ザ・不満日記。

不満だらけ。

インフルエンザ。

2009-02-26 | Weblog
今度は所長がインフルエンザになった。

金曜日に午前中、子供が具合が悪いから病院に連れて行くとのことで午前中休みだった。
そもそも、嫁がいるのに子供病院連れて行くくらいでなんで休むんだよ?と思う。
ま、うちのダンナなら「仕事だし・・」というはずだ。もちろん、アタシが死に掛けて
明日にも意識がなくなるかも?という状態ですら、病院から電話があっても
「仕事なんで。」というような男だから当然なのだが。

ま、それはともかく、そのとき、家族そろって病院にいき
混んでる中をずっと待合室で待っていたそうだ。

子供はウイルス性胃腸炎で数日前から吐き下しがあったそうだ。
でも、今インフルエンザが大流行の中、なんでもない自分まで待合室に非武装で行く?普通。

アタシなら、自分だって具合悪くなりたくないし、悪くなったら子供の面倒見れなくなるし
仕事いけなくなるし、子供だってインフルエンザだとして病院にいっても
余計なほかの病気もらいたくないし、絶対に呼ばれる直前まで車の中で待つようにすると思う。

だいたい所長のとこの子供やっと1歳で予防接種もしてないのに、平気で待合室に居るなんてなんて無知。

しかも自分もインフルエンザもらってきて、その状態で出張に行き、出張先で熱が出て
それでも翌日こっちの会社に出てくるっていうから
「冗談じゃありません。来ないでください。」
っていうたったわ!!!

自分は仕事たまってるかもしれないけど(いや、実際はも~~~のすごく手際悪いだけで
たいした仕事はないと思われる。だってメール1つ打つのに午前中いっぱいかかってんだよ?ありえねー。)
そのせいで、みんなが迷惑するってのわかんないわけ?

どうにかこうにか、1日は来るの思いとどまらせたけど、今日は来た。マスクはしていたが。
学校だって投稿許可が出ないと来ちゃいけないのに。
そういう自分勝手なやつがいるから蔓延するんだよ!!

仕事できないからってインフルエンザもってくんな!!!!
しかも、インフルエンザになったのは自分の無知でとんでもない自爆的行動のおかげだろうが!!
とんでもないときに来なくていいから、普段ちゃんと遅刻しないで来い!(ちなみに今月は9時前に来たのは3日だけ。)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

持論。

2009-02-12 | Weblog
クソ男の勝手な持論。

アタシは家の熱効率のためにカーテンを昼間閉めておくことが多い。
外気に触れているのでそのほうが熱効率がよいというのはCMなどでもよく言われていることだ。

コタツだっていくら外から熱風をいれたって開いていたら温まらないのと同じである。

それなのに、あのバカ男は
カーテン開けてたほうが日差しが入って部屋があったまる、とか言ってるのだ。

そらカーテン開けてりゃ、日が当たったところはあったかいかもしれない。
だけど、部屋全体はそのために熱効率が悪くなるのだ。
しかもうちは天井が高い上に一部屋がかなり広いので部屋全体の空気はカーテンを開けると冷えるのだ。
いくら説明してもバカ男は聞き入れない。

車の燃費だってそうだ。
「ふんわりアクセル」というくらい、スタートはいきなり加速しないでだんだんスピードを上げるのがよい走り方で燃費もよいのに
バカ男は「加速は早くしたほうが燃費がいいんだよ!」だとよ。バカ死ね!
アンタのせいでガソリンくってんのわかんねぇのかよ!!

車のファンを回すのだってそうだ。
これはエアコンじゃないからまわしたって燃費に関係ない、とか言ってたけど
実際まわしてたら1キロも燃費が下がった。
やめたら元にもどった。

明らかにあのクソ男の言うことは自分勝手な持論でなんのよりどころもないものだ。
本当に信用できない最低の自分勝手男。

ホント、ホント、ホント・・・・やな男!!!!!!!!!!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新車だけど不便。

2009-02-08 | Weblog
事故前のうちの車は10年前のものである。

新しい車は10年前に比べると排気量は小さいのにあんまり変わらない負荷でストレスが少ない。
ただ、どういうわけかルームランプが前にない。
はっきりいってすごい不便である。安い車だからか?と思ったが、そんなでもないと思う。

ところで、この車の一番腹の立つところは、ライトがついてるかどうか全然わからないところである。
前の車は、当然ながらライトをつけなけりゃ計器も見えない。
だから、あ、ライトつけなきゃ~と思う。
でも、今度の車は、ドアを開けるとしばらくはルームランプとスピードメーターのランプが点灯したままなのである。
エンジンをかければルームランプは消えるが、メーターのランプは消えないのである。
だから、街中で明るいところだとうっかりすると無灯火で走りがちなのである。

アタシはよく無灯火でいるオバサンを見ると
「どうせメーターなんか見てないんだろうな、そんな余裕なんかない運転なんだろな」
と思っていたが、どっこい、アタシもそんなに見えてるかも!!!

なんで必要ないのに計器のランプつけておかないと見えないようにするんだろ?
はっきり言って危ない。どうしてこんな設計にわざわざするのかね?

ライトついてないことに気づかないほうが悪い?
確かに自分で気をつけなきゃならないけど、街中ではついてなくたって十分走れるような明るさのところはいくらでもあるのである。

自動車メーカーは前との距離が近づくと自動的に距離を取るとかそんなことよりも
普通にライトついてるかどうかわかるようにするとか
前のルームランプを標準にするとか
そっちをちゃんとしてほしい。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漢字の勘違い?

2009-02-02 | Weblog
政治家で漢字がちゃんと読めない方がいらっしゃるようで。

勘違いとかなんとかじゃないよね。
ある程度の年になったら、今までそうやって間違えて使ってきたとした思えないでしょ。

ま、間違いは誰にでもあるし、アタシだって人のこと言えないだろうから
あらあら、恥ずかしいねぇ~で済んじゃうけど。
てか、別に漢字間違えないからってすばらしいとは限らないからね。政治家の場合。


だけど、政治家くらい有名だとメディアだって何だって間違いを指摘してくるから返って助かるのかも?

うちの所長は「有無(うむ)」を「ゆうむ」と言う。
なんかの会話の中で、初め「はて?なんだろ?」と聞いていたのだが
どうやら「うむ」のことだとわかったときは、吹き出しそうになった。
だけど、48歳のおっさんにアタシが注意していいもんだろか・・・
注意のしかたもなんか困ってしまって今に至っているのである。

おもむろに「ゆうむ」ってなんですか?と聞いてもいいのだが
あからさまに、わかってない間違いを問いただすのがよいものか・・・

あと、クエスチョン(Qestion)を「クレスチョン」という。
rは入ってないので、レの発音はないと思うんですけど・・・

これは間違いかどうかよくわからないんだけど、一般的に「早急に手配いたします」なんて文言を
「即急に手配いたします」って使うんだよねぇ。
間違ってないとは思うんだけど・・・?多分、言葉的には。
だけどあんまり聞きなれないから、アタシ的には聞きづらいわけよ。
ただそれだけだけど、お客さんとかも「は?」って思う人多いんじゃないのかなぁ?
ちなみに、PCの変換には出てくるけど、携帯の国語辞典にはなかったね。
・・・まちがってんのかしら?

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする