goo blog サービス終了のお知らせ 

Log Book

日々の日記など

杵屋

2012-09-19 | グルメ(蕎麦、うどん、ラーメン、パスタなど麺類)
今日のランチは、昨日の予告通り(笑)に杵屋。
でも、頼んだのは、予告と違って
冷しちくわ天おろしうどん(半玉増量)650円。

こちらも、ピリ辛何とか(揚げ茄子と肉味噌の
ピリ辛冷やしうどん)は既に終了。残念。

親子丼定食のお得キャンペーン中で、
通常780円が740円なんですけど、
こっちは100円引きクーポンだし、
しかも何かうどん単品の気分なので、
上記の注文となりました。

うどんは「半玉増量なってたかな?」と
若干の疑問を感じつつも、完食。

-----
実演手打ちうどん 杵屋 山王パークタワービル店
東京都千代田区永田町2-11-1 山王パークタワーB1F
03-3502-0811

9月18日(火)のつぶやき

2012-09-19 | 過去のTwitterまとめ投稿

Tue, Sep 18


  • 09:40  RT @sohbunshu: 最悪のシナリオを描いてから行動する。リーダーの基本中の基本。なぜ日本のリーダーはこの基本を守らないか。被害を大きくするのは敵や災害ではない。甘い発想だ。

  • 09:38  RT @nhk_kabun: 【よく寝る子ほど脳の「海馬」大きく】 睡眠時間が長い子どもは、短い子どもに比べて、記憶などをつかさどる脳の「海馬」が大きいとする研究結果を東北大学のグループがまとめ、子どものの睡眠時間と脳の発達に関わりを示す成果として注目されています。htt ...

  • 09:37  RT @ichiyanakamura: 反日デモは中国に抗議するより国際社会に多言語で実況するほうが効き目があると思う。

  • 09:36  RT @sohbunshu: いま、この時期に大使もいないのよ。「邦人保護を」と東京の政治家がカメラにいうが、現地で日本の代表が中国政府に具体策を要求しないと。何これ!

  • 09:34  東京駅の #STARBUCKS は、英語の出来る店員が居るようです。外人さんから流暢な英語で注文を聞いていた。って、中学・高校六年間英語を学んでりゃ、普通だったら多少出来るようになるはずだよね~

  • 06:54  万歩計、二回目の「秩父札所めぐりコース」瑞龍山法雲寺を通過しました。次は、鷲窟山観音院。あと35100歩ほど。流石に遠いです。


Powered by twtr2src.