ザ・不満日記。

不満だらけ。

不満が不幸を招いてる?

2024-04-02 | Weblog
ある人に言われました。

何事にも感謝してありがたいと思ってなきゃダメだよ、と。

アタシのまわりでおこることに
感謝するようなことはほぼなく
なんでこんなことばかり・・ということで埋め尽くされ
小さなことですらいちいち頭にくるというか
もう、何が起きてもむかつくというか
そんなことを誰にも言えないから
ここで文章にしていくことで昇華させるというか
そんなためのブログです

自分勝手に書いているので
他の人が読んでもなんだかわからないようなことばかり
誰かと交流するためでもなく
ただ、一定の方が見に来られているようではありますが・・・

これまでの不満も
感謝できるようなことが起これば
糧にもなりましょうが
なかなかそういう感じでもなく

そう思ってずっと書いてきました

だけど、これを書いていることが
感謝できない原因なのかも、と思い始めたこの頃
どうやら本人認証などが必要になることもあり
ちょうど18年続けたここも
潮時かもしれないと

もう私にはここは必要ないのかもしれません

やめるのではなく、しばらくおやすみをしようと思います





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歌合戦

2024-03-02 | Weblog
年末恒例の歌合戦。
アタシは多分何十年ってスパンで全く見ないのでまぁどうでもいいっちゃどうでもいいんだけど。
会社で、今回は赤が圧倒的勝利だったという話になっていた。
確かに毎年白が勝ってたよなぁ・・そんなに白っていい出し物してるんだろうか?
とか思ってたんだけど、どうやら「組織票」だったらしい。
へぇ~何十年も生きてて初めて知ったよ!!
旧ジェイの組織票で毎年白が勝っていたとは!!
そーなんだそーなんだ!!いやもう驚愕。
各々好きなグループとかあるだろうに、出演してないグループもあるだろうに、
なんならオールスターズみたいなのでバックダンサーだけかもしれないだろうに
それでもみなさん結託?して票を入れてたんだ!!いや、マジ知らんかった!!
てかそんなに勝ち負けにこだわるの?あれで勝って嬉しいの???
で、その組織票がなかったから、今年は「順当」だと思われる赤が勝った、というのだ。

そんなもんかしら。
けどね、子どもの頃から思ってたんだけど、男女グループでも赤だったり白だったりするわけじゃない?
なんならバンドでボーカルが女性ってだけで赤だったりとか。
もういい加減男女で分けるのやめたらいいのに。
見た目でもどっちかね?と思うようなジェンダーレスっての?もあるし
これだけ世間がいろいろ騒いでるのにいまだに男女で分けることすら不思議。
学校の名簿だって男女関係ないところもあるしね。
アタシは特にそういうジェンダーなんとかを応援したくもないし、積極的に受け入れるほうでもないけど
どうもあの赤白分けはそれこそ何十年も前から違和感があったな。

だいたい、いつまでも何年も同じ曲歌っててさ、それこそアタシが子どものころから知ってる曲が堂々と歌われてて
そりゃ国民的に知られててホッとするのかもしれないけど、それじゃ飽きるよね
なんでこの人出てんだろ、みたいなのがほとんどだし。
ついでに言えば、一日の番組も再放送で穴埋めされてる感じだし
朝も昼も夕方も夜も、どのニュースでもさっきもこれやってたよね?みたいのばっかりだし
そんな感じでいつまでも同じ内容で放送してるから、地震とか事故とかもいつまでたっても
それ以降の詳細とか経過がわからない。
そういう体質が番組表にも番組内にもあって、それでさらに受信料取るとか誰も納得しないだろ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エスカレーター

2024-02-03 | Weblog
なんか新しいスタイルのエスカレーターができたとか。
追い越し防止みたいな?
なんか仕組みは記事を読んでもよくわからなかったんだけどね。
そもそも、2人並んで乗れるエスカレーターだから追い越しができるわけで。
この前大きな病院では一人しか乗れない幅のエスカレーターで、
あ、これなら追い越しはないねぇとか思ったのよ。
まぁ前ほうの人が歩いているのに、それに続こうとして前の人に止まられたら、は?ってなるかもしれんけど。
でも、まぁ一人しか乗れないしなぁってなるような気がする。
その記事のコメントにあったけど、そもそも階段と同じような蹴上にしてること自体が問題っていう人がいて
おお、それも一理あるなぁと。
すたすた登れないような高さになってればわざわざ必死に歩こうとは思わないよね。うん、それいい。
それでも歩くのは危険っていうくらいにしておけば、じゃ、階段で、ってなりそうな。

でもさ、だいたいエスカレーターって階段上り降りに楽するための道具なわけじゃない?
更に歩けば時間の短縮につながるのだから歩いたっていいと思うけど。
そんなに危ないのか?
アタシは最近よくみるやたらスピードが遅いエスカレーターのほうがよっぽど危ないと思う!!
普通に乗る感覚で気づかないであのエスカレーターだとガクってなってつんのめりそうになったことは数知れず。
降りるときもやたらとろいから、最上階あたりで平らになってきたところで結局歩いたりしてしまう。
普通に歩くスピードよりかなり遅いからイライラするし。
あれはホントにやめていただきたい。
そういうやつが一部にあるくらいならいいけど、ヨー〇〇ーとかすべてがそのスピードでマジいらつく!!
もし一人用の幅であのスピードだったら、絶対歩いて登っちゃうよね。

どうせならゴンドラみたいな感じにして回転して上り下りできるようになるとかだったらいいのにねぇ


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軽自動車

2023-12-30 | Weblog
軽自動車って黄色のナンバーじゃない?
でも、ラグビーとかオリンピックとかのときに
特別!みたいなやつで白いナンバーとか絵柄のやつとかにできたよね
今もそんなのが結構あるけど、最近のは絵柄でも枠に黄色がついてたりする。
前はなかったのに、なんで今更?

てかさ、そもそも黄色のナンバーにする意味ってなに?
車の種別なら車検証見ればわかる話だし、走るときにそれを知らしめる必要ってあんの?
高速料金だってETCなら登録してあるし、違反の罰金だって軽なら安いわけでもないし、
軽自動車はこの道通れますみたいなのもないし。
営業ナンバーとかはなんかわかるし、そもそも営業で使ってるんだから
ナンバーの色にこだわることもないけど、
自家用車はスタイルとか色とか今はいろいろあるんだし
せっかくのかっこよいカスタマイズが黄色のナンバーですべてオジャンってのはどうなの?
黄色じゃなくても変な絵柄じゃなきゃ白いプレートにできないって意味はなに?

まぁ、好みだけどその絵柄もダサイの多いよね・・・
なんか遠くから見たらほとんどが何書いてるかわからないから汚れてるみたいに見えるのが多いし。
せっかくのおしゃれな車がなぜその絵柄付きナンバーを選ぶんだって、センスのなさったら・・・

いっそ軽自動車の黄色ナンバーはやめればいいのに。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふるさと納税

2023-12-09 | Weblog
ふるさと納税ってやったことないからあまり詳しいことは知らないのだけど、
住民税?のいくらかを自分の自治体以外に納めればその返礼品が何かもらえるとかなんとか
そんな認識でよかったかね?
アタシは対象外の年収らしく、シミュレーションとかやっても0円とかなっちゃうから
言われたとおりに自分の住まいのとこに納めている。(と、いうことだよね。)

この前、会社の人が言ってたんだけど
いい返礼品があるところは、納税が多くて使いきれないところがあるとか。
へぇ~それはさぞかしいい返礼品があるんだろうか。
一時期は返礼品が経費として処理の仕方がおかしいとか色々聞いたような気もするけど
あるんだから使えばいいのに。そんなに使い道ないんなら、ふるさと納税なんて受けなければよいのでは?

とか色々話しながら、ふと気づいたんだけどさ。

ねぇねぇ、それってろくな返礼品がないところは
その自治体の税収が減るってことだよね?
そうなったらその自治体はどうなるんだろ。

会社の人:市役所の人の給料が減るんでしょ。

・・・・は?アホなん?
そんなんで給料減らされたら、誰もその自治体の公務員やらないんじゃね?
60歳近くにもなってそういう発想ってちょっと呆れるんですけど。

いや待て、じゃぁ何が減らされるんだ?

会社の人:じゃぁ市役所の備品が買えなくなるとか?

・・・・備品程度で済む話なんか!!!

ってことはさ・・・
やっぱり公共の何かが減らされてるんだろうねぇ

・・・・まず最初にそう考えるのがふつうだろ!!!アホ!!

そう、きっとそういうことだよね。
ふるさと納税なんかやって自分の自治体の道路の整備とか草刈とか
そういうことができなくなってるってことじゃないの?
おいおい、自分の近所のそういうのが減らされても返礼品もらうほうがいいのか?
そういや、うちの近所の道路脇の植え込みも年単位で刈ってくれてない。
そういうのが原因なのか?

なんでこんな制度作ったんだ?
住民が少ない自治体は税収が少ないとかあるだろうけど
バランス考えたって、これでOKって制度じゃないだろ!!
こんな制度続ける必要あるんか?

ふるさと納税ができる人はいい思いして、できない人は
ガタガタの道路とか草ボウボウに我慢するだけとかおかしいだろ!!
しわ寄せは収入少ない人ばかりに行くんだよ!!クソが!!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする