ザ・不満日記。

不満だらけ。

絶対おかしい!

2010-01-20 | Weblog
今朝の新聞にトンネル事故の記事があった。

タイヤを落としたトラックがいて、その落としたタイヤを後続車がはねて
それが人に当たって亡くなった、というもの。

この記事ではよくわからないけど、タイヤが落ちてから後続車がはねるまで
いったいどのくらいの時間があったのだろうか。

すぐにはねてしまったのなら、よけられなかったのかもしれない。
でも時間が多少あいてたとしても、落としたトラックの罪より
はねた後続車のほうが悪いなんて全然わからない。

玉突き事故でもそうなんだろうか。
追突されて前の車が押し出されてさらに前の車に追突してその人が亡くなったら
真ん中の車が悪いのか?

あえて、自分の意見をこうだ!とは言えない。
でもこれって自分が被害者なのに・・・って思ったりしないんだろうか。

アタシには納得できない。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バスカード廃止反対!

2010-01-12 | Weblog
首都圏のバスカードが廃止になるそうである。
バスカードは首都圏は比較的どのバス会社でも使え、高額のものになればなるほど、購入金額よりたくさんの金額が使えるというおまけつきになっている。

ところが、バスカードは大量のごみを排出するので環境によくないとか何とかで廃止するとのことなのだ。
で、そのかわりにスイカやパスモといったICカードを使えというわけなのだ。
そして、バスに乗ると今までのバスカードと同様にある一定の金額をバスで使うとおまけ料金が自動でチャージされるとか。
1枚でバスにも電車にも乗れるしお買い物もできちゃう♪というふれこみなのだけど。

これってバス会社の勝手じゃない?
だってさー、ある一定の金額をバス代として使うのに期限があるわけよ。しかも月の初めから終わりまでのたった1ヶ月。
今までは前払いしておまけ料金がついていたとはいえ、1ヶ月で5000円バスに乗る人って相当の田舎に住んでる人じゃない?
しかもバスカードならみんなで使えたのに、ICにしたら一緒に乗らない限り一人ずつで使わないとならない。明らかに今までよりサービスが低下している。
子供だって前払いすれば同じようにおまけ料金がついていたのに、子供になったら大人の半分しか料金がかからないのだから1ヶ月でおまけ料金がつくようになるには
相当乗らないとならないわけで。
だいたい、電車使わない人がICカード持ってないだろ。毎日乗らない人にはそのおまけは使わせない、というわけか。
たとえば1回320円のところを2回乗ると640円。でも170円のところは3回乗っても510円。
用もないのに距離を乗るわけにもいかないのに回数乗っても損ってどうなのよ。
田舎の人ばかりが得をするっておかしいでしょ。
こういう金額乗る人は通勤してる人だろうから、そういう人は会社から交通費をもらっているのだし、それでさらにおまけつけてもらえるなんておかしくない?

それに、ICカードでわざわざ買い物する人なんかいないって。バスカードと違って残高が使わないとわからないようなカードなんですよ?
買い物したってポイントになるわけじゃないし。どこだって使えるわけじゃないし。
主婦で通勤してない人でもしょっちゅう病院に行くとかそういう人だってたくさんいるのになんかおかしい。
せまい車内でスマートにICカードで乗り降りスムーズなんてのはあまり効果ないような気がする。
せっかくスマートだったバスカードがなくなって、小銭を両替する人は増えるだろうし、子供にも大量のチャージをしておかなければならない。
バス会社が「バスカードはなくしたら終わりですから」とか言ってたが、アンタ、子供にチャージさせるために現金持たせたり、ICカードなくされたら同じだろうが。
今までより悪くなるサービスは自分たちがラクしたいための策にしか見えませんよ。


どこのお客様相談室にご意見届けたらよいのか教えてください。
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする