goo blog サービス終了のお知らせ 

Log Book

日々の日記など

It's a barrierfull world

2007-12-13 | つぶやき
足首を捻挫してわかったことがあります。

バリアフリーと言われて久しいですが、
街の中ってまだまだバリアフルですね。
小さい段差や、歩道の傾きがあって、
かなり歩きにくいです。

あと、駅の施設。
最近は、エスカレーターや、エレベーターが
設置されてきていますが、使いにくい場所にあったり、
まだまだ、無いところもあります。

使う人の身になってみないと分からないことって、
沢山ありますね。

KNOWLEDGE about insurance claims procedure 2

2007-12-12 | つぶやき
後出しじゃんけんではないですが、
事後に「こう言う事故があった」と言っても、
何らかの書類は、駅で出してくれるようです。
とは言っても、「この人が、こう言うことを言っています。」
と言う意味の証明書ですので、厳密に考えると、
発生した事象の存在を証明しているわけではないのですが。

KNOWLEDGE about insurance claims procedure

2007-12-11 | つぶやき
駅構内で、怪我等を負った場合、駅員を呼んだ方が良いようです。
何でそんな事を言っているかというと、実は私が罠にはまったから。

まず、事故の定義から。
今回のような事故の場合、改札の中か外かで、”交通事故”か、
あるいは、”その他の事故”が違うそうです。
で、今回は改札の中なので”交通事故”ということになります。

さて、交通事故が対象の損害保険に入っている場合、
保険請求に際しては、事故証明書が必要なのですが、
そのときにモノを言うのが、駅員による証明なんです。

なんと言って駅員を呼べばよいか知りませんし、
駅員が何をしてくれるかも知りませんが、
その後の処理を考えた場合は、
駅員に救護してもらったほうが良いようです。

ちなみに私の場合、
昨日は、駅員も呼ばずに済ませてしまったので、
駅員による証明は受けられ無い事態に・・・。
つまりは、保険請求しても、給付されないんですよ。

ついていない…

2007-12-10 | つぶやき
朝、出勤途中、駅の階段を踏み外し右足首を捻挫。
一応、整形外科に行ってレントゲンを撮りましたが、骨は大丈夫みたいです。
松本清張の『点と線』のトリックでは有りませんが、
ちょうど回りを誰も歩いていない、まさに都会の駅の一瞬の空白での出来事。
なので、だぁれも、助けに来てくれなかったです(;;)
駅員を呼べば良かったかな?

Dining&Darts GROVE

2007-12-07 | グルメ(ファミレス、定食屋系)
ランチはDining&Darts GROVEでロコモコ850円。
飲み物が付きます。大盛100円アップ。他の選択肢は、カレーです。
写真は、出てきた状態。


店内はダーツセットが結構場所を取っていて、席数は18席程度。
昼からダーツをしている人がいました。うちの会社の関係者でした(笑)。

最初、飲み物が付いているとは思わず
「飲み物は?」と店の人に聞かれたとき、
「いいです」と断ってしまいました。
でも、間違えるのは私だけではなく、
隣のテーブルの人も同じ間違いをしていました。
ハンバーグの下には、キノコと玉ねぎのソテー。
ロコモコにはグレービーソースだと思うんだけどね。
写真は、目玉焼きを動かした状態。


-----
Dining&Darts GROVE 赤坂店
東京都港区赤坂3-6-11 第100東京ビル5F
03-3505-5999

炭火焼 桑

2007-12-06 | グルメ(定食、セットメニュー)
ランチは炭火焼 桑で、チキン南蛮定食1000円。
店内は、コジャレたバーの様な感じ。
炭火焼きと言うので、違う感じを予想していましたが、
若干意表を突かれました。
ランチにはこの他、地鶏炭火焼カレー定食、
数量限定の炭火焼親子丼定食と言うのもあります。
値段は全て1000円。大盛100円アップ、お代わり200円アップ。

入口に、東国原知事のイラスト入りポスターが
貼ってありましたが、オーナーが宮崎県出身だそうです。
バー風なのにお酒が焼酎メインですが、
カクテルも結構あります。

店は広くないのですが、調理は1人でやっているようで、
多少時間が係ります。
チキン南蛮は、でんでんでんと同様に鶏肉は個別になっています。
一鳥とは違いますね。
でも、形態が若干異なるとは言え、一鳥で890円の事を考えると、
1000円はちょっと高いです。

BGMは、女性ボーカルの色んなヒット曲のカバー曲ですが、
いい感じです。

-----
炭火焼 桑
東京都港区赤坂3-12-11 ニューギンザビル7号館2F
03-3583-2262

酒匠buri

2007-12-05 | グルメ(定食、セットメニュー)
ランチは酒匠buriで週替わりビジネスランチ800円。
今週は、若鶏の揚げスタミナ野菜炒め丼です。
ご飯の大盛、おかわり無料ですが、普通にしました。

以前は、フロア、厨房共にお兄ちゃん達だったのですが、
何故か、おじさん達に変わっていました。なんでしょうね?

揚げスタミナ野菜炒め丼と言う割りには、
野菜の量は少なかったです。種類も玉ねぎだけだし。
玉ねぎはしゃきしゃきしていいんだけと、辛かった。

-----
酒匠buri
東京都港区赤坂3-13-12
03-3560-6322