オンナノイッショウ

読んだり書いたりお腹空かせたり酔っ払ったり観たり憧れたり、咥えたり交渉したり惚れこんだり憤ったり失笑したり。要は徒然。

サークルKサンクスで欲しいもの。

2011-07-31 22:24:43 | Weblog
おっと、企業名とかってあんまり好ましくないのかしら。
でもほんとだからいっか。
えー、わたくし、財布をなくしました。。。。
大事なひとからもらった大事なお財布だったんですが、
何せもう何年も使っててさすがにくたびれを隠せなくなってきた彼。。(彼女?)。
そろそろ引退かな?
なんて思ってたのがいけなかったのかもしれません。

甘かったのが。
がっつり飲む予定の日にはチャック付きのバッグで出動するんですが、
予定外のがっつり飲みになった木曜。
口が大きく開いたトートで行っちゃったんですねえ。

どっか(笑)からタクシーでおうちまで着いて、
さあ払おう、の段になってお財布ない。。。
定期入れ券、のカードケースに入ってた普段使わないカードで払うことはできました。
それが未明1時半過ぎのこと。
もちろんそれで寝ちゃって、
フツーに6時前には起きて、
そうだ!
でカード会社に電話かけまくり。

3枚クレジットカードがあったんですが、
見事に、全部まんべんなく使われてました。。。
なんだかんだ言って、落としてもあんまり使われなくないですか?
いや、どこまで共感を得られるかわかりませんが(笑)。

しかもね、書いちゃいますけど。
サンクス上大崎店 1:43 \4,400
サンクス下目黒店 2:00 \4,400
サンクス中目黒駅前店 2:09 \4,400
〃          2:10 \4,400
サンクス上目黒店 2:15 \4,400
〃        2:16 \4,400・・・
もう、サンクス大好きって感じですね。
ほか、タクシーとかネットゲーム(不発)とか。
みみっちーい
しかしなんだ? サンクスで4,400円のものって。
よく知らないけどたぶんプリペイドカードみたいなものなのかしらん。
生活圏になさそうなんで調査しないけど、もちょっと高いもの買えば? だね。
どうせ人が困ったって平気なヤツなんだろ?

・・・なーんてすみません、カード会社さん。
迷惑なのはあなた方。
警察に届けたときに、
「これだけ足取りはっきりしてても調べられないんですか?」
って穏便に聞いてみたら。
「被害者はカード会社なんで、そこから被害届が出されて初めて、ですね」
とな。
まあ、そりゃそうか。。。

悪運(?)の強いことに、
たまたまお財布の中を整理したばっかりで、
普段入りっぱなしになってる保険証も抜いてあったし、
いつも使ってる銀行のカードはたまたま抜け落ちてバッグに入ってたし。
現金も生活に暗雲が立ち込めるほどには入ってなかったし。

でもね、意外に(笑)久しぶりなんです。
4年ぶり?とか?
なんて思ってたらクレディ・セゾンのお姉さんに。
「今回は保証できると思うんですけど、落とされるの3回目なので、
次回から再発行は難しいかもしれません。十分お気をつけを。。」
はーい。。
もうしません。。。。
つーか、あたしが悪かったから、外見だけでいいから返してくれ~
サンクス野郎~~

さてと、明日から財布探しの旅に出ます。
みなさんも、何かしら探す旅に出てくださいね
ではでは、今週もがんばりましょう

おひとりさま、万歳(かな)!

2011-07-24 22:39:56 | Weblog
今更なんですが、独身です。
今んところちゃんとした彼氏もいないし、
家族と一緒に住んでるわけでもないし。
もう、自由の極み
時間は自分で好きなように使えるし、
ほどほどに好きなことできるお金もあるし(いや、生活に困んない程度ですが)。
好きなときに好きな人とおいしいもん食べたり飲んだりして、
好きなときにお芝居見てきれいなものぶらぶら見に行って写真撮って、
誰にも邪魔されないで好きな時間に寝て起きて、
なんてなんて、幸せなんだろう。
(ここまでで涙を拭った人がいたら、あなたはきっとやさしい人ですね。でも考えすぎです)

でも、そんな幸せに水を差すのが…、
うっかりおいしいものを作っちゃったとき。
これがね~、深刻です。

ふたを開けた時のおいしい匂いと湯気。
目に鮮やかなトマトの赤とアサリの肉色。
クレソンの緑。
ああ、誰かと感嘆の声をあげたい…(笑)。

白ワインとオリーブオイルとケッパーの香りのするスープを、
バゲットが吸ったおいしさと言ったらもう、
泣けてくるんです。

     こんな感じ↓タジン鍋は優秀です。
     

すいません。デブの独り言(笑)みたいになっちゃいました。

というわけ(?)で、おうちで地味に受験勉強してる日々。

終わったら恋とかしよう、と思いつつ、
果たしてそんなに簡単に行くんだろうか?と自分に疑念を抱いていたら、
20年来の親友に、
「あんたは、無理だよ(失笑)」
と言い切られてしまいました。
なにくそ
週に40時間は一緒にいる、会社の後輩ちゃん(最近やっと仲良くなりました)にも言われました。
「う~ん、姉さんは正直難しいですよね~。
つーか、ついて行けるひと少ないです(爆笑)。
紹介しようにも、どんな人か説明できないし(大爆笑)」
なにくそ~
・・んでもまあ、そうかもしれん(笑)。

H嬢然り、で独身が増えてる昨今。

今更焦ってもしょうがないんで、
鷹揚に構えております。

一生みんなのもの、でいられたらそれはそれで幸せそうだし。
いい仕事しよっと

うーん、なんか意味ありげに仕上がりましたが、
大した意味はありません。
やたら(笑)が多いですね。病んでるんでしょうか?
実のところ、無駄に説教垂れやがるヤツが続いたんでうんざりしてたんです。
独身男は独身女が楽しそうだと悔しいんでしょうかね? うぜーなあ。

ではでは今週も元気に、がんばりましょう

第一関門、突破しました♪

2011-07-17 21:40:37 | Weblog
暑いっすね。
そして引きこもってるのでクーラー漬け。
・・・と書いたら眉をひそめる人が多そうな昨今の節電日本。
んもう、会社で使ってない日ぐらい、好きにさせとくれ!だよ。
ちゃんと電気代払うからさ。

・・もうすでに大脳皮質がくたくたのよれよれで、
眠いったら。

そうそう、月曜≪衛生管理者≫免許試験の発表でしたが、
受かりました
まあ、これがだめならあと一か月の社労士試験、もう受けません。。。

いろいろ面白い週でいろいろ書きたいんですが、とりあえず日曜のお仕事はこれにて。

では、おやすみなさい

・・・マルモが終わっちゃったので、
ちょっとさみしい日曜の夜です。

姉さんは、いい匂いがします。

2011-07-10 22:18:01 | Weblog
お勉強漬けだった先週から打って変わって、
月曜からは怒涛の飲み週間。
いやいや、月曜にはちゃんと千葉の五井ってとこまで行って、
≪衛生管理者免許試験≫受けてきたんですがね。
これが遠い遠い。。。
電車で1時間半、そっからバスで20分
行くのがこんなにつらいなら、もっと前から勉強しとくんだった。。
しかも次の日、うちの会社の社労士さんと話したら、
「僕もその免許持ってますけど、
会社によっては30人受けて一人も受からないこともあるんですよね、あの試験」
とな。
ってことは合格率何パーセント・・・?
まあ、どっちにしても明日合格発表。
受かったら褒めてやってくださいね

んで、表題ですが、先週はずっと全国の営業が集まってて、
毎日毎日「姉さーん、飲みに行きましょ」のお声が。
嬉しいっちゃ嬉しいけどさ、
最近50過ぎの父ちゃんたちまであたしを≪姉さん≫呼ばわり。
なついたって、給料多めに振り込んだりしないぞ!
とか言いつつ、最近じゃあなんとなく母気分になってきてる自分がいます

地方の子たちが、
「姉さん、昨日スカイツリー見てきました」とか言って、
写真見せてくれたりしてさ。
なんかちょっと嬉しかったり。

うーん、いい匂い(と言われたけど、なんだ? 酒の残り香かい?)がするかどうかは別として、
姉さんは、いつか会社を辞められるんだろうか。。
なんて思ったりもした、1週間でした。

さてと、嵐が過ぎ去った後片付けをせねば。
では、今週もがんばりましょう

灰白色の、大脳皮質がもう、くたくた。

2011-07-03 23:09:46 | おいしかったもの
神経線維。
アデノシン三リン酸。
グロブリン。
ボウマン嚢、副腎髄質、三尖弁、胸郭内容積、フィブリノーゲン。。。
なんのことやら、ようわかりません。。
が、明日この言葉が出てくるテスト受けてきます。
衛生管理者。
総務さんは持ってたほうが役に立つ資格なので、
まあ、とりあえず。

少なくともこの1週間、大学時代の1年間以上に勉強したような。
社労士試験の模試に行ってきた今日、
そして衛生管理者の試験に行く明日。
あたし、馬鹿じゃねーか?!
・・いや、馬鹿っすね

というわけで、いい年の女らしからぬ脳の使い方した土日を終え、
『マルモのおきて』で(恥ずかしながら)涙して眠りにつきます。

すんません。副交感神経(笑)が活発になってきたようで。

ではまた、来週日曜には普通のあたしに戻ってるはず。
暑い日々ですが死なないように頑張りましょう

あっと、節電もほどほどに。
体に変調をきたすほどの我慢は、国力の衰退につながります。
元気な人がガツガツ働いてこそ、困ってる人を助けられるんです。と、思います。