goo blog サービス終了のお知らせ 

Log Book

日々の日記など

Fire TV Stickの不具合と再購入

2021-09-26 | Computer/Internet
動画サービスの必須アイテムと言っても過言ではない
AmazonのFire TV Stick。

昨年暮れ位からUIが刷新され、
最新版のFire TV Stick(第3世代)のみならず、
過去のFire TV Stickにもその新UIは適用され、
私が使っていた第2世代のFire TV Stickも、
つい先ごろ、UIが更新されました。

この新UIが使いやすいかどうかはさておき、
って言うか、新UIの使いやすさを体験する前に、
Fire TV Stickの動作に不具合が出てきたんですよねぇ。

動画を見ていると、暫くして途切れ途切れになったり、
ホワイトノイズの様な画面を表示したり。

そのたびに、Fire TV Stickを再起動したり、
Wi-Fiルータを再起動したりしていたのですが、
使っていると、再発する状態。

流石にストレスを感じたのでAmazonのサポートに
連絡してみました。
すると「初期化してみましたか?」と。
再起動はしていましたが、初期化はしていませんでした。

まぁね、機器不具合の場合、初期化をすると、
治ったりすることもあるので、
そのアドバイスを一縷の望みに初期化。

が、
・・・・・再発です。

やっぱり、UI更新に伴うソフトウェア変更で、
Fire TV Stick(第2世代)だと不具合が出る様に
なってしまったんじゃないですかねぇ。
だって、UIが変わる前までは、一度たりとも
出なかった不具合ですからねぇ。

という事で、再度Amazonサポートに連絡。
すると、保証期間切れで交換不能とのこと。
でも、「買い替えするなら15%OFFクーポンあげるよ」
という事なので、クーポン貰って、
買い替えすることにしました。

本当ならね、ハードウェア的には問題ないので、
もうしばらくこのまま使いたいなぁと思ったんですが、
初期化したら、暫く使っているとブラックアウトするまでに
症状が悪化?してしまったんですよねぇ。
Fire TV Stickって、消耗品なんですかねぇ。

もうちょっと粘って、もっと割引率を引き出しても
良かったんだけど、あまりにやり過ぎて
垢バン食らいたく無かったんで、引き下がりました。

さっきポチったので、明日届く予定。

実は過去の『内村さまーず』見てたんですが、
丁度Amazon潜入の回でした(笑)

なんだかなぁ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。