事実上の夏休み最終日の今日のランチは、
東京藝術大学のキャッスル食堂で盛り合わせ500円。
この今日からこの週末、藝大では藝祭と言う学祭開催中。
いやぁ、大学時代を思い出し、郷愁の念に駆られてしまいました。
元々、藝大の学食は大学関係者以外も利用可能なんですが、
藝祭期間なので、さらに学内に一般人が増しています。
私もその一人ですが(苦笑)。
各種blog等での噂通り、入口におじさんがいます。
おじさんに「盛り合わせで良いかな?」と言われるまま、
盛り合わせを発注です。

って言うか、初めての時は基本の法則だし。
「これから混むところだったよ。オペラが700人位入っているので、
それがこれからどっと来る」と言ってました。
混む前で良かったです。
今日の盛り合わせは、ハンバーグ、ハムカツ、ナポリタン。

ご飯があるのに、ナポリタンもあると言うボリューミーな内容。
基本、学食なので学生向けの味付け。濃いです。
おばちゃんも、こう言っちゃぁなんですが、
大浦食堂よりも愛想がいいです。
チャンスが有れば、これからちょくちょく寄らせてもらいます。
-----
キャッスル食堂
東京都台東区上野公園12-8 東京藝術大学上野キャンパス 大学会館内
050-5525-2013
東京藝術大学のキャッスル食堂で盛り合わせ500円。
この今日からこの週末、藝大では藝祭と言う学祭開催中。
いやぁ、大学時代を思い出し、郷愁の念に駆られてしまいました。
元々、藝大の学食は大学関係者以外も利用可能なんですが、
藝祭期間なので、さらに学内に一般人が増しています。
私もその一人ですが(苦笑)。
各種blog等での噂通り、入口におじさんがいます。
おじさんに「盛り合わせで良いかな?」と言われるまま、
盛り合わせを発注です。

って言うか、初めての時は基本の法則だし。
「これから混むところだったよ。オペラが700人位入っているので、
それがこれからどっと来る」と言ってました。
混む前で良かったです。
今日の盛り合わせは、ハンバーグ、ハムカツ、ナポリタン。

ご飯があるのに、ナポリタンもあると言うボリューミーな内容。
基本、学食なので学生向けの味付け。濃いです。
おばちゃんも、こう言っちゃぁなんですが、
大浦食堂よりも愛想がいいです。
チャンスが有れば、これからちょくちょく寄らせてもらいます。
-----
キャッスル食堂
東京都台東区上野公園12-8 東京藝術大学上野キャンパス 大学会館内
050-5525-2013