ザ・不満日記。

不満だらけ。

選挙・・

2009-07-28 | Weblog
選挙ってホントつまらない。

てか、いつも思うんだけど、結局「金」。
金がほしいから政治家になるんだろ。
給料返上とかいうのもたま~~に聞くけど、でも、たくわえがあるんだろうし
しっかり生活できてるじゃん、となんだかパフォーマンスのようでならない。
だいたいさ、あの選挙活動するためのお金持ってんでしょ。

しかも、そんなわずかな人が給料返上してみても、うちらが取られる税金には何も関係ないし。

選挙公約?みたいのかかげて選挙カーが回ってるの聞いてても
たまに見かけた演説聴いてみても
どれもこれも絵空事~~

だいたいさ、みんな言ってることが同じなんだよね。

今までの政治のやり方を批判して、「だから変えないとならないんです」みたいなのばっかり。
じゃぁどうやって変えるのさ?みたいの聞いてたって、「保育所待機児童ゼロ!」とか
「高齢者医療費無料!」とかそんなのばっかり。

だってさ、保育所に該当する子供がいなければ関係ないし、いざ、保育所できました~~と思ったら
子供はもう学校に入っていた、とかじゃない?
子供いなけりゃ関係ないし。働かなくても大丈夫なご家庭はどうでもいいだろな。
本当に熱望している人は全体のわずかなわけよ。

高齢者医療費無料とかだって、そら高齢者はうれしいだろな~
だけど、とりあえず高齢者には程遠い世代のアタシたちにとって
そんなとこに税金使うなよ!と思うわけよ。

正直、自分たちが恩恵を受けられそうな「すばらしい!」と思うような公約は全然ナシ。

少なくとも保育所待機してる子供はこの先もアタシには関係ないし。
高齢者医療費無料にするから、やたらに医者に言って茶飲み話して待合室が加齢臭でいっぱいになり
しかも本当に具合が悪かったり、税金払うために一生懸命働いてる人が、
仕事前に病院に行きたくても混んでるからやめよう。。とかなってしまうわけでしょ?
具合悪くても仕事して税金納めてこれじゃぁね~~~

そんなことより、だれもが等しく恩恵を受けられるような税金の使い方するべきじゃないの?
きっとお金がかかるからそんな小手先の一部のことばかり取り立てて言うんだろうけど。

こんなんだから、国会議員だろうが地方議員だろうが誰がやっても同じ~となってしまう。

選挙自体がもっと公平ならなぁ~
立候補や活動に使えるお金は決まっていて、自治体から出る、とかね。
で、給料はその自治体の平均賃金。
経費は必要なところは使えるようにしないと駄目だろうけど。

ま~そんなことこそ、政治の世界においては絵空事なんだろな。
つまらん。今後も選挙なんか行きません。

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただ聞いただけ?

2009-07-20 | Weblog
アタシが夕飯の支度をしているときのこと。

換気扇を回し、肉をお酒とみりんで煮込みながら、ふと「そうだ、コーラ煮にしよう」と思った。
別になんのことはない、うちのクソダンナは食べる、飲むと言っちゃあ買い物をしてきて
1週間でも2週間でもおきっぱなしにしているものがたくさんある。コーラもそうだった。

「先々週」はおつまみのチキンレッグ。1週間後の先週は買ったことに気づいたのに賞味期限がまだあるから平気か、なんて言ってたけど
結局今週になっても食べている様子はない。アタシだってわざわざ自分が買ったものでもないので
意識もしてないし、唯一家で食べる日曜の夜に、自分が考えてた献立以外の食品について気が回らない。
そして賞味期限が切れてもう10日ほどになりますけど?

そんなことはよくあることで、なぜが平日飲むわけでもないだろうにコーラの2Lペットを買ってきた。
それが2週間前。まだ半分は残っていたので、どうせ炭酸も抜けているだろうし、煮物に使いたいなぁ~と思ったのである。
(はっきりいって飲みもしないでかいペットがいつまでも冷蔵庫に入っているのは邪魔である)

それを思いついたのは、冷やし中華をゆでようと思っていたときで、大きななべに水を入れているときだった。
『・・・(ざぁーーー)ねぇねぇ、コーラ煮物に使ってもいいかな?』
『・・・・・○×△・・・・』
『・・え?』
『だから、どうぞって言ってんでしょ!』

この言い方がまたやな言い方なのである。人をけなすような感じの悪い言い方。

アタシは水をなべに入れながら、しかも換気扇が回っているキッチンで煮物をかけながら話しているのである。
当然、リビングにいるダンナの声はよく聞こえない。
だから、聞き取れずに「え?」といっただけなのである。本当に。
なのに、あのクソ男はアタシが「そんな言い方しなくたっていいでしょ?ただ聞いただけなのに」というと
「聞こえなかったら水止めればいいじゃん」とな。

そら止めればいいよなーー

だけど、アンタ、大きななべに水入れてるのに普通片手でなべ掴んでないんだから
聞こえないからってわざわざなべをどこかにおいて水を止めて聞き返すか?しかもアンタみたいな男の言うこと聞くために?
聞く前から水入れてたのに、聞こうとして水止めるか?
だいたい、アンタたちの食事用意してんのに、なんでそんな言われ方しなきゃならんわけ?

マヂやな男である。はよ死ね!

その日の夜、子供の学校のプリントについてダンナに質問された。
「これは、休みの日も毎日つけるものじゃないか?今日の分はどうすんだよ」
「は?よく見てよ、特別なことがあった場合だけって書いてあるじゃん。子供も休みあけからつけてこいって言われてきてるよ」
「ただ聞いただけだろ」

はぁ???????????????

よく読みもしないで人に文句つけてんだろーーが!!
しかも、まるでアタシがプリントよく読まずに休みの日は記入しなかったみたいな言い方しやがって。
しかも自分がよく読まずに勝手に人に文句つけたくせに、こともあろうに「ただ聞いただけ」??????

ふざけんじゃねーよ!!
子供の学校のことなんかふだん何にもやらないくせに、たまの休みにちょっとプリント見て文句だけつけやがって!!
宿題とかもそう。普段はなにひとつやらないくせに、アタシの教え方がどーのこーのと文句つけやがる。
だったらてめーがやれってんだよ!!!

「ただ聞いただけ」

だって、アンタのはあからさまにアタシに文句つけようとしてるだけだろうが!!
ホントにホントにやな男!!最低自分勝手オヤジ臭男!!
ただでさえクサイんだから、薄汚いヒゲのばしてんじゃねぇよ。ハゲのくせに。ばーか!!!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

言葉のマナー

2009-07-15 | Weblog
アタシはどうにも関西の言葉が苦手である。

会社で電話を取った。
「syoじょうって」(あえてこう表記する・・)
アタシにはそう聞こえた。

「・・・は?」
と言ってしまった。

普通の社会人のマナーなら、企業として別の企業に電話をかける場合、
自分が何者であるかをつげるのは当然のマナーだと思う。
そんなことは、社会人でなくたって当たり前。そういう教育は受けてきているのが普通だと思っている。

「(あいさつ)○○社の××ですが・・~」とかいう始まりが一般的か。

ところがそいつは冒頭アタシが書いたように発言した。
いや、それは実は関西弁という方言にて「所長いる?(所長おってん?)」という発言だったのだ。

常識的に見たって、名も名乗らずにしかも初めてかけてくる企業に対し
「所長いる?(所長おってん?≒syoじょうって)」はないだろ!!!!!!!!

だいたい、なんで仕事で使うのに平気で方言で話すんだ!!
誰にでもわかる標準語に準拠する話し方じゃなきゃつうじねーだろーが!!!

そいつはアタシの「は?」に対し、赤子に言い聞かせるようにゆっくりと
「△△所長、おってん」とのたまったのである。
これがまた腹立たしい。
いくらゆっくり話したって標準語じゃなきゃイントネーションからして違うんだよ!!
『はし』と言ったって、こっちにはさっぱりなんのことだかわからん!!
日本語も外国語も、イントネーションで使い分ける言葉ってのがあんだよ!!
めちゃくちゃごちゃまぜにすんな!!

そこでやっと聞かれている意味がわかったアタシは
「でかけています。」と答えた。
すると
「所長、機嫌よくやってんの?」と聞く。
なんか感じ悪~~~

アタシにしてみれば、非常にバカにした感じで
「行きたくないとこに行かされてざまぁみろ、表向きは機嫌よく振舞ってるのかねぇ~」
という嫌味にしか聞こえない言い方なのである。
だから
「普通ですけど」
と答えた。というか、なんと答えていいかわからなかったのである。
ちなみに、所長は大変楽しそうに過ごしているようにお見受けしております・・


所長にこの電話のことを話すと、
「関西っていつもこんなんですよ。。自分も慣れるまで大変でしたから・・」と言っていた。
なんのことはない、あれが関西では企業に対する普通の態度だと言うのである。

はーーーーーーーー

関西では普通だってそれ以外では普通とは思えませんけどーーー
標準語で別の会社に初めて電話して、名前も名乗らずにいきなり
「所長居る?機嫌よくやってんの?」なんて言ったら、マナーのなってない失礼なやつだと大目玉であろう。

この感覚、アタシは絶対に受け入れられない。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しつけ

2009-07-07 | Weblog
この間、妹の子供とうちの子供と4人で買い物に行った。

妹は目的があって一生懸命品定め。
アタシはついてきただけなので、自分の子と妹の子が遊ぶのにくっついていた。

妹の子供は2歳半。やんちゃざかりである。
だが、もっと小さいころからなのだが、とにかく走り回って言うことを聞かない。
普通、小さい子は「じゃぁママ行っちゃうからね~」なんて背を向ければあわててついてくるもんだと思うけど。ここぞといわんばかりに飛び出していくような子。
少なくともうちの子は駄目といわれてシカトするような子供ではなかった。

ところが、妹の子供は、店の中は走り回る、店から飛び出す、追いかければ振り向きもせずに逃げ回る、
じゃぁほっとけば好きなように行動する、なのである。

店内に飽きたアタシたち3人は店の外の軒先で遊んでいた。
すぐ前は駐車場なので、うちの子も「○○ちゃん、あっちには行かないでよ!ここで遊ぼう」と初めに言っていた。
ところが、ものの数分もしないうちに駐車場方面に走り出した妹の子。
アタシはすぐに
「○○ちゃん、駄目!」と声をかけたが、当然うれしそうに知らんぷり。
そのとき、角から車!!!!!
「車きてる!」
といっても全然シカト。運転手のほうが気がついて止まってくれたものの、あんな小さい子が車の陰から飛び出せば当然どうなるか想像はつく。

アタシは妹の子に拳骨を食らわせた。

言っても聞かないんだから当たり前だろ。

店から出てきた妹にことの顛末を話した。
妹は子供になにやかやとたしなめていたが、はっきり言って2歳半を超えてこそ話は多少わかったとしても
小さいときからそんなのんきなことをしているから、子供に危険なことや、やってはいけないことの認識がついてないのだ。

妹には前にもその話をした。
今回も「こんなに聞かないんじゃ困るね」といったところ
「いやーもっと聞かない子はいっぱいいるよ?まだ聞くほうだ」というのである。

しかもたたくと他の子にたたくから、という理由でたたかないことにしている、と。

そら、ご立派。

だけど、自分がたたかれたらよその子をたたくようになるのは、そういうしつけの仕方だからであろう。
アタシはたたくときはきっちりたたく。
でも、うちの子はよその子をたたくどころか、喧嘩も泣かされてくるほうだった。
幼稚園学校でもトラブルを起こすようなことは聞いたこともなく、仲裁に回るくらいである。

妹の子はおもちゃの前で買って~~と叫んだり、泣く時にアタシの大大大嫌いな「きぃーーーー」という奇声を発する。
これは、すなわち子供が聞き分けなくなっている証拠ではないか。
食事にいってもすぐに椅子から降りて店内をかけまわったり、気に入らないことがあると物を投げる。
今まで何か悪いことをしたときにきっちりしかってないから、ではないのか。

たたけばいいというのではない。

だけど、いくら話をしたって、小さな子はそれでは通じないことだってあるのだ。
駄目なものは駄目、そこをはっきりしつけるのに、たたくことだって怒鳴ることだって必要。
話してわからせる方法は素晴らしい子育てだけど、結果があれじゃ意味なし。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お客様の声

2009-07-02 | Weblog
めずらしく映画に行った。

豚インフルで騒がれているからあぁいう空間は・・・とは思ったけど。

案の定、じゃないけどさ、となりのバカ(中学生くらい?)が咳してやがる。
風邪なんだか知らんけど、咳するならマスクしてくるくらいのマナーは親が指導しろっちゅうの!!
2時間も隣にいるこっちは迷惑千万。アホが!!

その映画館、持ち込みは禁止らしい。最近はよくあるみたいだが、ほとんど映画なんか行かないアタシは
昔は普通に持ち込みしてたから「は?」って感じだった。
しかも、本当にチケットを切るところになって係りの女が「持ち込みはお断りしてます。ここにおいていってください」というのだ。
どこにそんなことが書いてあるんだよ。
持ち込みが禁止であることがもっと事前にわかるようにするのが常識じゃないの?
だいたい、おいていくのは結構だが、その管理がただタグをつけておいてあるだけ。
食品なんだから、冷蔵庫なんかに入れておくとかそういうきちんとした管理が必要なんじゃないの?

とはいえ、アタシたちが持っていたのは未開封のペットボトルだけ。
開いてないんだから飲まなきゃいいだろ。
そういったら、みなさんご協力いただいてます、とな。

ふーん。

だけど、実際の館内ではとてもみなさんがご協力いただいてる状況ではなかったけど?
となりの中学生?はお菓子の袋開けてやり取りしてるし。
飴なんかは当たり前のように食べてるし。
ただ見つからずに持ち込めれば中ではチェックないし。

悪気なくただ買い物したものを持ってるだけで文句言われたんだから腹たつわ!!

そーだ、このショッピングセンターのお客様の声とかに書いたろ、そう思って探したんだけど
そういうのが見当たらない!!
ご意見を掲示する掲示板のようなものはあったが、何一つ掲示されてない!
なんだよ、ここ。

そういや、店も数件に1件は「完全閉店セール」とかやってるし
あちこちがスポット出店みたいな感じで催事のような店構えも多い。

(恐らく)面倒だからってそういう大事な声を見逃してるからこうなってんじゃないのかね~~
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする