goo blog サービス終了のお知らせ 

☆♪後の月も美しい

2006-11-06 23:59:59 | Weblog

2006/11/4/19:28  JR京都駅・伊勢丹・大階段より 露光1/100s

3日は、○ちゃんの実家から、徐々に暗くなり原付ナイトランへ
闘龍灘で東の空から姿を見せた月がまぶしく輝き
ちょうど、東(三田方向)に向かう自分の道標
「月に向かって進め」

4日は、きむそん待ちの大階段
都会のど真ん中の京都駅では、晴天の秋でも夏の大三角形すら
見難いが、月だけは明るく輝く
普段ジックリ見ない月だけど、あの見慣れた模様を見るだけでもおもしろい
なるほど。色んな形が想像できる

5日、ススキの後の温泉 伊勢方面から雲が流れ込むと
同時に、その山から月も顔を出す
帰りの名張までも香落渓は斜めから刺す
渓谷の月光夜 ちょっと、神秘的な帰り道

昔は、陰暦8月15日中秋の名月(十五夜)と並んで
陰暦9月13日後の月(十三夜/豆名月/月の名残)もお供え物をするほどに
良夜の名月で月見の日とされてたみたいで・・
どちらも澄んだ秋の夜空
1ヶ月前の中秋の名月よりこの時期の方が晴れる確率も高く
現代なら後者の方が名月と言えるかもしれない
今年は3連休初日の3日がちょうど、十三夜
きれいな月なのもうなづける

ウルトラ楽しかった昨日から明けて週明け初日
今週の初めの1曲は朝ダウンロードした
RIP SLYMEのブロウ('06.10.25)
聞いてみると、いいじゃん!
名曲「楽園ベイビー」あたりより落ち着いてるけど、のれる ひたすらリピート
昼休みは、ブロウ聞きながら、昨日の余韻に浸りながら
ばんばん・そーり・たけしゃんのブログを読み返したり・・
今週もいいスタート?
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする