Sixteen Tones

音律と音階・ヴァイブ・ジャズ・ガラス絵・ミステリ.....

口内炎につき,美食

2020-09-30 10:48:30 | エトセト等
先週後半より口内炎.不機嫌のかたまりである.J 子にも不機嫌が伝染し雰囲気悪化.そんななかで,暗くなりつつある広島空港で飛行機の発着を見てから,エアポートホテルの和食レストラン「矼」で「新涼御膳」ということにあいなった.

口は痛いが食欲はある.しかし食べるには「行くぞ」と,戦闘態勢に入るみたいな気合が必要であった.「利酒セット」のアルコールで痛みを麻痺できるかと思ったが,ウオッカならともかく日本酒ではだめ.口の半分で料理を賞味した.でも,満足した.

揚げ物の衣の下は牛すじだが料理名は「翡翠なんとか」.鯛の刺身は適当になれていて美味.写真左上のはうなぎ...凝った器が続々登場.
手間がかかった料理が多く,コロナ禍下でひまなので,いろいろ工夫された成果であろうか.この前の三X荘よりCP比がよかった.

Mac の OS が勝手にアップグレードされ,すべての動作が初めてのように遅くなった.いつものことで,そのうち回復するとは思うが,これも不機嫌を助長している.
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無印良品の本「伊丹十三」

2020-09-29 09:52:17 | 読書
裏帯によれば
***** MUJI BOOKS 人と物
ずっといい言葉を文庫本で
人と物をつなぐ「人物シリーズ」です.
1 柳宗悦 /2 花森安治 / 3 小津安二郎...
*****

8冊目が伊丹十三.株式会社良品計画(2018/12).
巻頭に「暮らしの形見」と称する色刷8ページ.あとは既出本からの抜粋.著者は好きだが彼の文章は,いい塩梅に,あまり覚えていないことがわかった.ところどころ,自筆イラストや原稿などが挿入されている.
158ページ.編集・デザインは書籍というより宣伝パンフレット感覚だが,こういうの好きだ.

最後の「映画全チラシ」にNOKKOが出演した「スウィートホーム」がないと思ったが,調べたらこの映画に関しては,製作総指揮:伊丹十三,監督・脚本:黒沢清だった.

竹内結子の自死が報じられた.伊丹十三の1997年,67歳での自死は謎に包まれている... これについての出版はタブー?
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩牡蠣ヴァージン

2020-09-28 09:37:04 | エトセト等
産卵を経験していない牡蠣がヴァージンだそうだ.岩牡蠣は夏食べるでかい牡蠣という認識で,真牡蠣との品種の違いはわからない.岩牡蠣も養殖しているようで,ヴァージンは間引き菜みたいなものかもしれない ← 適当なことを言ってごめんなさい.岩牡蠣はせいぜい9月までだが,ヴァージンはどうなんだろう.真牡蠣のヴァージンはなぜ出回らないんだろう...小さすぎるのかな?

見出し写真は拡大しすぎで,岩牡蠣ヴァージンは殻が差し渡し数センチ.意外に濃厚な味わい.広島駅「和久バル」で1個350円.レモン汁あるいはウイスキーをたらせして食べる.成人男子なら半ダースはないと満足できないかも.
この店は原爆ドーム近くの川に牡蠣船を営業しているので,当地では悪名 ?高い「かなわ」の系列だが,グルメ的立場ではそれとこれとは別問題.
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マギオ・ムジーク

2020-09-27 09:45:26 | 読書
仁木 英之,フレーベル館 (2020/7).
著者は何千何万年も生き続ける美少女仙人を主人公とする「僕僕先生」で2006年に第18回日本ファンタジーノベル大賞.音楽を題材とする連作「奏弾室」も書いている.

Amazon の CM
*****著者が満を持して子どもに届けたいと書き下ろしたファンタジー。ドゥシャン・カーライの薫陶を受けた新星福井さとこの手がける銅版画の挿絵が物語を彩る。
父の転職のため、家族とシンガポールに引っ越すことになった小学5年生の沖田翔馬。突然、飛行機が姿を変え、たどりついたのはムジーク=音楽が大きな魔法=マギオの力を持つ異世界ガル・パ・コーサだった… *****

異世界の登場人物の名前,コロー,ヒムカ,ルビオ,ホレンズ (208ページのホロンズは誤植かな?) など,覚えられない.一覧表が欲しいところ.
主人公翔馬は異世界の争いに巻き込まれる.そこでは楽器は術器とよばれ,武器であって,グランドピアノが最強である.なまじピアノの歴史などを思い出すと変な気になる.異世界の音楽=ムジークのしくみ,十二礎と七基調がページを割いて解説されているが,西洋音楽の楽典と似すぎている.ストーリーは重く,解決もすっきりしない

じつは銅版画の挿画に惹かれて図書館で借用.
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

颱風(タイフーン)

2020-09-26 08:35:54 | 読書
レンジェル・メニヘールト, 小谷野敦訳 幻戯書房(2020/8).

出版社の紹介
*****パリの日本人コロニーを舞台にした「ジャポニズム・フィクション」として、20世紀初頭、欧米各地の劇場を席巻、「黄禍論」の議論を呼んだドラマ。「台風」現象としてセンセーションを巻き起こした、ハンガリーの劇作家レンジェルの代表作。 すべての国がバスティーユですよ。 すべての愛国心の本能、それはもう一つの、人の魂で鍛えられた銃で守られた要塞なんだ。それらを突き崩さなかればならない!*****

台風という気象現象とは無関係.
原文はハンガリー語だが,ローレンス・アーヴィングの英訳からの重訳.
主人公はトケラモ・ニトベ.吉川,北村など字を当てられた人物もいるが,ヤマシ,アマリリ,ヨトモなどと言うのも含め10人余の日本人が登場.

登場時のトケラモの描写を抜き書きすると****貴族的な長い顔.顔色は黄色というよりクリーム色.脚は彼の同国人一般と同じくややがに股.体のしぐさは少ないがしなやかで,手の指は長くて細い.足を床から上げることなく歩く.(ヨーロッパ人といるときは)自然な動きをしようとするのだが,こわばって見える.外国語を話すときは,苦労している感じがあり,そのため歯がむきだしになる.ほほえみはあまりにニカっとしているので日本人的だ.日本人の間で話しているときは,こういう不自然さがなくなる.****

トケラモは何か使命をおびてパリに来ていて,それが成就したので菊花大勲章を贈られるらしい,彼は痴情の果てか,あるいは秘密を探られたためか,よくわからないが若い女性エレーヌを殺してしまう.その罪を若い日本人がかぶる.操作判事などが登場して推理劇っぽくなるが,うやむやに終わる.劇中でトケラモは東欧系の男性に説得され,個人主義に目覚めたようにも見えるが,この部分は英訳したアーヴィングの手が入っているらしい.最後にトケラモは切腹する.

発表されたのは日露戦争後の1909年.1915年には帝劇で上演された.
日本人の国家主義・全体主義・精神主義をからかっているとしか思えないが,当時の日本人の受け取り方はちがったのだろうか? 日本会議とかそれに連なる政治家連は当時の日本人のように受け取るのだろうか?
コロナへの対応などに見る集合した日本人の性格は,1世紀以上経っても変わらないようでもある.

約220ページのうち,50ページが著者の年譜,40ページが訳者による解説.
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドビュッシー最後の一年

2020-09-25 08:58:32 | 読書
青柳いづみこ,中央公論新社(2018/12).

Amazon の内容紹介(「BOOK」データベースより)*****
没後100年。55歳で生涯を閉じた作曲家の「終活」を追う。最晩年に凝縮された真実の姿とは?演奏・解釈・研究の第一人者による最新のドビュッシー論。*****

図書館で借用.最後まで読み通せるかなと思ったが,意外にすらすら.しかし同じことが何度も書いてあったり,内容が行ったり来たりで,喜楽に読む分にはいいが真面目な読者には気の毒.

冒頭,死の14ヶ月前のドビュッシーは寒さに震えているが,直腸癌で仕事もできない.音楽好きな石炭商に「石炭の明かりに照らし出された夕べ」という曲を捧げて石炭を融通してもらう.
紹介文には「終活」と書いてはあるが,漠然と死が近いことは感じても,いつ死ぬか当人にはわからない.あと何ヶ月と知っている著者は,したがって読者も,神みたいな視点を持つが,当人はドジバタしているうちに,たいていのことが中途半端に終わってしまうのだなぁ.これはドビュッシーに限らず,誰しもだろうなぁと言うのがぼくの感想.

雑誌「ふらんす」に連載した「...最後の一年」に,書き下ろし「ヴィクトル・セガレンとドビュッシー - 沈黙の音楽をめぐって」が加わっている.セガレンは劇作家・詩人で医師(船医).ドビュッシーに振り回されて気の毒.しかしドビュッシーが目指した音楽は書き下ろしの方が実感できる.

これは著者の演奏の動画.本書によれば「戦争のさなか,瀕死の作曲家が最後の力をふりしぼって書き,自ら初演したこの曲が,もうすこし理解されるまで生きていられたら...(中略)...音楽史の方向は変わったかもしれない」.

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Syncroom でマルチトラックレコーディング

2020-09-24 08:16:16 | ジャズ
ネット経由の遠隔合奏を可能とするソフト Syncroom で,マルチトラックレコーディングが可能である.接続中のメンバーの音声をそれぞれ独立に出力するプラグインが Syncroom に用意されているので,これを Cubase, Studio One などの DAW と組み合わせる...と書いたものの,じつは友人に堪能な方が現れたので,やる気を喪失してしまった.

見出し画像の Youtube のアドレスは https://youtu.be/kPBEKDbM3_Y

前身である Netduetto の時代から,画面から他の参加者の音量を調節しバランスを取ることが可能だった.だから,参加者ごとにトラックにレコーディングすることもできた.しかし Syncroom に進化してから,音質・遅延時間とも向上したので,皆さんやる気が出たのだと思う.音量バランス,エフェクト,パンなどに加え,遅延時間も修正できるので,レコーディングそのものを目的に Syncroom を開設するグループもあるようだ.
遅延時間の修正は,海外にメンバーがいるときに効果を発揮するそうだ.

知らないうちに録音された結果を聞いて,自分が演奏した部分に冷汗滴滴(たらたら,と読む).まったく脳軟化症的演奏であった.録音は良くても,というより録音が良いからこそ,演奏が白日のもとに晒されてしまう感じ.


Syncroom はオーディオ配信のみだが,ビデオ配信を併用することも流行...と言うより,一部では日常化している.動画は Youtube を「syncroom セッション」と検索して見つけた.知らない方ばかりです...

でも自分のビデオを見るのはオーディオを聴く以上にいやだな.
個人的には,Syncroom でいろいろな技術を試す以前に,2014 版の Mac-mini をグレードアップすることが望み.

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮沢賢治のジャズ

2020-09-23 07:34:53 | ジャズ
奥成達「宮沢賢治 ジャズに出会う」という本も読んだが,宮沢賢治については,やはり思い入れがある東北の方の論考が行き届いているようだ.

見出し画像は岩手日報2017/8/17による.記事にある佐々木孝夫さんの CD は花巻の林風舎や宮沢賢治学会イーハトーブセンターで販売とのことだが,入手できていない.

ネットで読める文章では,
中山智広「論証:セロ弾きのゴーシュの「愉快な馬車屋」はODJBの「Livery Stable Blues」宮沢賢治は「世界初のジャズレコード」を聴いた」仙台発Jazz行き5分遅れ (2019/9).ここに登場する演奏は Youtube で聞けるものが多い.

中山智広「宮沢賢治「セロ弾きのゴーシュ」は日本初の「ジャズ文学」だった.」仙台発Jazz行き5分遅れ (2020/3).JAZZ JAPAN vol. 116 (2020/3) でも紹介された.

菊池清麿「宮澤賢治のジャズ感覚」駿河台文芸 vol38 (2019/12).時代背景もよくわかる.

動画はODJBの「Livery Stable Blues」.ゴーシュは狸の子とこの曲でセッションする.「インドの虎狩り」は,セロで弾いても受けそうもない曲だが...

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世羅のバラ園

2020-09-22 07:19:02 | エトセト等
広島県世羅郡 世羅高原花の森.

a 「世羅町でも最も標高の高い540mに位置する花の森では,空まで続く広大な花畑で大自然に囲まれ伸び伸び育つばらをご鑑賞いただけます」というCMに偽りは感じない.面積は 3ha 程度と思うが,初夏と秋でバラたちを入れ替える労力と費用を思うと... ことしは開花が進んだため,1週間早めて12日から開園したとのこと.135品種7100株,レディ・エマ・ハミルトン,ムンステッド・ウッドなどが目玉種らしいが,ぼくには評価できない.

b ハンモックの寝心地確認中.

c 記念撮影スポット.目を凝らしてご覧ください.

d えも言われぬ色調と思ったが,写真にしたらつまらなくなった.絵にする自信もない.

この日最初に行ったのは,「おへそカフェ・アンド・ベーカリー」のパンショップ.広島三越に出店していたパンが美味しかったため,帰ってからネットで見たら,パンショップから1kmのところに「おへそカフェ」があったのであった.残念 ! そこで昼食は道の駅 ?「甲山いきいき村」2階で,1時間待ちのすえ,きのこそば.混雑はウイルス回避のため席数半減のためでもあるようだ.
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どういうつもり ? 怪しいメール

2020-09-21 08:52:55 | エトセト等
半年ほど前からわけのわからぬメールが大量に舞い込むようになりました.数日おき,来るたびに捨てているのでわからないけれど,何曜日とか規則性があるのかもしれない.
これは昨夜の受信箱の一部です.
これだけではなくいつも,タイトルと発信者は a,z,e とこの3文字の組み合わせ,内容は1-数個の文字数字です.こちらから返信したことはありません.

来るのは深夜.昨夜の発信アドレスは
aze@h2web136.infomaniak.ch
aze@vps43347.inmotionhosting.com
aze@plesk-1042557-460.domain.tld
zea@placeholder.transip.us
eaze@rin.ringit.com.au
zae@post.webmailer.de
aze@cursa.elkdata.ee
ですが,アドレスは1-3通で変わります.従って受信拒否しても効果はありません.

どういう目的でこんなメールを送りつけてくるのでしょうか.
いまのところ特に実害はないのですが,放置する以外に対策はないでしょうか.

なにかご存知の方は教えてください.
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

reading

/Users/ogataatsushi/Desktop/d291abed711d558e554bf7af66ee57d7.jpg