは最終バス
23:41発 まだ20分 多数のバス乗り場があるが
ほとんどの路線が営業終了してひっそりとした駅ロータリー
人影もまばら
バス乗り場の屋根のアーチから、それを支える柱に雨水が滴り落ち
それが地面に跳ね、水が飛び散る
生ぬるいコーヒーを飲みながら
walkmanで音楽聴いてたもののなんか、静かで
なんか落ち着いた時間
結局は時間に支配されて
常に時間を気にし、家に帰るときまで
終バスや終電の時間と相談しながらの毎日やけど
この動じゃない静の静かな時間にちょっと
落ち着き、悪くない時間やと思った
やがて、最終バスが来て
結構ぎゅうぎゅうでそのロータリーを出発した