ザ・不満日記。

不満だらけ。

景気

2017-02-18 | Weblog
病院のテレビで会計を待っている間にほんとにちらっと見ただけなので
内容もよくわからなかったんだけど。

ここ数年の物価の折れ線グラフがフリップになっていて
司会者?が何かコメントしているよう場面だったと思う。

そのグラフによれば何年か前から物価がどんどん下がってきているのに
ここにきて少し上がっているようなそんな感じだったのだが・・

ここのところ物価が下がっている、という印象はまったく肌で感じられないけど?
価格が同じか下がっていたら、まず間違いなく中身が減っているのだ。
セブンイレブンのパンなんか新発売!とかなって丸かったのが四角くなったりしてるけど
どう見ても前より小さい。そして具材が少なくなっている。
ヨーグルトなんか前は500g入りだったのにいつのまにか400g入りになってるし
砂糖がつかなくなっている。

牛乳など大きさが変えられないものはあからさまに高くなり、安売りしなくなった。
牛乳なんて前は特売なら98円なんてざらだったのに安くたって138円になるかどうか。

〇個入りなんてのは数が少なくなっているし、結局包装を変えてリニューアルしたように見せて
その時に小さく少なくしているのが実態だ。

それを何が物価が下がっているというのだろうか。
ハンバーガーだって結局どんどん値上がりしてマックの据え置き価格は普通のハンバーガーくらいだ。
30年くらい前だったか、ビッグマックにSポテトとSドリンクが390円のサンキューセットだったことを
思えば、今なんて倍はしていると思う。

いったい何がアベノミクスなんだか、物価は上がる一方で給料は上がらず、景気の回復って
いったい何を指標にしているのか一般庶民にはまったくわからない。

ここ十数年でアタシが何回業績悪化で部署や営業所がなくなって解雇になっていると思うと
呆れてしまう。さすがにカップラーメンが500円とかいうアホ政治家ではなさそうだが
結局お金がなきゃ選挙にも出られないわけで、お金持ちの政治家やタレントじゃ
底辺を支える多くの一般庶民のことはわからないわけだよね。
偉そうにコメントしているテレビに出てる人だって、所詮は庶民とは違う生活してるわけだし。

まったく、あほらしくなるね。

今度の会社はちゃんとしたとこでありますように。

転職します。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男性保育士

2017-02-04 | Weblog
いや~話題沸騰中。

確かにね、男と女の差別はいけないでしょうよ。
でも、男の人にいわゆる特徴ある性癖が多くて事件になったりするし
なんかどっちもいうことはわかる気がするけどねぇ

小学校だってそういう先生はいるだろうから
保育士だけに限らないとは思うんだけど・・・

働く場において男女差別はしてはいけなくても
男にしかできないものって結構あるよね?
だから、ある男性保育士が「運動会とかになると
男だからみんな自分がやらなきゃならないっていうのは
むしろ差別だと思う」というのも、いやーそりゃ男がやったほうが
効率がいいからに決まってるだろって思うんだけど。

背も高くて力もあるから女性なら二人とか倍の時間がかかるところを
男なら早くできるって思うし。

また、男の人が保育士にいれば、運動や遊びも広がると思う。
女の人には考え付かない遊びだってこなせるだろうしね。

だから差別じゃないんだよね
性別が違うんだからできることを効率よくまわせばいいんじゃないの?

男性保育士に着替えとかおむつ替えをさせないでっていうのは
子供は物じゃなくて、それこそ持って生まれた性別や感情が
大方は「標準」というくくりの概念で浸透して育っているわけで
だからこそ「トランスジェンダー」とかを「病気」にしちゃってるわけでしょ?

「病気」なんだからって生物的な性別を戸籍上変えたりできちゃうわけでしょ?
「標準」から見たら、怖い話なんだけどねぇ

で、その「標準」の人々から見たら、子供を産むのは女しかできないわけで
母性とは一般的に女に発達するものだと思う。いや、男にないとは言わないけど。
だから、女は相手が男だろうと女だろうと母性で子供を見れるわけだ。

でも、子育ての経験があればともかく、「仕事」で子供を育てるというのは
ちょっと違うような気がする。
だから違和感を感じてしまうのだと思う。

人は機械じゃないから、男女平等であれるとこはあれ、でも生まれついて違いがあるのだから
それを無理に平等にする必要はないのじゃないかな。

子供ならまだいいけど、男性看護師なんかに身体拭かれるとか嫌だしね。
医者だって仕方ないから胸出しても、「お世話」系の看護師に胸は出しづらいだろ。


機会は均等だけど、やれることの中で評価を平等にすればいいと思う。

今時、こんな男尊女卑の会社ないよ!(←本文とは関係ありません。セ〇スイ系の某会社のことです)


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする