Sixteen Tones

音律と音階・ヴァイブ・ジャズ・ガラス絵・ミステリ.....

田中達也 Miniature Life 展

2021-12-07 09:28:23 | エトセト等
正式には MINIATURE LIFE 展2 - 田中達也 見立ての世界 -
そごう百貨店催事場.平日午後で,客密度は3作品にひとりくらいの感じ.J 子は入場料が必要と知って踵をかえしてしまった.

百貨店の宣伝文*****
国内外で150万人以上を動員、大好評だった「MINIATURE LIFE展」が、さらにパワーアップして帰ってきました。
巻き寿司の機関車が線路を走り、クリップが待合室のイスに、レタスは気球で空を飛ぶ…?
鹿児島在住のミニチュア写真家・田中達也は、誰もが知っている身近なものを別のものに見立て、ユーモアたっぷりの小さな世界を作り出します。
独自の発想力が生み出す作品とそのタイトルは、思わず「くすっ」と笑えたり、「さすが!」と唸ってしまったりする遊び心満載のものばかり。
海外にもファンが多く、インスタグラムのフォロワー数は320万人!鹿児島から世界へ、ミニチュア・アートを広く発信しています。
新作を含め、選りすぐりの作品約170点を展示する待望の第二弾!いつもの日常がユニークな世界に生まれかわります。
カメラ・スマホを持って、展覧会に遊びに来てください!*****

トップ画像左が,百貨店のあちこちに見かけるポスターで,右がその展示.3次元ミニチュアの奥にその写真.タイトルは
 ハブ ア ライス トリップ
「見立て」としてどれにも おやじギャグ的なタイトルがついている.米粒は腐ったり干からびたりするから,多分本物ではないと思うが,大部分の作品は本物とミニチュアとの組み合わせ.

こちらでは,蓋に明り取りを持つブース越しに写真が見えるが,細部は,アップすると右の如し.


タイトルは...忘れました.このカミソリは割と高価なほうで,百均ものも盛んに使われている.

撮影自由,というより SNS で宣伝してくださること大歓迎という感じ.

ホームページのカレンダーのページでは,ここ 10 年,1日1作品が鑑賞できる.この個展も展示が多くいくらでも時間がつぶれる.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

reading

/Users/ogataatsushi/Desktop/d291abed711d558e554bf7af66ee57d7.jpg