仕事でシステムの入れ替えの日
21日AM8:50頃から延々と・・・夜を越えて朝がまた巡り
22日AM9:50頃まで25時間耐久の仕事終了
自分の仕事の記録、更新
でも、来月からこういうのが当たり前になってくるんやけど・・
自分的にも30時間連続で起きてた記憶もない・・
帰りの阪急は、席について10秒で寝れるほど・・・
帰って、ご飯食べて、2時間程昼寝
そして、5月2日以来の平日の休み
どこにも行かないわけにはいかない
チョーさんのblogでいつも憧れていた
夜勤明けの原付ツーリングへ
眠いけど、しんどいけど、きれいな景色見るために
思いつきでいっちゃう、サラリーマンだけども・・・仕事場出たら
俺の時間だぁーみたいなのに憧れて・・俺も旅出てみた
どす曇りの下、14時にデッパツ
渋滞の171で八丁畷まで(30分・・・かかりすぎ)
外環を右折したら、警察に止められる 二段階右折しなかったから
とほほ・・ 減点1に3000円・・・・ 規制強化月間って?知らねー
そして、枚方大橋を渡り、北摂からマイ大阪グレーゾーンの(北)河内へ
下のようないい場所がありました
いつも素通りの場所やったのに・・
行ったことある人いるかな?ゆっこの言うとおりいい場所でした
空いてたら原付でも1時間でいけるし(またR1「天の川」が混むんだ)
おすすめです。来週辺りからは紅葉が最盛期くらいなんかな




帰りの道は寒かったけど
帰って、徳島の崖の犬が救出されたニュースを聞いて
なんか、心温まった
犬1匹なんだけど、消防の人が何日に渡って精力を尽くしたんだから・・
【走行距離】65km
21日AM8:50頃から延々と・・・夜を越えて朝がまた巡り
22日AM9:50頃まで25時間耐久の仕事終了
自分の仕事の記録、更新
でも、来月からこういうのが当たり前になってくるんやけど・・
自分的にも30時間連続で起きてた記憶もない・・
帰りの阪急は、席について10秒で寝れるほど・・・
帰って、ご飯食べて、2時間程昼寝
そして、5月2日以来の平日の休み
どこにも行かないわけにはいかない
チョーさんのblogでいつも憧れていた
夜勤明けの原付ツーリングへ
眠いけど、しんどいけど、きれいな景色見るために
思いつきでいっちゃう、サラリーマンだけども・・・仕事場出たら
俺の時間だぁーみたいなのに憧れて・・俺も旅出てみた
どす曇りの下、14時にデッパツ
渋滞の171で八丁畷まで(30分・・・かかりすぎ)
外環を右折したら、警察に止められる 二段階右折しなかったから
とほほ・・ 減点1に3000円・・・・ 規制強化月間って?知らねー
そして、枚方大橋を渡り、北摂からマイ大阪グレーゾーンの(北)河内へ
下のようないい場所がありました
いつも素通りの場所やったのに・・
行ったことある人いるかな?ゆっこの言うとおりいい場所でした
空いてたら原付でも1時間でいけるし(またR1「天の川」が混むんだ)
おすすめです。来週辺りからは紅葉が最盛期くらいなんかな




帰りの道は寒かったけど
帰って、徳島の崖の犬が救出されたニュースを聞いて
なんか、心温まった
犬1匹なんだけど、消防の人が何日に渡って精力を尽くしたんだから・・
【走行距離】65km