ザ・不満日記。

不満だらけ。

トイレ

2022-01-16 | Weblog
またオミクロンに加えてデルタなんとかまで流行ってきてるとか。
ったく、元凶については全く触れられてないけど
どう考えてるのか知りたいよ。

で、少し前に商業施設のトイレに入った。
最近は「きれいに使っていただいてありがとうございます」
みたいなポスターが貼ってあったりする。
昔は「みんなできれいに使用しましょう」みたいだったけどなぁ
なんか「・・・ありがとうございます」って恩着せがましくて
逆に感じ悪く思えるんだが。

まぁそれはそれとして、最近増えてるのが
「感染拡大防止のために便座の蓋を閉めてから流してください」ってやつ。
ちょっと前は「ノロ感染予防」みたいなのが書いてあったけど
最近はコロナって表記だったり指名無しパターンもある。

前から思ってたけど、確かに蓋閉めればまわりに菌が飛び散らないかもしれないけどさ?
結局使用するときはその蓋に集中してついているだろう菌を背負って用足すわけじゃない?
何の意味があるのかさっぱりわからないんだけど。
毎回蓋が変わるならわかるけど、結局同じじゃね?
まぁ蓋に寄っかかる人もいないと思うけどねぇ
そういうなら、やっぱりウォシュレットは廃止すべきだと思うけど。
だいぶ前に記事にしたけど、公共のトイレでをシュレット使うなんてありえないし。
そもそもきれいに洗った手を乾かすゴーってハンドドライヤーっての?あれですら
みんな使えなくしてるのに、拭かないお尻に水当てて菌が飛び散らないわけないだろ!!
いくら蓋閉めたってそれで菌が飛び散ってたらマジ怖いと思わないのかね?
ウォシュレットは即刻使えないようにすべきだ!!!!!!!

ついでだけど、なんでも自動のトイレもどうかと思うね。
蓋が自動、流すの自動。
流すのにどこにも触れないのはいいんだけど
頼んでもないのに「入ってます」主張する音が流れるやつとか。
会社のビルで入ってる間中音が流れてて、ある程度たつと止まるのに
ずーーーーっと音出してるやつとかいてさ?
ビルの廊下中に響き渡っててなんかうるさいしかっこ悪い気がしてね?

前にいたキチガイ女の会社も全自動。
いちいち電源切らないと掃除もできないし、
電源切らないで掃除してたら、つけておきたいのに
洗剤勝手に流れちゃうし。
用を足したあとにもたもたストッキングなんか直してたらまた蓋が開いちゃったりさ?
落ち着かなくて慌ててトイレ出ないとってなるよ。

トイレってある意味むき出しなんだしさ?そうそう消毒できないし。
落ち着いて安全な場所であるべきじゃないのかね?
なるべく外では使いたくないけど、もっと知識や技術を
注いでほしいと思うわけよ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする